レポート

ミルクキッズ教室in認定こども園北陽幼稚園

2024年6月1日

今回は千歳市にある認定こども園北陽幼稚園にお邪魔して、年中さんと一緒にミルクキッズ教室を開催しました。

毎年お世話になっているこちらの幼稚園、この日も園に入ると出迎えてくださった先生と一緒にこちらの方にもご挨拶していただきました。

保育見守り担当のペッパーくんです(^^)朝から嬉しい言葉や元気になる声かけをしていましたよ。

子供たちの元気な「うっしー!!」という呼び声を聞いて登場したミルクキッズ教室の人気者うっしーと一緒に、紙芝居を読みながら牛さんの事や牛乳についてお勉強していきました。

とても大きな牛さんは、みんなが何人集まったら同じ重さになるのかな?牛さんは一度に牛乳パック何本分の牛乳を出してくれるのかな?など、一緒に考えてもらいながら数を数えていきましたよ。また、牛乳を飲むとどんな体になるのかな??

風邪をひきにくく、虫歯になりにくい事や強い骨になる事、そしてお肌がすべすべになる事などもジェスチャーを交えながら教えてくれましたよ。

その頃隣のお部屋では、おうちの方へもう少し詳しく、牛乳の効用などについてお話させていただきました。

牛乳といえばカルシウムが豊富ということは有名ですが、なぜしっかりカルシウムを摂る事が大切なのか、またカルシウム以外の含まれている栄養についてなど学んでいただきました。

子供たちは紙芝居の後、牛のお面作りも行ないました。

それぞれ好きな色を塗っていきます。完成したら、うっしーに帯を付けてもらいハイタッチ☆

みんな可愛い、カッコいいお面をそれぞれ頭につけていましたよ(^^)

最後は親子一緒にクッキング♪ミルク蒸しパンを作りました。

よつ葉乳業さんの「バターミルクパンケーキミックス」と砂糖が入った容器に、牛乳と溶かしたバターを入れてしっかり混ぜていきます。

みんなで気持ちを込めて混ぜた生地は、蒸し器で蒸すとあっという間に完成です☆

蒸している間は、うっしーと一緒に「おっぱいの数当てクイズ」を行ないましたよ。

動物によってそれぞれ違うおっぱいの数を皆さんに考えてもらいました。見事当ててくれたお友達や予想外の数に驚きの声があがったりと盛り上がっていましたよ。

完成したミルク蒸しパンは、牛乳と一緒に「いただきまーす!!」

フワフワな蒸しパンに冷たい牛乳、みんな「美味し~!!」とモリモリ食べてくれました。

ミルク蒸しパンの生地はホットケーキミックスでも作ることができます。生地の中に刻んだハムやウインナー、チョコやドライフルーツなど入れても美味しいですよ!

牛乳は加熱しても栄養価はほとんど変わりません。お好み焼きの生地を混ぜる時に水の代わりに牛乳を使うとお話してくださった先生がいらっしゃいましたが、牛乳の栄養をたくさん摂ることができると共に牛乳に含まれる乳脂肪分が生地をふっくら軽くする働きがあり、仕上がりも外がサクッと中はふわっとなるそうです!

ぜひ毎日の食事の中で飲用にもお料理にも活用していただけたらと思います。

ご参加していただいた皆様、ありがとうございました!!

北海道の昆布パワーセミナーinおひさまさっぽろ東保育園

2024年5月31日

こんにちは☆
今回お邪魔したのは東区にあるおひさまさっぽろ東保育園です。

全国生産95%が北海道を占めている昆布について、エミナスタッフのゆみ先生が楽しく
お話しました。

まずはじめに、北海道で獲れる本物の昆布5種類を見せて昆布の名前、特徴などを説明しました。
普段は見ることのない大きな昆布にみんな興味津々!
産地によって形や色がこんなにも違うなんて驚きですよね。
他にもエプロンシアターで海にいるいろんな生き物を紹介したり、昆布についてのクイズ、
おにぎりの具の絵合わせゲーム、こんぶらこちゃんのぬりえなどをして盛り上がりました!

 

一番みんなが興味津々に見てくれたのが、実際の長さのフェルトでできた昆布!
くるくる丸められた昆布をゆみ先生が広げていくと・・・まだあるまだある!

