2012年3月 のアーカイブ

ポッカレモンプチ講座 Part25

2012年3月28日 水曜日

春の日差しがまぶしい中、今回は元町南児童会館へお邪魔してましりました。


今回参加して下さったのは子育てサークル“ラビッツ”のみなさん、まさにウサギ年生まれの子供を持つお母さんのサークルです。「うちの子と一回り違うのね」とスタッフ・・・


レモンの持つ機能成分をたっぷりお話した後は、レモンラッシーを作りますよ。小さな手を両手いっぱい広げてシェーカーを持ち、お母さんと力を合わせてシャカシャカしてくれる姿はなんとも微笑ましいんです♪


かわいい~♪♪全身を使ってフリフリしてくれるんです。
残念ながらまだ1歳未満で飲めない子もいましたが、「美味しいわね。」や「飲みやすいわね。」とのコメントをいただきましたよ。


試飲後はお土産の説明です。非売品のシェーカーはどの会場でも喜ばれるんです☆そのうえ、ポッカレモンまで貰えるんですよ~


お土産シェーカー、子供達にも大人気!! 
これからどんどん大きくなって動き回る様になる子供達。運動して骨に刺激を与えることで、骨を丈夫にしてくれるんです。レモンラッシーの飲用で、さらに強い骨を作ってもらいたいですね☆
 

なるほどミルクキッズチャレンジ in 室蘭めばえ幼稚園

2012年3月27日 火曜日

今年度最後の開催となった今回は、室蘭にある「めばえ幼稚園」にお邪魔してきましたよ。


園舎に入ったとたん、木の香りが漂う明るく素敵な空間でしたよ。


まずはうっしーの登場!!卒園式後の開催でしたが、兄弟で一緒に参加してくれた年長さんもいたんです。いつもの通り、みんなうっしーにクギ付け!!


ぬりえも楽しそう♪ あっというまにうっしー完成の子、じっくり考えながら塗っていく子、様々な風景がみられました。


クッキングタイム!! フルーチェに牛乳を入れますよ~ お友達と力を合わて作業する姿がかわいい~♪♪


そして出来上がったフルーチェを残さず食べてくれる子供達。ミルク蒸しぱんも全部食べてくれましたよ。
こちらの園長先生は、大の牛乳好きで、毎日牛乳、チーズをかかさず摂取しているそうなんです。骨密度をはかったらなんと同年代の120%もあったそうですよ。「牛乳のおかげね♪」とおっしゃってくださいました。
やはり毎日の積み重ねが丈夫な骨を作ってくれるんですね。今回のミルクキッズチャレンジに参加してもらうことで、改めて牛乳の持つパワーを知り、毎日の食生活にどんどん取り入れていってもらえたらいいですね♪

モ~っと知ろう!お肉セミナー in 宮の森まちづくりセンター

2012年3月22日 木曜日

普段スーパーなどで見かける牛肉や羊肉、実は約40%がオーストラリア産だということを知っていましたか?意外と身近なオージービーフ&ラム肉の事をもっと知って貰おうと、今回のセミナーが開催されました。


第1回目の開催場所は宮の森にある明和会館。約30名の方が集まってくださいましたよ。資料が配布され、早々に目を通してくださる姿が見られました。


まずは牛肉&羊肉のお話から。最近注目されつつある赤身肉は【高たんぱく・低カロリー】な食事を心がける高齢者や女性にとって、とても優れた食品なんです。老化を防いだり、体重管理に役立つんですよ。その他女性に不足しがちな鉄分も豊富に含まれる優れものの食品なんです。


続いて、東日本フードの梅村部長さまから、会社としての取り組みなどをお話していだきました。


お待ちかねの試食です。今回はオージーラムを一晩塩麹に漬けた物を焼いた物を皆さんに食べていただきました。“ラム肉は匂いが気になる。”や“硬い”と敬遠されていた方も何名かいらっしゃいましたが、「意外と柔らかく食べられるのね」や、「塩麹に漬けると匂いが気にならないのかも・・」と好評をいただきましたよ。
身近な食材として、どんどん食べてキレイになっていただきたいですね♪

なるほどミルクキッズチャレンジ in 旭川みその幼稚園

2012年3月21日 水曜日

今回のミルクキッズチャレンジは旭川にある、みその幼稚園での開催です。


まずはうっしーの登場から。ぶたさんのおっぱいはいくつ?うしさんはいくつかな?その他うさぎさんやいるかさんも登場するのですが、意外とおっぱいの数って知らなかったりするんですよね。


そのころお母さんは他の教室でお勉強中。人間の骨量は20歳位で決まってしまうんです。小さい子供のうちにどれだけたくさんのカルシウムを摂取させてあげるかが大事なんですよね。


蒸しぱんまぜまぜ。1人10回ずつ交代でまぜてもらいます。ゆっくり慎重にまぜる子、グルグルと大胆にまぜていく子・・・性格が出るのかな?どちらにしても美味しそうな蒸しぱんに仕上がりますよ。

