‘08千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問’ カテゴリーのアーカイブ

みんテレ 千須和アナウンサーの絵本読み聞かせ訪問inおひさまさっぽろ東保育園

2023年3月17日 金曜日

今年は雪解けが早く、春はもう目の前ですね!

今日は東区にある、お城のような素敵な園舎のおひさまさっぽろ東保育園にお邪魔しました。

みんテレでお馴染みのちっすーこと千須和アナウンサーとみちゅバチの登場に大喜びの子ども達。テレビで見ても素敵だけど、目の前の綺麗なちっすーに子ども達もうっとり♡

まずはみんなで「あんぱんしょくぱん」の手遊び♪   みちゅバチが上手に手遊び出来ているか、皆で注目!! 短い手で頑張っているみちゅバチを見て「みちゅバチ上手に出来ていたよ」と優しい声をかけてくれるお友達もいました。

次はちっすーによる「パンどろぼう」の読み聞かせ。

「どのパンが好きかな?」のちっすーの問いかけに、指をさして元気に答えてくれる子ども達。

身を乗り出して夢中になって絵本を見ていました。

最後は蝶々に誘われて戻ってきたみちゅバチと一緒に、ちっすーの素敵な伴奏に合わせて「さんぽ」を歌いました♪

元気な声で手を振りながら歌う子ども達。

もうすぐ春! 暖かい日差しの中お散歩に行ける日が楽しみですね(^o^)

記念撮影をして、お別れのご挨拶。

楽しく過ごした皆とのお別れは寂しいけど、月曜日から金曜日の4時50分から始まる『みんテレ』で、ちっすーとみちゅバチの元気な顔をいつでも見ることが出来ます!

これからもみんテレをよろしくお願い致します!!

おひさまさっぽろ東保育園の皆さんまた会える日を楽しみにしています。

今日は本当にありがとうございました!

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせin平和にじのいろ保育園

2023年2月18日 土曜日

今回は西区にある平和にじのいろ保育園にお邪魔しました。
素敵な作品がたくさん掲示されていましたよ。

先生にゆみ先生を紹介してもらうと、園児たちもそわそわ。
ゆみ先生がくる~!ゆみ先生いつも大人気です。そしてゆみ先生はお友だちUHBの千須和アナウンサーを連れてきていました。

みんなで「ちっすー」って呼んでみよう!お友達のみちゅバチも来ているよ。
二人の登場に会場は大盛り上がりでしたね。

最初は手遊び。みんな歌に合わせて上手にできましたね。
たくさんのパンがでてきてパン大好き―‼と大きく手を挙げてくれているのが印象的でした。

今日読む絵本を紹介すると「知ってるー!!」「読んだことあるー!!」と元気に答えてくれました。
絵本の読み聞かせでは真剣な表情で絵本にじっくり見入っていましたね。
「どろうぼうはどこにいるかな?」とちっすーが問いかけると、ジャンプしてここ!ここー!と教えてくれたりとにかく元気いっぱいでした。

えほん読み聞かせのあとはちっすーのピアノの弾き語りで「はらぺこあおむし」のパネルシアター。
ちっすーのきれいな歌声にみんな聞き入っちゃいましたね。先生方もうっとりです。

あおむしがちょうちょになり、みちゅバチといっしょに元気に「さんぽ」を歌いました。
楽しかったね。

今日のお礼にちっすーはお土産のみちゅバチの塗り絵を持ってきてくれてました。
みんなの好きな色でみちゅバチを塗ってね。

あっという間に時間が過ぎて、ちっすーとみちゅバチが帰る時間になってしまいました。

みんなみちゅバチとちっすーの周りに集まってきてくれてとても名残惜しそうでした。

ちっすーとみちゅバチは、夕方の16:50からのみんテレに出ているから見てくださいね。

ちっすーとみちゅバチはみんなの元気をいーっぱいもらって帰っていきました。

みんなありがとう。また会えたらいいな。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせin札幌時計台雲母保育園

