‘00イベントレポート’ カテゴリーのアーカイブ

エミナ×福山醸造 らくdaみそ 完成お披露目会!

2013年3月18日 月曜日

こんにちは、エミナ編集部 編集長のえみっちょです。

エミナとトモエでおなじみの福山醸造がタッグを組んで開発した「らくdaみそ」の完成お披露目会が先日行われました。
その時の様子をご紹介しますね。

エミナ会員から選ばれた奥さまたちと共に開発を進めた、あるようでなかった新しいお味噌「らくdaみそ」は、いろいろなお料理に使いたいけど、使いにくい、使い方がわからないというママたちの声を反映しました。やわらかく、調味をあまりしないことで、いろいろな用途に使える味噌なんです。

編集部スタッフもこの時初めて見る完成品。ドラムロールとともに、除幕式です(笑
福山醸造の森さん(左)と、白井さん(右)の満面の笑顔!!

手がけたものが商品として形になるってうれしいですね。 写真を取ってるママもいました。

じゃじゃーん!らくdaみそです!!「どんな料理もらくだ~」とこの小憎らしい顔をしたらくだが言っていますよ(笑

さぁ、そしてこの「らくdaみそ」を使ったお料理を森さんが作ってくれました~!その名も「Mori’s キッチン」。

みそチャーハンには、半熟玉子焼きをのせて、崩しながら食べます。ナシゴレン風でおいしかったですよ。

鶏肉となすとピーマンの味噌炒め(手前左)、みそチャーハンナシゴレン風(手前右)、鶏団子とトマトのみそスープ(奥)

1歳2か月のちいさなお子さんも来てくれました!「アタチのごはんまだかな~?」って言ったかどうか?

この後、みんなでおいしくいただきました!

そして、この「らくdaみそ」 イオン、Aコープ、コープさっぽろ、ドンキ・ホーテ、ホクレンショップ、まいばすけっと、マックスバリュー、ラッキー(50音順)各店で取り扱っています。発売したばかりなので、お店によってはまだ置いていないところもあるようです。その際は少し時間をおいてから、再度確認してみてくださいね♪

それから、3月25日(月)のイチオシ!の街角PRタイムに出演が決定しています!16時30分頃の放送です。お時間ある方ぜひご覧くださいね!!

らくdaみそについて ⇒ http://emina.jp/library/958.html

 

キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告Part5

2013年3月18日 月曜日

Part1はこちら
Part2はこちら
Part3はこちら
Prart4はこちら 

笑顔で子育て応援企業の出展ブースのご紹介です。

サッポロドラッグストアー×伊藤園
「お~いお茶」のPRとして、緑茶を試飲させてくれました。水出し緑茶は本当においしくて、たくさんの方が試飲していましたよ。お茶に関する豆知識なんかも教えてもらえました! 

北海道ガス株式会社
北ガスさんでは、ガスでできる節電対策について教えてくれましたよ。そして、アンケートに答えるとてん太くんグッズがもらえました~。

福山醸造株式会社
エミナ×福山醸造の奥さま新商品開発プロジェクトで開発した、とっても使いやすい味噌「らくdaみそ」の試食ができました。混ぜやすい!和えやすい!塗りやすい!を実感してもらえるブースでした。

北海道牛乳普及協会
こちらでは、牛乳を使ったミルク蒸しパンを試食してもらいました。その場で蒸しあげたあつあつの蒸しパンをハフハフ頬張る姿が見られました。おうちでも作ってみてくださいね♪

ポッカサッポロ フード&ビバレッジ
こちらのブースでは、レモンラッシーの試飲ができました。レモンとはちみつと牛乳があればすぐにできるおいしいドリンクです。朝食にプラス1杯してるという声も聞かれるGOODなドリンクです。

auショップ白石本通店
こちらのブースでは、スマートフォンやタブレットをお試しで触れました。どんな風に動くのか、どんな風に便利なのか、 実際に体験することができました。子ども向けアプリのお試しもありましたよ~。

日本ログハウス協会
こちらでは、ログハウスに関する資料 や写真が展示されていました。

ゲンキクラゲ
できたばかりの文房具ブランドのお目見えです。アンケートに答えるとグッズがもらえたり、まだまだ入手しにくいゲンキクラゲの文房具を購入することができました。小学生の女子に人気でしたよ~。