そしてもう1品はフルーチェ・いちご味です。もちろん子供達は大喜び♪ 早く食べたいな・・・


みんなで一緒に“いただきまーす” もちろん両方とも完食でしたよ。飲むだけでなく色んなお料理やおやつに活用して、強い骨を作ってもらいたいですね♪

なるほどミルクキッズチャレンジ in 西野第2さくら幼稚園

2012年3月21日 水曜日

今回おじゃましたのは、西区にある西野第2さくら幼稚園。日差しが差し込んでいる園舎は春の訪れを感じる空間でしたよ。


まずは園児とお母さんに別れてそれぞれお勉強タイム。みんなで「うっしー!!」と大きな声で呼んでくれましたよ。どんなうっしーが登場するのか興味津々な子供達。


お勉強が終わったらぬりえタイムに移ります。園児全員が“うっしー”に変身するんです。この後、お母さんと合流するのですが、自分の子供がどんな“うっしー”に変身したのかしら?とお母さんも楽しみにしてくれるんですよ。再会した時の嬉しそうな子供達とお母さんの笑顔を見られるのも私たちスタッフも楽しみな時間のひとつなんです♪


今日のおやつは、みんな大好きフルーチェ&みるく蒸しぱん。牛乳です。
フルーチェまぜまぜ♪♪


蒸しぱんも美味しいよー。「こんなに簡単に作れるのね。」とのコメントをいただきましたよ。


みんな完食!! 「フルーチェおかわりしたいひと~?」の問いかけに「はーい!!」とほぼ全員。ハウスさんからフルーチェのプレゼントがある事を告げると、会場からは「やったー!!」の歓声。おうちでお母さんと一緒に作って食べてね♪

カルシウムセミナー in 子育てサロンPar30

2012年3月9日 金曜日

今年度最後の開催となったカルシウムセミナー。今回は東白石児童会館へお邪魔しましたよ。会館に入ってまず驚いたのが・・・ボランティアさんの多さでした。お揃いのピンクのエプロンが印象的で、とても活気があったんです。
シェーカーに興味津々な子供達にちょっと待ってもらい、セミナーの始まり。
ほとんどの方がカルシウム不足な日本人。少しでも吸収率をアップさせて積極的に摂取してもらいたいですね。それにはクエン酸がたっぷり入ったレモンがおススメなんです。

お待たせしましたのラッシー作り。たくさんの親子が一緒に協力してくれましたよ。はちみつの入ったシェーカーにポッカレモンを入れて、混ぜます。


はちみつが溶けたら、牛乳を入れますよ~♪ そして又混ぜます。みんな交代でシャカシャカしてくれましたよ。


美味しいかな~? 「ヨーグルトみたい!!」と話す子、「美味しい~♪」と喜んでくれる子・・・


みんなで作ったラッシーは美味しいね♪ 「ごちそうさま~」とスタッフにキレイに飲み干したコップを渡してくれました。


今回はボランティアさんにもお願いして写真を撮らせていただきました。子育ての大先輩がたくさんいらっしゃる児童会館は子育てママも安心なのでしょうね。たくさんの親子が遊びにきてくれていました。ありがとうございました。

お味噌のチカラを知るセミナー in 宮の森まちづくりセンター

2012年3月9日 金曜日

第2回目となった“お味噌のチカラを知るセミナー” 今回は宮の森にある明和会館での開催となりました。参加人数、なんと70名!! 会館最多の申し込み人数だったそうです。発酵食品が注目されている中、お味噌についての関心の高さがうかがえますね。


まずはセミナーから。お味噌汁を毎日飲む人は胃がんにかかる人が少ないそうです。ガン予防にも効果があるんです。


メモをとっている方も。あちこちでこんな光景が見られたんです。お味噌は古くから日本の食文化に深く結びついてきた食品です。豊富な栄養素や機能成分を知っていただき、毎日の食生活に活用していただきたいですね。


続いて、福山醸造の森さんから、お味噌の種類についてのお話です。今月には減塩みそが発売されるそうなんです。塩分が約半分までおさえられたお味噌です。減塩を心がけている方には期待の商品ですね。
セミナー後は、①減塩みそ ②米みそ ③麦みそ を使ったお味噌汁の試飲をしていただき、どのお味噌汁が美味しかったかの挙手をお願いしました。


結果は・・・②米みそが一番人気!! もちろん福山醸造さんのお味噌です。 原料全てが北海道産という北海道の恵がいっぱい詰まったお味噌です。そしてなんとそのお味噌が今回のお土産です。とても嬉しいお土産に参加した方も喜んでくださっていましたよ♪

【イベントレポート】新商品開発プロジェクト会議 第2弾

2012年3月6日 火曜日

2月27日(月)、社会福祉総合センターの会議室を使って、新商品の開発プロジェクト会議が開かれました。 

 井原水産のコラーゲン事業部の盛川室長からコラーゲンについてのお話しをいただきました。最近では耳にすることも多いコラーゲン、飲めばそのままコラーゲンになると思っている方も多いかもしれませんが、実はそうではないんですって。コラーゲンを作るチカラ、健康的なターンオーバーなど、美容のヒントになることを色々と教えてもらいました。