2023年2月9日 木曜日

今回は札幌時計台雲母保育園にお邪魔しました。外はたくさんの雪でしたが、寒さに負けず元気モリモリで迎えてくれましたよ♪

千須和アナウンサーとみちゅバチが登場すると更に大盛り上がり♪

早速、たくさんのお友達が「ちっすー」「みちゅバチー」と呼んでくれました。

皆んなで手遊びをして盛り上がったところで、ちっすーの絵本の読み聞かせが始まりました♪

皆んなもよく知っている大好きな絵本だったようで一生懸命、最後まで上手に聞いてくれましたよ。

その後は、ちっすー得意のピアノとステキな歌声で「はらぺこあおむし」のパネルシアター

ちっすーがピアノを弾くと、「ちっすーがんばって!」と温かい応援をしてくれるお友達もいました♪

あおむしが蝶々になり、蝶々に誘われて再び、みちゅバチが登場っ!!!

最後は皆んなで「さんぽ」を歌いました♪楽しかったね。

最後までノリノリで参加してくれたお礼に「みちゅバチの塗り絵」をプレゼント。お家でたくさん遊んで下さいね♪

あっという間に楽しい時間は過ぎてしまい、ちっすーもみちゅバチもお別れです。

平日の16:50から8チャンネルのみんテレ見てね♪というと、

「いつも観てるよー!!」

と言ってくれたお友達がたくさんいました♪うれしいです。

皆からからたくさんのパワーを貰い、ちっすーもみちゅバチもとっても楽しい1日になりました。

ありがとうございました!

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問in新川幼稚園

2023年1月24日 火曜日

今回は北区にある新川幼稚園にお邪魔しました。
雪の中、園庭で元気いっぱいに走り回っている園児たちの姿が印象的でしたよ。

幼稚園の先生が司会のゆみ先生を紹介してくださり、ゆみ先生が「みんな、アナウンサーってお仕事しってる?」の問いに
「知ってるよ!テレビでニュースとかよむんだよ!」と元気いっぱいに答えてくれましたね。

園児たちの元気な呼びかけ「ちっすー!!」で千須和侑里子アナウンサーが登場しました。
「かわいい~」ちっすーの素敵な笑顔に見とれちゃいましたね。

ちっすーのお友だちみちゅバチも登場して最初はみんなで手遊びをしました。

次は「カラスのぱんやさん」のえほん読み聞かせです。みんなで一緒にいろんなパンを探しましたね。

とっても上手に聞いてくれてうれしいです。

読み聞かせの次は「はらぺこあおむしのパネルシアター」でちっすーがピアノで弾き語りをしてくれました。ちっすーのきれいな声にみんなくぎ付け。先生方も癒されてましね。

最後はちっすーの伴奏で「さんぽ」を歌いました。

みんなとーっても上手でしたね。ちっすーはみんなにみちゅバチの塗り絵をプレゼントしてくれました。
みんなの好きなみちゅバチ色で塗ってね。

あっという間にお別れの時間。ちっすーとみちゅバチに会いたくなったら夕方16:50からのみんテレ見てくださいね。おうちの人に今日ちっすーとみちゅバチに会ったんだよって自慢してね。

また皆と一緒にお歌を歌いたいです。ありがとうございました。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問in山の手あすみ保育園

2022年12月8日 木曜日

今回は西区にある山の手あすみ保育園にお邪魔しました。
2019年に開園した、とても綺麗な園でした。クリスマスムード漂うホールにはツリーの制作も飾られていました。

司会のゆみ先生の紹介で千須和侑里子アナウンサーとみちゅバチの登場が登場すると

「ちっすーかわいい!」「みんテレで見てるよ〜!」とニコニコ笑顔の子ども達
みちゅバチには「天気予報で見たことある〜!」と大歓声
そして、みちゅばちの胸に注目!!