コープさっぽろ
こちらでは、トドックがブースに遊びにきてくれて、お友達と写真撮影をしていました。

【フードブース】
フードブースでは、揚げパンやフライドポテト、チョコバナナやドーナッツにハンバーガーなどなど、色々なフードが並んでいました。

銀座屋

おやっきー&ちびっきー

maruyama  DRiLL

キャンディデニッシュ

次は、ステージ紹介です♪

 

キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告Part4

2013年3月15日 金曜日

Part1はこちら
Part2はこちら
Part3はこちら

次は、クラフトワークショップをご紹介。

クラフトワークショップは、昨年に引き続きカナリヤさん、そして今年からご協力いただくことになった東急ハンズ札幌店さんのお力を借りて、実施しました。

カナリヤさんには、かわいい生地でおしゃれコーディネート(写真上)のほかに、ジェルキャンドル、UVレジンのキーホルダー 、アクリル羊毛でマスコット 、ロングモールでかわいい動物作りでご協力いただきました。

東急ハンズさんには、UVレジンのキーホルダー(写真上)のほかに、びっくりがぶがぶ封筒をつくろう 、ポンポンチャームをつくろう 、ゴム銃で遊ぼう!でご協力いただきました。

クラフトワークショップは、どのプログラムも人気があり、受付では行列ができていたり、体験したかったのに、できなかったという声もいただきました。体験できなかった皆さん、すみませんでした!!

会場外側にあるホワイエでは、切り紙や工房アルティスタさんによる缶バッチづくりのコーナーもありました。

1枚の紙からいろいろな動物や昆虫などが、ハサミだけで出来る様子は、ちょっと感動的でしたよ~。子どもたちの目もきらきら輝いていました!

缶バッチづくりのコーナーでは、塗り絵のものや、まったくのオリジナルから作れる缶バッチまで、子どもたちが何度もチャレンジしているところ見かけました。

そのほか、よい絵本とよいおもちゃの店ろばのこさんによる絵本コーナーや、昔あそびの会花いちもんめさんによる昔あそびのコーナー、そして切り紙のコーナーや、スタジオ・アンさんのご協力によるキッズ時計撮影会などたくさんのコーナーで親子の皆さんが楽しんでいました。

次は、笑顔で子育て応援企業の出展ブースをご紹介しますよ!

キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告Part3

2013年3月4日 月曜日

Part1はこちら
Part2はこちら

次は木育エリアをご紹介しましょう。

北海道水産林務部林業木材課のご協力により木の砂場と積木をお借りして、設置しました。

小さい木の玉がたくさん入った木の砂場は小さいお子さんはもちろんですが、大人も興味津々。手ですくって、顔をうずめると、木のいい香りがするんですよ~。

木の積木は、大きいお子さんがどんどん高く積み上げていて、大作ができていました。集中してますね。

隣では、株式会社トベックスのご協力により、木工作・マイ端作り・ホイップデコが行われていました。

木工作コーナーでは、スタッフにサポートをしてもらいながら、イスを作っているお子さんもいましたよ~。

そして、子どもたちの作品の中から、審査をし、ステージで発表もしました!おめでとう~!!
これからも木に触れ合えるチャンス作っていってもらいたいですね。

Part4 へつづく~~♪

キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告Part2

2013年2月27日 水曜日

Part1はこちら

花育は、フラワーアレンジメント。
会場となった札幌パークホテルの1階にある日比谷花壇さんにご協力いただきました。

小さなお子さんも、ハサミを器用につかって、かわいいフラワーアレンジメントを作っていましたよ。

体験ブースの周りには、こんな時にはこんなお花~といった花束やアレンジが飾られていて、とっても華やかでした。2月3日(日)に開催だったこともあり、「フラワーバレンタインって知ってますか?」というPOPもありました。パパたちしっかり見てくれたかな~?(笑

知育では、サッポロ・オープン・ラボの協力でラジオ作りと、北大ロボットアーキテクトの協力でLEDイルミネーション作りが行われていました。

パパとのペアが多くみられましたよ。

そして、子どもたちも真剣なら、パパたちも真剣な表情!!なかなか、親子で共同作業することが少ない現代、こうやって同じ目標をもって、何かに取り組むっていい時間ですね。

パート3へつづく~♪

キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告

2013年2月24日 日曜日

キッズマイチャレンジフェスタ2013が、2月3日(日)札幌パークホテルで開催され、2800名を超えるたくさんの親子さんが来場されました!!

