‘豆キッズセミナー’ カテゴリーのアーカイブ

豆キッズセミナーin桜台いちい幼稚園

2020年2月6日 木曜日

こんにちは☆
先日は桜台いちい幼稚園にお邪魔しました。
今年度最後となる豆セミナーを開催いたしました。

保護者の方々を対象に、
まずはブレナイ社の野呂さんから
北海道の豆の現状についてお話しいただきました。
さらに豆の栄養について管理栄養士から説明が。
あんな小さな粒でも、栄養がたっぷり!
そんな知識を皆さんに知っていただきたくて(^^)/

その間、子供たちはクイズやゲームをしながら、
豆の種類などについて学びます。

豆にはたくさんの栄養素が詰まっていて、
積極的に取り入れていただきたい食材!
にも拘わらず、最近はどんどん豆を食べる習慣が薄れてきています。
もったいない!!!
現代人に不足しがちな栄養がたっぷりなんですよ~!

豆ごはんでも、スープでも、トッピングでも。
色んなメニューに姿を変えられるのもいいところ♪
少しだけ意識を持って、日常に取り入れてみてください!

今回は年少さんの子供たちだったので、
食べにくい場合はペースト状にして味付けして、
パンに挟んでもいいですね♪

さらに詳しくは知りたい方は
https://www.mame.or.jp/
公益財団法人 日本豆類協会のホームページも参考に♪

沢山の知識とレシピが載っていますよ~。
寒い寒いこの時期も、
豆を食べて元気に過ごしましょうね☆

豆キッズセミナーinもなみ幼稚園

2019年12月18日 水曜日

こんにちは☆
先日は札幌市南区にある、もなみ幼稚園にお邪魔しました。
今回で4回目となる『豆キッズセミナー』。
北海道は本当にたくさんの種類の豆が作られているにもかかわらず、
日常で食べる機会がどんどん減っています。
でも、その栄養的価値はとても大きく、
毎日でも積極的に取り入れたい食材の一つです。
この機会に豆の魅力を知っていただき、
少しでも食卓に上がる頻度が増えることを期待しています(*^-^*)

…ということで、まずは保護者の方を集めて豆の栄養的価値についてのお話をしました。
ホントね、すごいんですよ。豆の栄養。
昔は、代々その家庭で受け継がれてきた豆の種類も沢山あったようで、
その作り手(お祖父ちゃんとかお祖母ちゃん)がいなくなったと同時に
消えてしまった豆の種類もあるそうです。
そのくらい昔から食べられてきた豆。そして生産量は北海道が日本一なんですよ!
あらためて、次の世代に引き継ぎたいですね。

園児さんたちは、ホールで「豆」ゲーム!
ゆみ先生と同じお豆のイラストを選べたかな?

「豆」についてのお話もちゃんと聞けたね。
みんなは何種類のお豆、知っていたかな。

そして、お楽しみのクッキング♪
豆の調理は手間がかかるイメージが強い。というか、実際手間がかかります。
普段ルーティーンになっている作業は、大変でも体が動きますが、
初めてに近い作業はなかなか腰が重い…ですよね。
でも今日は親子で簡単に美味しくいただける!メニューをご用意!
皆さん、お味はどうだったかな。


やわらかく炊いた豆のおにぎりは、
子供たちにも大人気でした!自分たちで作ったから、より美味しかったね(*^-^*)

みんなで楽しく美味しく、豆を食べよーーーう!

栄養が満点のお豆!「調理する価値がある」ことを知っていただければ嬉しいです(*^^*)
一度やってみると、次も取り組みやすくなるはずです!
皆さんのご参加ありがとうございました!!!

豆キッズセミナーinさゆり幼稚園

2019年9月18日 水曜日

こんにちは☆
先日は札幌市中央区にあるさゆり幼稚園にお邪魔しました。
『豆キッズセミナー』の開催です!