「どうして、8って書いてあるのかな?」のゆみ先生の問いかけに
「8チャンネルだからだよー」「ハチだからじゃない」と子ども達。どちらも正解!!
UHBは8チャンネルだって覚えてくれたね!
ちっすーとみちゅバチと楽しく手遊びした後は、ちっすーによる「パン泥棒」の読み聞かせ
小さいお友達も先生のお膝に座って、身を乗り出して、夢中になってみていました。

最後はちっすーの演奏に合わせて、皆で元気に散歩を歌いました。
いつものピアノの音色とはまた違ったオルガンの音色もとても素敵でした。


最後はちっすーとみちゅバチと8のポーズで記念撮影
別れを惜しむ子ども達に囲まれちゃいました。

ちっすーもみちゅバチもみんなに会えてとても嬉しかったよ!
子ども達とお別れした後、ちゃっかりちっすーとみちゅバチも記念撮影。


山の手あすみ保育園の皆さん、今日はありがとうございました!また一緒に遊んでくださいね。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問in新琴似育英幼稚園

2022年11月26日 土曜日

今回は北区にある新琴似育英幼稚園にお邪魔しました。
224名のお友達が待っていてくれました。

司会のゆみ先生の名前も覚えていてくれて、元気な声で「ゆみ先生〜」と呼んでくれました。
「今日は2人お友達を連れてきているよ」の言葉にわくわくドキドキの子ども達

子ども達にはサザエさんやちびまる子ちゃんでお馴染みの8チャンネル!
UHBの千須和アナウンサー(ちっすー)とみちゅばちの登場に大喜び

ちっすーにチラッとマスクを外してもらっちゃいました。
テレビで見たことあるーーと言う声が沢山聞こえてきましたね。知っていてくれてありがとう!

皆揃ったところで、あんぱん食パンの手遊び♪
手遊びがきちんと出来ているか、みちゅばちに注目する子ども達
ちっすーもみちゅばちも上手に出来ていましたよ!

ちっすーの読み聞かせに釘付けの子ども達。お話にどんどん吸い込まれていきます。
ちっすーの問いかけにも元気に答えていました。

最後はちっすーの素敵なピアノ演奏に合わせて、さんぽを歌いました。
フリをつけたり、足踏みしたりしながらノリノリで歌う子ども達
元気な歌声がホールに響きわたりました。

ちっすーとみちゅばちと記念撮影では先生の「コアラのマーチ」の掛け声で笑顔でポーズの子ども達。
皆の笑顔に元気をもらいました。

楽しい時間はあっという間。ちっすーとみちゅばちが帰る時間になってしまうと別れを惜しむ子ども達。皆周りに集まってくれて、「お家に帰ったら8チャンネルつけるよ」と言ってくれました。うれしいです。
お別れは寂しいけど、いつでもみんテレで元気なちっすーとみちゅばちの顔を見ることができるよ!


また皆に会いに来たいです。今日はありがとうございました!

 

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問in宮の森メープル保育園

2022年11月13日 日曜日

今回は中央区にある宮の森メープル保育園にお邪魔しました。
皆で作ったとっても素敵な水族館があり、お魚さんたちも歓迎してくれました。

司会のいずみ先生が「皆、アナウンサーっていうお仕事しってる?」の問いに皆元気に「知ってるよ。ニュース読むんだよ。」と教えてくれました。
ちっすー。みちゅバチー。と、元気いっぱいの呼びかけをしてくれた子ども達。
千須和侑里子アナウンサーが登場すると、綺麗ー!!!可愛いー!!知ってるー!と、大歓声が湧き上がりましたね。
そして、みちゅバチも登場すると、知ってるー見たことあるー!可愛いー。と言う声と共に、大喜びの子ども達でした。

ちっすーの読み聞かせに最初「知ってる本だ!」と盛り上がっていた子ども達ですが、いざ、よる読み聞かせが始まると、会場全体がシーンと静まり、目をキラキラさせて、絵本に集中していました。

はらぺこあおむしのパネルシアターもみんな、集中して見てくれました。
さなぎがちょうちょになり、みちゅばちが誘われてやって来た時には、またみちゅばち来たー。と、大喜び。
おさんぽのおうたも、元気いっぱいな大きな声で楽しく歌いました。
うたが終わると、ちっすーめっちゃピアノ上手ー。と、言っていたお友だちもいましたよ。

幼児さんの3クラスの記念写真を撮り終えると、なんと、ちっすー、みちゃばち、私たちスタッフに年長さんからのおうたのサプライズが。
まだ練習中との事でしたが、ステキなおうたを手話付きでプレゼントして頂きました。