今年からAir-G’でおなじみのエフエム北海道と共催となった、キッズマイチャレンジフェスタ。昨年からさらにパワーアップしての開催となりました。開場とともに、多くの親子が来てくれましたよ。

開会宣言をしてくれたのは、ゆうきくんとりおちゃんのふたりです。

緊張しながらも、しっかり開会宣言をしてくれましたよ。

会場内は、体験プログラムのエリアと、子育て応援企業ブースのエリア、そして飲食ブースのエリアの3つに分かれ、それぞれにたくさんの親子さんたちが、楽しい時間を過ごしていました。

体験プログラムのエリアには、食育、花育、知育、木育の4つの「育」でお子さんや親子さんで楽しんでもらうプログラムをご用意しました。

操業60年を超えるパン屋さん、「銀座屋」さんにご協力いただいた「キッズオリジナルパン作り選手権」では、たくさんの子どもたちがパン作りに挑戦しました。

子どもたちが思いをこめて作ったパンは、どれも個性的で美味しそうに焼きがっていました。

そんな思いを画用紙にクレヨンやクーピーを使って表現していきます。題名をつけ、どんな思いで、誰に食べてほしいかなどなど。

子どもたちの真剣さに応えるように、審査員の方たちも、そのコンテスト用紙をはじからはじまで、じっくり読んで、真剣に審査をしていましたよ。

入賞した子どもたちには、賞状と副賞が授与されました。おめでとう!!ぜひ、おうちに帰っても、パン作りやってみてほしいです。

パン作り選手権の隣のブースでは、ホクレン農業協同組合連合会 雑穀課の協力により豆つかみ選手権&炊飯器でかんたん大豆おにぎり教室と、Do Beefさんのご協力により道産牛肉巻きおにぎり教室が実施されていました。

豆つかみは、大人でも難しいのに子どもたち集中してがんばっていましたよ~。そして、おにぎりもとっても美味しかったとの声をたくさんいただいていました。

次は花育のキッズフラワーアレンジですが、レポート2へつづきま~す。

無料スキーレッスン2012 開催レポート

2013年1月7日 月曜日

2012年12月26日、2012年最後のエミナイベント「無料スキーレッスン」が開催されました。その日は朝からものすごい吹雪!!本当に開催できるのかしら?と不安に思いながらも、自宅を出発。でも、フッズスノーエリアに近づくにつれ、お天気が良くなってきましたよ。よかった~~。

開会式を行った後、早速ゲレンデへ!!まずは準備運動からです。
しっかり体を伸ばしますよ。特にレッスン参加のパパとママはきちんと準備運動しなくちゃですね。

今回は、STVのD!アンビシャスという番組が取材に来ていました。カメラの重装備に編集部スタッフとまじまじと見てしまいました。

準備運動が終わり、さぁ早速レッスンスタート!!スキーは初めてという子どもたちは、緩斜面を使って、まずはスキーに慣れるところから。片方のスキーをつけて、滑りながら進むことに慣れていきます。転んでも転んでも立ち上がって、頑張る姿に編集部スタッフも思わず手を差し伸べます。そして、毎年レッスン終了時には、子どもたちから「先生~」と呼ばれるスタッフなのでした・・・(笑

大きい子たちは、体の重心を変えることで曲がる練習です。手を広げて、曲がりたい方向に体を向けることで、曲がることができます。自分の思うようにスキーを操ることができるようになるって本当にうれしいですよね。子どもたちの嬉しそうな笑顔が印象的でした。

小さいお子さんは、途中で遊び始めちゃうこともあります。でも、先生たちは優しく見守っていてくれます。スキーのレッスンを無理強いしても、楽しい印象は残りませんよね。スキーって楽しい!って思ってもらえることが、スキーを続けてもらえる第一歩。そう思って、「レッスン、レッスン」にならないように気を付けているのも、この無料スキーレッスンの特徴です。

お昼ご飯はカレーをみんなで食べましたよ~。※スミマセン、写真撮り忘れました・・・(汗
そして、午後からはお天気ピカピカの中レッスン再スタート!!

徐々にハの字で滑れるように教えていきます。こうやって先は閉じて、後ろを開くんだよ~。ぐっと開いたら、ほら止まったね~。

下は見ないで、前を見るんだよ~。

はい、手を広げて~~!!

そうそう、上手~~!!

足開いて~~、はい止まった~!!こうやって、何度も何度も滑りました。
最後には、先生ともとっても仲良くなってじゃれあってましたよ(●^o^●)

今年は、とっても気温が低かったため、途中手足が冷たくなってしまって、ロッジで待機する小さい子どもたちも出てしまいましたが、皆さん本当によく頑張りました!経験者の子どもたちや、パパやママもリフトに乗ってレッスンしてましたよ~。

そして、全員で撮影した集合写真!!みなさんとっても寒い中、お疲れ様でした!!