全部広げるとみんなをぐるっと囲むくらいの長さになりました!
なんと子どもたちの身長10人分の長さがあるんです!
あまりにも長~い昆布を見て興奮がやまない子供たち(*^-^*)

そんな長い昆布を漁師さんがどのように海から獲っているか、ゆみ先生が6メートルもある
長いかぎ竿を使って実演してくれました。

最後は昆布の佃煮入りおにぎりとお味噌汁の試食タイムです☆
昆布のお出しがきいたお味噌汁はとっても良い香り!
おにぎりは北海道産「ななつぼし」を使用し、お味噌汁でだしを取り終わった昆布で作った
昆布佃煮を混ぜ込みます。
食べてくれた子どもたちはみんな「おいしい~!」とニッコリ笑顔(*^-^*)

昆布には水溶性食物繊維がたっぷり含まれております。
便秘の改善や脂肪を吸収しにくくしてくれる働きもあり、お子様から大人までぜひ摂って
いただきたい食品でもあります。

帰りにはご家庭でも昆布を召し上がってもらえるよう、お土産もご用意!

子どもたち、先生方、とても元気いっぱいな「おひさまさっぽろ東保育園」のみなさま、
楽しい時間をありがとうございました!

 

 

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問♪レモンのチカラでパワーアップin札幌みすまい幼稚園

2024年5月30日

こんにちは☆
今日、リボンちゃんが初めてお邪魔したのは南区にある札幌みすまい幼稚園です。

ホールに入ってきた子どもたちはとっても元気に「こんにちは~!!」とニコニコ笑顔で
ご挨拶してくれました。

まずはじめにエミナスタッフのゆみ先生が「リボンナポリン」についてお話をしました。
パネルを使ってリボンナポリンを紹介すると、「見たことある~!」とうれしい声がたくさん!

そんなリボンナポリンですが「5月23日はリボンナポリンの日」とみなさんご存じでしょうか?
先週まではCMでも流れていましたよ!
今から110年以上も前の1911年5月23日に「ナポリン」という名前で発売が開始され
ました! 「そんなに前からあったの!?」とびっくりされた方も多いでしょう。

リボンナポリンの特徴はとってもきれいなオレンジ色の飲み物ということではないでしょうか。
このオレンジ色はなんと「パプリカ」からとれた自然なオレンジ色なんです!
ゆみ先生がみんなに教えると、子どもたちも先生方もみんなビックリしていました!

そして次はいよいよみんなが楽しみにしていた「リボンちゃん」の登場です☆
みんなで「リボンちゃーん!!」と呼ぶとステージに登場!

はじめて会ったリボンちゃんにみんな大喜び(*^-^*)

リボンちゃんはダンスが大好きな小学1年生の6歳の女の子♬
「みんなで一緒にダンスを踊りたい!」とリクエストをすると、元気いっぱいに
ダンスをしてくれた子どもたち☆

ダンスの後にはのどが渇いたかな~ということで、とっておきの飲み物の紹介です!

それは「レモンラッシー」!!
カルシウムが豊富な「牛乳」、カルシウムの吸収をよくしてくれるキレート作用のある
「ポッカレモン」、甘みを付けるための「はちみつ」、これをよーく混ぜて作ったものです。
身体を動かして使ったエネルギーや栄養をたくさん吸収してくれるのが運動後30分以内
のゴールデンタイムと言われています。そんな時にこのレモンラッシーを飲むと必要な栄養を
効率よく吸収してくれるのでとってもおススメな飲み物なんです!

2人のお友達にお手伝いをしてもらい、ゆみ先生がレモンラッシーの作り方も教えてくれました!
みんなにはお土産で、レモンラッシーを作る「専用シェーカー」と「ポッカレモン100」を
プレゼント(*^-^*) とっても簡単に作れるのでぜひおうちでも作ってみてくださいね☆

最後にリボンちゃんからダンスを一緒に踊ってくれたお礼に幼稚園へ掛け時計のプレゼントを
お渡ししました。

かわいらしい時計にみんなとっても喜んでくれていました☆

先ほどご紹介したレモンラッシーに使用したレモンには疲労回復効果のあるクエン酸が多く
含まれている他、少ない塩分量でもおいしく感じる減塩効果もあります!
今年の夏もどうやら熱くなりそうとのことで、夏バテ予防にもこのレモンラッシーはご活用
いただけるかと思います☆