皆さん真剣な表情で、お話しを聞いていますよ。たくさんメモを取っている方もいらっしゃいました。

お話しの後は、マリンコラーゲンパウダーを実際にオレンジジュースに混ぜて飲んでみます。魚臭さが気になる方、別に大丈夫~という方、様々ですね。牛乳に入れたり、お味噌汁に入れたり、お米と一緒に炊くとツヤツヤに炊き上がるとか、ホットケーキを作るときに一緒に混ぜると、もちもちになるとか、色々な使い方も教えてもらいました。

アロニアのこと、皆さんご存知でしょうか?ブルーベリーのような小さな果実で、ポリフェノール含有量がブルーベリーの2倍以上、脂肪を分解するパワーもあるそうです。早速試食ですが、「うーん、渋い!」あまりおいしいものではないようですね。でも、最近ではよくジャムやスイーツになって販売されているのを見かけるようになりましたよ。北海道でもアロニアの栽培をする農家さんが増えているようですから、これからもっと身近な素材になるのかもしれませんね。

最後は、マリンコラーゲン、オメガ3、アロニアが含まれたドレッシングをかけたサラダの試食です。1回目のプロジェクト会議で食べてもらったドレッシングのときより、それぞれの素材の含有量が増えているとのことでしたよ。皆さんからは、ドレッシングと呼ぶにはもったいない!ソースとかたれという感じで、色々な用途に使えるように、小さなレシピブックなんかを付けて販売すると良いかも、など毎日台所にたつ主婦だからこその意見がどんどん出ました。

そして、必死にメモを取る盛川室長・・・。

後ろでは、エミナのスタッフも必死にメモメモ。

今回も、たくさんのご意見をいただきました。こうやって主婦の皆さんの声が反映された商品が、もっと世の中に増えるといいですよね。これらの商品が店頭に並ぶ日が来たら、必ず皆さんにお知らせしますね!!

カルシウムセミナー in 子育てサロン Part29

2012年3月6日 火曜日

今回お邪魔した子育てサロンは、北郷児童会館。到着してびっくり!! 小学校と隣接しているんです。


扉を挟んだ向こうは北郷小学校。小学校と児童会館が隣り合わせになった建物は、なんと日本発なんだそうですよ。細かな工夫がなされていた施設を見学させてもらい、「すご~い!!」 連発。


セミナーが始まる前には児童会館のスタッフさんが、こんな素敵なボードを作成し、遊びに来てきれていた親子に声かけをしてくれました。おかげでセミナー開始時にはたくさんの親子が集まってくれたんです。


明るいお部屋でのセミナー開始。その間子供達はじっと待ってくれているのです。そしてお待ちかねのラッシー作り。はちみつとポッカレモンを入れて混ぜ・・・牛乳を入れていきます。


シャカシャカしたら・・・完成です。 
お友達と一緒に楽しくシャカシャカしたからかな?「美味しい~♪」と飲んでくれた子がいましたよ。実は普段は牛乳パックを見ただけで反応してしまうほどの牛乳嫌いだったんですって。この機会をきっかけに牛乳嫌いが克服できるといいですね。


北郷児童会館のスタッフさんです。けんだま名人の館長さんをはじめ、とても明るいスタッフさんでした。後ろに貼ってある写真は、子育てサロンに来館するお母さんの力作、子供用の名札なんです。アイデアいっぱいのとても上手な作品に只々感心。
次回は3月8日に東白石児童会館さんへお邪魔しますよ。今年度最後のカルシウムセミナーです。お近くの方は是非、遊びにいらしてくださいね。

カルシウムセミナー in 子育てサロン Part28

2012年3月2日 金曜日

早いもので、もう3月。子育てサロンでは、お天気に来館者数が左右されがちなのですが、今日はとても暖か。雪解けで足元が悪いなか、新琴似児童会館には、たくさんの親子が遊びにきてくれましたよ。


まずは”強い骨を作る”をテーマにセミナーから。バランスの良い食事+カルシウム+運動なんです。ほとんどの方がカルシウム不足の日本人。少しでもカルシウムの吸収率をよくするためには、クエン酸と一緒に摂取するといいですよ。クエン酸を多く含む食品といえば・・・・レモンです!!


はちみつにポッカレモン、そして牛乳を入れて・・・レモンラッシーの完成です。


美味しいかな・・・? 美味しいんです。「おかわりした~い」の声が続出!!


お土産のシェーカーで、帰ったら作ろうね♪と約束していた親子もいましたよ。
たくさん飲んで、強い骨を作ってね♪


新琴似児童会館のマスコットキャラクター、ピッピ&ピヨヨ。玄関で遊びに来てくれる子供達をいつも見守っているようです。


新琴似児童会館のスタッフさんです。広い駐車場の端には大きな雪山が。子供達が楽しそうに滑っているそうですよ。米袋が大活躍!!ですね。
ありがとうございました。