これからも、スキーを楽しんでくださいね!!

【イベントレポート】 奥さま新商品開発プロジェクト

2012年8月28日 火曜日

こんにちは、編集長えみっちょです。

3月からスタートして、早5ヶ月、奥さま新商品開発プロジェクト第1期が終了しました。
先日、開かれた新商品「トモエのつゆ」完成披露パーティー(というほど派手ではありませんが・笑)の様子を少しご紹介しますね。

当初、工場からできたてホヤホヤの「トモエのつゆ」を持ってきて、「わ~!!(ぱちぱち拍手~)」となる予定だったのですが、ボトルにラベルを巻く機械の微調整に時間がかかり、パーティースタート時には、まだ商品が届かない!という事態に。

そこで、後半でやる予定だった、我らがプロジェクトリーダーのBOSSこと森さんの「mori’sキッチン」を早々にオープンすることに!エプロン姿で頑張っている森さんをほほえましく見つめるプロジェクトメンバーがまたいいですね。

トモエのつゆの豆乳リゾットじゃがいもと豚肉のマーマレード煮夏野菜のトモエのつゆネギソースがけサツマイモの巾着をご馳走してくれました!プロジェクトメンバーから「女子力高い」と噂の森さん、さすがです!!

みんなで和気あいあいと食べているうちに、どうにか一箱工場からゲットしてきた福山醸造の白井さんが戻ってきました!!

除幕~~!!じゃじゃーん!!「わ~~!!」と歓声があがりました。ダンボール箱のデザインでひとしきり盛り上ったあとは、早速箱をオープンです。

それぞれできあがった「トモエのつゆ」を手に取ります。ボトルを隅々まで見てにっこり笑顔。自分たちが手がけた商品が、形になるって本当にすごいことですよね。

早速、エミナ本紙と、商品、レシピカードを並べて記念撮影をしているメンバーも!

最後に、プロジェクトメンバーでパチリ。皆さんとってもいい笑顔です!!そして、できあがりがゴールではなく、スタートですよ~。9月1日から札幌市内のダイイチ各店、ホクレンショップ各店で販売スタートです。見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね♪ そして、ぜひぜひ皆さんのキッチンの調味料棚に仲間入りさせてくださいね!!

また、このトモエのつゆを使ったレシピを大募集!!だし感をおさえ、あっさり仕上げたトモエのつゆは、色々な食材にぴったりと合うのが特徴です。和食はもちろん、洋食や中華、イタリアンにも使えます。そんな色々なバリエーションで、毎日使えるトモエのつゆを使って、あなたのオリジナルレシピを教えて下さい!

★材料
★作り方
★webネーム(本名でもOK)
★このレシピに関するコメント
★お名前、住所、電話番号

上記をメール本文に書いて、お料理の写真を添付(写メもOK)して、emina@artpia.co.jp 宛に送って下さいね!!
レシピブログに掲載させていただきます。

そして、なんと応募してくださった方の中から、抽選で3名様にトモエ製品詰め合わせをプレゼントします!!
応募締切は、9月30日(日)です。商品が発売になったら、ぜひぜひご応募くださいね!!

【イベントレポート】 なんぽろ町体験ツアー

2012年8月28日 火曜日

先日行われた、なんぽろ町体験ツアーの様子をご紹介しますね。

去年同様、と~っても暑い1日となりました。日焼け止めをしっかり塗って、水分補給もこまめにしながら、なんぽろの町を体験してもらいました。

南幌温泉ハート&ハートに集合して、バスに乗り換え早速スタートです。集合場所には、南幌町のゆるキャラ「キャベッチくん」がお見送りに来てくれました。子どもたちはとっても喜んでくれて、キャベッチくんに群がる群がる・・・(笑 

 

最初に訪れたのは、南幌ライディングパークです。オーナーの奥様である松井一恵さんから、乗馬の際の注意事項を聞いてから、一人ずつ引き馬体験です。小さいお子さんも一人で乗る!とやる気満々だったりして、とても楽しそうでした。途中ワンコが飛び出してきて驚きましたが、お馬さんは全く驚かなかったので、きっと慣れてるんですね~。

 

南幌と言えば、お米やキャベツなど農産物が有名ですが、その中でもピュアホワイトというとうもろこしが有名なのをご存知ですか?そのピュアホワイトとミニトマトの収穫体験をしてきました。今回お世話になった農業生産法人NOAHさんよりとうもろこしは葉や茎がするどく、気をつけないとケガをしてしまうから気をつけましょうと注意事項を聞いてから、早速収穫体験スタート!!