札幌みすまい幼稚園のみなさま、お忙しいところご対応ありがとうございました!
また会える日を楽しみにしております☆

 

 

 

ジンギスカンセミナーin新川幼稚園

2024年5月28日

今回のジンギスカンセミナーは、北区の新川幼稚園にお邪魔してきました。

 

少し風の強い日でしたが、園庭でシャボン玉をして遊んでいるお友達もいて、とても楽しそうでしたよ。

ホールでは年長組のお友達が、エミナスタッフのいずみ先生と紙芝居を見ながら、ジンギスカンについてのお勉強をしていきました。

「ジンギスカンは何のお肉かな?」

「ジンギスカンを食べると体にはどんな良いことがおきるかな?」

いずみ先生の問題に、みんなとっても元気いっぱいに答えてくれていました!

紙芝居では羊さんの毛が何に活用されるのかを学び、ジンギスカンの時にどんなお野菜を焼いて食べたら美味しいかなど、みんなで一緒考えながら学んでいきました。

紙芝居を見た後には、「ジンジンジンジンジンギスカン♪」という曲に合わせて、みんなでジンギスカンダンスを踊りました。

いずみ先生の見本の踊りを一回見ただけで、さすが年長組さん、とっても上手に元気いっぱい踊ってくれました。

ジンギスカンダンスを踊って体を沢山動かした後は、お待ちかねのホール全体に広がる良い匂いの正体「ラム焼きそば」の試食です!

いつも食べている焼きそばのお肉をラム肉に変更して、味付けはこちら!

ベル食品さんの「成吉思汗のたれ」のみで仕上げました。

北海道民にはお馴染みのたれですね。

みんなとっても美味しい〜!と食べてくれて、

「何の味付け?美味しいー」

「お代わりはありますか?」

「美味しすぎてもったいないから、ゆっくり食べよう。」

と嬉しい声がたくさん聞こえました。

ジンギスカンのお肉は美味しいだけではなく、食べると体が温かくなり悪い菌やウイルスをよせつけなくなり、病気になりづらい強い体になりますよ。

まだまだ日によって気温差のある季節ですので、是非ご家庭でもジンギスカンのお肉を取り入れてもらえたらなと思います。

新川幼稚園のみなさん、本日はありがとうございました。

また会える日を楽しみにしていますね。

ミルクキッズチャレンジin新川西さくら認定こども園

2024年5月24日

こんにちは☆
暑い日や肌寒い日など寒暖差のある日が続いておりますが、皆さま体調はいかがでしょうか?
今日は北区にある新川西さくら認定こども園にお邪魔いたしました。
年少さん以上のお友達が参加してくれましたよ!

ホールに集まってくれたみんなが元気いっぱいに「うっしー」と呼んでくれると、
うっしーも元気いっぱいに登場!

昨年もお邪魔させていただいたうっしー。「覚えてくれている子いるかな?」と聞くと手を
挙げてくれたお友達がたくさんいてうっしーもとっても嬉しそう(*^-^*)

はじめに紙芝居を使って牛乳についてのお勉強をしました。
とっても真剣に話を聞いてくれているお友達がたくさん!
紙芝居が終わった後におさらいでうっしーが牛乳にはどんな栄養があったかな?
と聞くと「カルシウム~!」と元気に答えてくれたお友達!
しっかりお話が聞けていたことと、お話の内容も覚えてくれていたことにうっしーもビックリ
しました!