皆の笑顔と歌声と素敵な手話、私たちがお土産をいっぱいもらちゃいました。
また一緒にあそぼうね。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問in平和あすみ保育園

2022年11月1日 火曜日

今回は西区にある平和あすみ保育園にお邪魔しました。
いずみ先生の掛け声でみんなとても大きな声で「ちっすー」って呼んでくれましたね。

大拍手で迎えられてちっすーちょっと照れてましたね。
みちゅバチの登場にも大拍手で感激です。

えほん読み聞かせが始まると、ちっすーのお話にニコニコ笑ったり問いかけに答えたりと、とっても上手に聞いてくれましたね。
どろぼうも探してくれてありがとう!(^^)!

はらぺこあおむしのパネルシアターでは一緒に歌ってくれたお友だちもいましたね。
最後はみちゅバチと一緒にさんぽをとても元気にうたってくれてちっすー嬉しいです。


みちゅばちへ、お手紙(似顔絵)もかいてくれてありがとう。


とっても楽しかった。また一緒に遊んでくださいね。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問inこどもプラザ青い鳥二十四軒園

2022年10月20日 木曜日

今回は西区にあるこどもプラザ青い鳥二十四軒園におじゃましたましよ。

とっても元気に迎えてくれました。
皆アナウンサーっていうお仕事もちゃんと知っていてくれたし、千須和アナのことも知っていてくれましたね。うれしいです。

登場したみちゅバチと一緒した手遊び!みんなとーっても上手でスピードをあげて挑戦!!
ちっすーとみちゅばちに負けないぞとばかりにみんな高速手遊びも上手に出来ていました。
司会のゆみ先生の方が間違えちゃいそうでした(*’ω’)

えほん読み聞かせではちっすーの素敵な語りに、子ども達は目をキラキラさせて話に引き込まれていましたね。
先生たちもうっとりでした。

上手にお話を聞いてくれたお友達にちっすーとみちゅばちからシール、みちゅバチのアーム人形のプレゼントも!!
やったーー!!との大歓声。皆に喜んでもらえてちっすーうれしいです。ちっすーもみちゅバチもみんなからたくさんの元気をもらいました。

ちっすーやみちゅバチに会いたくなったら、月~金16:50からのみんテレみてください。
また皆と高速手遊びで遊びたいです。ありがとうございました。

千須和アナウンサーのえほん読み聞かせ訪問inさゆり幼稚園

2022年10月1日 土曜日

今回は中央区にあるさゆり幼稚園にお邪魔しました。外壁が新しくとってもきれいになってましたよ。
園に到着するとまず聞こえてきたのは、園児さんの歌声。あちこちの教室からかわいい声が響いていました。

幼稚園の素敵な飾りも私たちを迎えてくれました。

園のホールに集まってくれたのは70名近い園児さんと赤ちゃんを連れたお母さん達。
司会のちえこ先生がアナウンサーのお友だちが来てるよというと、目をキラキラさせてワクワクが止まらない様子でした。

皆の呼び声「ちっすー」「みちゅバチ」で登場すると大歓声で迎えてくれましたね。「ちっすーキレイ!」「みちゅバチ可愛い!」
皆待っていてくれてありがとうございます(o^―^o)

絵本の読み聞かせではちっすーのキレイな声に引き込まれて、絵本の世界に夢中になっていましたね。
パネルシアター「はらぺこあおむし」の弾き語りでは、ちっすーの歌声に合わせてみんなで歌って楽しかったね。みんなとーっても上手でした。

さんぽの歌の合唱では振り付けをしながら歌っている子達もいて、みんなで大盛り上がり!みんなで歌えてよかったです。

記念撮影のあとは、ちっすーとみちゅバチの周りには園児さんの輪が出来ていました。

今日はとっても楽しかったね。みんなもちっすーやみちゅバチに会いたくなったら夕方16:50からのみんテレみてくださいね。
また皆と一緒に楽しい時間を過ごしたいです。今日はありがとうございました。