こんにちは、えみっちょです。
eminaVOL.27紙面にて参加者を募集していた米粉料理教室が、11月25日(木)に北ガスショールームSAGATIKで行われ、21名のママたちが参加してくれました。そして、なんと今回はSTVのどさんこワイドが取材に入り、スタッフも講師の先生もちょっとキンチョーしておりました。
まずは、石狩振興局の濱田さんより、米粉に関するお話です。米粉の種類やどんな用途に使われているかなど、基本的なことを教えて頂きました。
そして、今回講師を務めてくださる、北ガス専任講師の坂井先生です。実際に調理を始める前に、すべての手順を見せてくれます。今回作るメニューは、米粉餃子、ザーサイサラダ、酸辣湯の3つです。
ママチャレンジャーの皆さん、しっかりメモを取ってます。真剣なまなざしで、聞いてますね。
さぁ、実際に調理スタートです。さすがはママたち、手際よく作業を進めていきます。
先生がテーブルをまわって、丁寧に教えてくれます。
酸辣湯の味見中。おいしくできたかな?
米粉の生地で餃子の皮を作ります。グルテンレスの米粉はなかなか伸びにくくて、扱いが難しいようで、皮が破けてしまった餃子もチラホラ~。でも、中には職人技?!と思うような、上手な方もいらっしゃいましたよ。
最後は、託児で待ってくれていたお子さんも一緒にみんなで試食タイム!!もりもりたくさん食べてくれました。
今回取材された様子は、12月3日(金)18時台のSTVどさんこワイドのニュースの中で放送予定です。皆さん、ぜひご覧くださいね♪
参加者の感想(一部抜粋)
すごく 楽しかったです。子育て世代のママさん達ばかりなので 料理をするのは 手際よい方ばかり!なるほど!と 感心しました!米粉での 餃子皮は 厚みや気温が難しくて はっきり言えば 大変でしたが とても勉強になりましたよ。試食は 子供が 思った以上に食べていたので 普段と違う食感に気付いたんですね。また このような機会があれば、参加したいです!(阿部さん)
とってもおいしかった。餃子ではなく新しい料理という感じで感動しました。御飯と野菜と肉がいっぺんにとれるのでバランスもいいなぁと思いました。(広瀬さん)
餃子は美味しかったです。子供たちと作ると楽しいだろうなぁと思いました。でも、なかなか丸くきれいに広がらず包むとやぶれてきてしまい、大変でした。子供たちと作る前に一人で練習しないと「ママ、下手くそ~!」と馬鹿にされてしまいそうです。(宮下さん)
千切りの仕方など、きちんと基本的なことを知らずに普段は適当にやっていたので勉強になりました。またリフレッシュにもなり、娘も託児では泣かず、案外平気なことが分かりました。(土居さん)