 

次は動物の「おっぱいの数当てクイズ」を行ないました。
ペープサートを使ってうさぎさん、イルカさん、ぶたさんなどいろんな動物のおっぱいの数を
クイズ形式で当てていきます。
動物によって数が違うことに驚きですよね。
うっしーの質問にも元気いっぱい手を挙げて答えてくれていました。

最後はホールの後ろからほんわか良い香りがしていた試食タイム♬
はじめにホールに入ってきたときに「なんか牛乳みたいなにおいがする!」とすぐに察していた
子供たち!
今回は牛乳で炊き上げたミルクライスおにぎりと牛乳の試食をしていただきました。

「牛乳でごはんを炊く?!」そう聞くといったいどんな味がするんだろう・・・?
と思いますよね。

牛乳のみでは焦げ付くので水と牛乳を半量づつの分量で炊き上げます。
炊き上がったご飯に昆布茶で味付けをするとなんととってもおいしいミルクライスの完成です!
ほのかな牛乳の甘味と昆布茶の塩分、そしてカルシウムも摂れてしまう栄養満点ライス。

子どもたちからも大好評でしたが、「給食に取り入れてみたいです!」と言ってくださるほど、
先生や栄養士さんからも大好評でした!
牛乳をそのまま飲むことが苦手なお子様や小食なお子様には特におすすめです!

牛乳は他のカルシウムが多い食品と比べ、カルシウムの吸収率が高いこと、
免疫力を高める働きもあるため、季節の変わり目や寒暖差の激しいこの時期にもぜひ毎日
摂っていただきたいと思います。

元気いっぱいな新川西さくら認定こども園のお友達と楽しい時間を過ごすことができ、
とっても嬉しいです。また、お会いできる日を楽しみにしています☆
お忙しい中、ご準備して頂いた先生方にも感謝いたします。
ありがとうございました!

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問inふしこ幼稚園

2024年5月9日

気持ちの良い春晴れのこの日は東区にある、ふしこ幼稚園にお邪魔致しました‼︎

スタッフが園に到着した時、公園のように広い園庭で皆んな元気いっぱい遊んでいましたよ。
なんとこの日は新年度になって初めて園児さん全員でホールに集まったそうで、そんな日にお邪魔できて嬉しいです。

200人以上の園児さんが集まったホールで、早速、ちっすーの登場!
そしてそして、ちっすーと一緒にピカピカのuhb新人狐野アナウンサーこと「このちゃん」も登場しました。胸のネームプレートには初心者マークがしっかり付いてましたよ(笑)

みちゅバチも登場して、盛り上がったところで「あんぱんしょくぱん」の手遊びから♪

皆んなとっても上手でスピードアップしてもちゃんと出来てましたよ。

みちゅバチとこのちゃんは出来てたかな⁈(笑)

そしてお待ちかねの、ちっすーによる紙芝居の読み聞かせ「みちゅバチのはちみつさがし」。このお話はちっすーがお話しを考えたuhbオリジナルの紙芝居なんです♪

皆んな真剣に聞いてくれて、一緒にバケツも見つけてくれました。ピアノも得意なちっすーは、はらぺこあおむしの弾き語りも披露してくれました。

蝶々に誘われて再び登場したみちゅバチとこのちゃん♪

皆んなで「さんぽ」も元気いっぱい歌いました。

楽しい時間はあっという間…。この日もみんテレの撮影があるので、みんなで記念撮影をして終わりました。ちっすーから園に、この日読んだ「みちゅバチのはちみつさがし」の紙芝居を、皆んなには塗り絵とシールもプレゼント。

ぜひ園でも、はちみつとろーり♪を皆んなでやってくださいね‼︎

新人アナウンサーこのちゃんも、最後には皆んなとすっかり仲良しに♪

ふしこ幼稚園の皆さん先生方ありがとうございました。またお逢い出来るのを楽しみにしています。

ジンギスカンセミナーinこどもプラザ青い鳥二十四軒園

2024年4月12日

雪解けが一気に進み春らしい気候になり、桜の開花が待ち遠しいですね。

新年度最初の食育講座はこどもプラザ青い鳥二十四軒園にお邪魔して、ジンギスカンセミナーを開催しました。

この4月から入園したお友達も、進級してひとつお兄さんお姉さんになったお友達も、2週間がたち慣れてきた様子でしたよ(^^)

最初にエミナスタッフの保育士ゆみ先生が、紙芝居を読みながらジンギスカンについて詳しくお話してくれました。

みんな静かに座って、とてもお行儀良く聞いています。

「ジンギスカンを食べる時、どんなお野菜を一緒に焼いて食べるかな~?」と聞くと、キャベツやピーマンなど定番野菜の他にもほうれんそうやトマトなどの答えも出てきました。実はミニトマトを一緒に焼くととても美味しいんですよ(^^)

紙芝居の後は、「ジンジンジンジンジンギスカン♪」という楽しい曲に合わせてダンスの練習も行いました。

みんなが楽しそうに踊っている姿を見て、小さいクラスのお友達も手を叩いたり体を動かしながら一緒に踊っていましたよ♪

ゆみ先生のお手本を見ながら1度の練習だけですぐに振付を覚えた子供たちはとても上手に踊ってくれました!