生でも食べられると聞いたら、食べるしかないでしょう~!ということで、ガブリ!!あまーい!おいしいー!!と感激の声があちらこちらから聞こえてました。兄弟で取り合って食べる姿も見られましたよ。

 

とうもろこしの次は、ミニトマトです。「アイコ」の他に、「イエローアイコ」、去年のツアー参加者から一番人気があった「ラブリーアイ」そして来年から売り出そうと思っているという「あまっこ」の収穫体験をさせていただきました。つまみ食いしながらの収穫体験、皆さんとっても楽しそうでした。

さぁ、次はお楽しみのBBQです。JAなんぽろさんより、キャベツ、ピーマン、長ネギ、ほしのゆめのおにぎりを提供してもらいました!!おにぎりはもちもちのお米でとってもおいしくて、2個ペロリと平らげたお子さんもいました!!そのほか、ソーセージは、南幌町にある燻製工房「ハントヴェルク」さんの商品で、サッポロビール園で出されている十勝ホエー豚のこだわりソーセージもご提供いただきました。とってもおいしくて感激しました!

食べたあとは、Aコープさんに寄って、南幌町のスーパーを体験です。お野菜はやっぱり新鮮で安い!そして意外だったのが、お魚も安くて鮮度のよいものが並んでいたこと。やっぱり主婦としては、お買物の施設は気になるところですよね。南幌町役場さんに詳しくお話しを聞かれてる方もいらっしゃいましたよ。

移住を考えたとき気になるのが、保育園、幼稚園、小学校などの教育機関、そして町の公共施設、病院などですよね。それらをバスで巡り、役場職員さんから説明をしていただきました。そして、今回のなんぽろ町体験ツアー、127坪の土地をツアー参加者だけの特別価格でご提供!!という目玉があったのですが、そちらの土地も見に行きましたが、とっても広い!!そして、驚きの価格は南幌開拓120年にかけてなんと12万円!!参加者の皆さんからは、驚きの声が聞こえていましたよ。

さぁ、本日のメインイベント座談会でございます。1日南幌のアチラコチラをまわってみて「いいね!」と思ったところと「ちょっとね!」と思ったところを覚えておいてもらい、ワークショップ形式で、皆さんに発表してもらいました。

「ちょっとね!」については、交通の便、仕事について、スーパーや飲食店の少なさ、人が少ない印象などがあげられましたが、「いいね!」には、自然が多い、施設がコンパクトに集中しているので便利、待機児童がいないのですぐ保育園に入れる、子育て世帯にはうれしい町の制度(高校生まで医療費1割負担、みずぼうそう、おたふくの予防接種が無料、乳幼児健診時にお米がもらえる子育て支援米)などには、皆さん感心していました。南幌町への移住をするなら、やはり南幌で仕事ができるのがベストだと考えるパパが多かったのも、印象的でした。

座談会のあとは、お楽しみの抽選会です。キャベッチくんとじゃんけんで勝った人からくじを引いていきます。賞品は温泉宿泊券1名様や、お米10キロ2名様、温泉入浴券&キャベツ丼ペア券2名様ととっても豪華でした!!

【おまけ】
帰りには、キャベッチくんと写真撮影タイムをもうけましたよ。みんな順番に記念撮影です。しっかりポーズを決めてカッコイイ!!

福山醸造 奥さま新商品開発プロジェクト会議 最終回

2012年6月22日 金曜日

福山醸造株式会社の奥さま新商品開発プロジェクト会議が、先日行われました。なんと今回で最終回。なんだか寂しいです。

前回、お休みをされた吉田さんが、試食を作ってきてくれましたよ。鶏むね肉のハム(右奥)はしっとりおいしい~~!!左奥にある赤と白の丸いものは、福田先生が持ってきてくれたミニトマトとモッツァレラチーズです。どれもおいしかった!!

今回は、パッケージデザインとレシピカードについての会議でした。2パターンのデザインを皆さんに見てもらい、投票してもらいました。

悩みます・・・

悩みます・・・

悩みます・・・

悩みぬいたところで、挙手!!満場一致で決まりましたよ~~。まだお見せできないところが辛い!!ですが・・・。8月20日発行の次回の紙面で、大発表しちゃいますので、お楽しみに!!

その前に、完成披露パーティーしましょうね!と皆さんとお約束して解散となりました。お疲れ様でした!!