ブレナイ社の野呂さんから、
今回のセミナーの趣旨についてご紹介を。

一つ一つはあんなに小さい豆たちですが、
実はとっても栄養満点の食品なんです。
でも、なかなか最近では豆を一から茹でて、
献立の一つにすることは少ないと思います。
せめてお正月くらいでしょうか…。

なので、今回はあらためて豆の栄養価値を知ってもらい、
少しでも普段の食卓に並べてもらいたいなと思います。

大人も子供もそれぞれ豆の種類やその効果を
学んでもらいます。
さらに子供たちはゲームをしながら、
すこしでも記憶に残ってくれればと思います❕

そして、『豆ごはん』を使ってみんなでおにぎりを作りました!
ギュッギュッと小さな手でごはんを握って、
オリジナルのおにぎりを(*^-^*)

豆のスープと一緒に召し上がれ♪
自分で作ったおにぎりは美味しさ倍増!?

皆で食べよう!
昔から食べられてきた豆には、
栄養的価値が非常に高いのです。
その食文化をぜひ次世代にも引き継いでいきましょう。
豆のある生活をぜひ!
『豆にまめに』。

少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。
詳しくはこちら。
☞公益社団法人 日本豆類協会
https://www.mame.or.jp/

豆キッズセミナーin美しが丘幼稚園

2019年7月24日 水曜日

こんにちは☆
先日は札幌市清田区にある美しが丘幼稚園にお邪魔しました。
北海道産の豆の美味しさと栄養について学ぶ
『豆キッズセミナー』を開催いたしました。


北海道では、様々な豆の生産がされているにもかかわらず、
その栄養価値についてもあまり知られておらず、
日常の食卓にはなかなか上ることが少ない食材だと思います。

豆の種類は本当にたくさん!
子供たちもクイズを通して豆のお勉強をしました。
そして、栄養面でもとても優れた食材であることを、
管理栄養士から保護者の方たちにお話させてもらいました。

豆の調理はなかなか手間がかかることもあり、
子育て中のお母さんたちにはハードルが高いことも
事実だと思います。

ですが、このセミナーを機に栄養価の高さを知っていただき、
少しでも日常に取り入れていただければ幸いです(*^-^*)
手間がかかってでも、ぜひ食べてもらいたい食材なのです!

今回は皆でパンダ豆とうずら豆を混ぜたごはんで
おにぎりを作りました。

オリジナルのおにぎりは、三角、まんまるの形のほか、
ハートの形をした女子力の高いおにぎりもできましたよ♪

自分たちで作ったおにぎりに、豆のスープでいただきます!

日々時間に追われることも多いかと思いますが、
少しでも取り入れていただければ嬉しいです(^^)/
家族で豆を食べて元気に過ごしましょうね♪

 

豆キッズセミナーin南幌みどり幼稚園

2019年6月15日 土曜日

こんにちは☆
先日は南幌町の南幌みどり幼稚園にお邪魔しました。
今年度からスタートの『豆キッズセミナー』を開催いたしました。

札幌から40分ほどで到着する南幌は、
自然がいっぱいの街でした。
そこでのびのびと育っている子供たちに、
ぜひ『豆』を食べてもらいたい!

北海道では非常にたくさんの『豆』が
生産されているにもかかわらず、
その調理法がわかならい、手間がかかるなどの理由で
食べられていないのが現状です。

しかしながら!
豆は天然のサプリといっても過言ではないくらい、
栄養面でとても優れた食品です。
管理栄養士としても
ぜひ毎日でも取り入れてもらいたい食品なんです!

そんなお話を保護者の方たちにしている間、
子供たちは保育士さんと、豆のクイズやゲームをして、
豆の種類などをお勉強しました!
ゲームはすごく盛り上がっていたみたいです(*^-^*)

そしてそろそろお腹も空いてきたところで、
豆を使ったおにぎりとスープの試食です。
おにぎりは、ごはんに炊いた豆とゴマ塩を混ぜて、
皆で一緒に握りました。
オリジナルのおにぎりは上手にできたかな!?

自分たちで作ったおにぎりと、豆のスープでいただきます!
なかなか食べなれない「豆」かもしれませんが、
美味しいの声、いただきました。

確かに手間のかかる『豆』の調理ですが、
ステンレスボトルや圧力鍋を使うと、
『時短』ができたりします。
そして『豆』のレシピは世界中に沢山!
詳しく知りたい方は
こちらをどうぞ↓↓↓
https://www.mame.or.jp/cooking/
とても丁寧に豆の栄養や調理法について
載っていますよ!
ぜひご覧ください~!