からだをたくさん動かした後は、みんなで一緒に「ラム焼きそば」の試食です。

ラム肉と野菜、市販の焼きそば麺を炒め、味付けはジンギスカンのたれでお馴染み、ベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで仕上げました!

茶色の瓶にオレンジのラベルの「成吉思汗たれ」は、北海道民であれば多くの方がご存じの商品ではないでしょうか?こちらは北海道を舞台にしたアニメ「ゴールデンカムイ」とのコラボバージョンです☆

「いただきま~す!!」と食べ始めると、「美味しい~!!」の声がたくさん聞こえてきましたよ(^^)

「苦手なピーマンも今日は食べれたよ」と教えてくれたお友達もいてとても嬉しいです!

美味しいラム肉と香ばしいタレで野菜もいつも以上に美味しく食べることができますね。

羊肉にはたんぱく質やビタミンB群、鉄や亜鉛などが多く含まれています。鉄や亜鉛は不足しがちな栄養で、鉄は貧血予防の他に脳の発達にも必要不可欠であり、亜鉛は免疫力を高める働きがあります。

暖かくなり、外で食べるジンギスカンの季節がやってきますね。5月にはサッポロファクトリー西広場で「北海道ジンギスカンフェスティバル」も開催されます。北海道民のソウルフードとも言われる「ジンギスカン」をぜひこれからもたくさん食べて頂けたらと思います。

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in菊水元町保育園

2024年4月11日

今日は菊水元町保育園にお邪魔しました。
園庭には鯉のぼりが元気に泳いでいます。最近寒い日が続いていましたが、今日はまさに春の陽気。
素敵な一日になりそうです。

いずみ先生の呼びかけで登場した千須和アナウンサー、ちっすーにみんなちょっと驚いた表情です。
いつもテレビで見ている本物のアナウンサーが来てくれるなんて、感動しますよね。

続いてみちゅバチも登場……その瞬間に「可愛い!」「おっきーい!」と歓声が上がりました。

前にいた小さなお友達は、びっくりしすぎて泣いてしまった子もいました。驚かせてごめんね、一緒にたくさん遊んで、仲良くなろう♪

 

まずは、手遊びから。
振りを知っている子がたくさんいて、最初は緊張していた子供たちもすっかりニコニコ笑顔でついてきてくれました。

 

次はちっすー作のUHBオリジナル紙芝居「みちゅバチのはちみつさがし」です。

ちっすーの優しい声で紡がれる物語に、みんな真剣に聞き入っていました。

そして、パネルシアター「はらぺこあおむし」では、ちっすーのピアノと歌に合わせてお話が進んでいきます。

はらぺこあおむしに出てくるカラフルで可愛らしい世界を、美しい言葉や音楽で表現してくれる千須和アナウンサー。

子供たちの目がキラキラ輝いて、会場はとても素敵な雰囲気に包まれました。

物語の最後には、ちょうちょに誘われて来たみちゅバチも合流。

みんなと春のお散歩に出かけたい♪

ということで、「さんぽ」を全員で歌うことにしました。

最後はみんなで記念撮影をしました。

素敵な時間が過ごせてよかったです。

みんなとお別れした後、みちゅバチは「ひみちゅ、きかせて」のコーナーの撮影に参加してきました。

園児さんが話す「ひみつ」のお話はどれも個性いっぱい、ユーモアいっぱいで、とても楽しかったようです。

オンエアが待ち遠しいですね♪

 

菊水元町保育園の皆さん、笑顔溢れる1日をありがとうございました。

お砂糖のチカラ実感セミナーin南幌みどり野幼稚園

2024年3月20日

今日は空知管内南幌町にある『南幌みどり野幼稚園』にお邪魔してきました!

まずは管理栄養士の坂下美樹先生による
『お砂糖のチカラ実感セミナー』
保護者さま向けの勉強会が始まりました。

皆さんの身近な調味料のひとつ、お砂糖。
様々な種類のお砂糖の中から、今回は北海道で作られているてん菜糖についてのお話でした。

お砂糖の適切な摂取量、含まれる成分によって得られる効果など、お話していただきました。

別のお部屋では…
ともみ先生と、園児さんたちのお砂糖のお勉強です。
みんながわかりやすいように紙芝居でお勉強していきます。

『お砂糖って何から出来てるか、知ってるお友達ー!』
とってもリアルなてん菜のレプリカを実際にみんなで触ってみました。

『カブ?』『だいこん?』
いえいえ!ほうれん草の仲間なんです!
てん菜は涼しい気候が好きなので北海道でよく作られています。

他にもお砂糖が出来るまでの工程などお勉強しました。

その後はホールに移動して、保護者さんたちや先生たちに見守られながら
『お砂糖クイズ』タイムです。

答えは…
紙芝居をしっかり聞いてくれてたので
みんな正解率が高くて、ともみ先生も感心でした!

みんな合流してからは、お待ちかねの坂下美樹先生によるライブクッキングのお時間です♪

今日は、わらび餅風おやつを作っていただきました。

わらび粉よりも手に入りやすい片栗粉を使用します。
火を使わずに電子レンジでとっても簡単に作れちゃうので、お子様とのおやつ作りにもオススメです。

お楽しみの試食タイムは…

*ちらし寿司
*クッキー

を試食してもらいました。

お顔が写せないのが残念なくらい、良い笑顔で美味しそうに食べてもらえて、私たちも幸せな気持ちになりました。

ついつい、悪いもののように捉えてしまうお砂糖ですが、大切な栄養素のひとつなので、バランス良く上手にお付き合いしていきたいですね。

3月は卒園シーズンですね。
ちょっぴり寂しいお別れもあるけれど
また素晴らしい出会いがありますように。

南幌みどり野幼稚園のみなさん、ありがとうございました!!

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in宮の沢桃の花こども園

2024年3月14日

チラチラと雪の降る中、今日は西区にあるこの時期にぴったりの素敵な名前、宮の沢桃の花こども園にお邪魔しました。

子ども達に、ちっすーとみちゅバチが来ることはサプライズにしていたそうで、2人の登場に大喜び!! 小さいお友達はみちゅバチに、びっくりして泣いちゃったけど、可愛い姿を見ると、すぐに泣き止みました(^o^)

ちっすーが「みんテレ観たことある人〜」と聞くと、沢山のお友達が手をあげてくれました。

みんな揃ったところで、「あんぱん 食パン」の手遊びをしました♪

おふざけモードのみちゅバチの手遊びを見て大笑い!! みんなは上手に出来ていましたよ!

手遊びの後は、ちっすー作のUHBオリジナル紙芝居「みちゅバチのはちみつさがし」の読み聞かせです。

みちゅバチはなんでもハチミツをかけて、食べ物を美味しくしちゃいます!ちっすーと声を揃えて、ハチミツを皆で「とろ〜り♪」

紙芝居の後は、ちっすーの素敵なピアノと歌声に合わせて、「はらぺこあおむし」のパネルシアターです。

お腹いっぱいになったあおむしが、さなぎから蝶々になると、それに誘われてみちゅバチが再登場! みんなで「さんぽ」を歌いました♪

元気に歌ってくれたみんなには塗り絵とシール、園には「みちゅバチのハチミツさがし」のミニ紙芝居をプレゼント!

沢山読んでもらって、このお話を好きになってくれると嬉しいです♪

最後はみんなで記念撮影(^o^)

それぞれにポーズをとってパシャリ!!

とても素敵な写真がとれましたね!

「ひみちゅ。きかせて」のコーナーの撮影協力もして頂きました。

今日のお友達にはどんなひみちゅがあったのかな〜? 放送が楽しみです♪

帰り際、お友達がみちゅバチの絵をプレゼントしてくれました\(^o^)/

可愛い絵にほっこり♡

宮の沢桃の花こども園のみなさん、楽しい1日をありがとうございました!