真駒内聖母幼稚園のお母様たちとレモンを使ったお料理教室開催いたしました。
調理に入る前に、ビタミンについての講習です。
ビタミンは身体の調子を整えてくれる大事な栄養素なので毎日の食生活に上手に取り入れたいですね。
最初はレアチーズ作りです。
続いてお酢の代わりにレモンを使ったレモン寿しです。
さすが、手際がいい!
今回お邪魔したのは、東区にある清明幼稚園の家庭教育学級さんです。
たくさんのお母さんと幼稚園児の弟ちゃんや妹ちゃんが集まってくれました。
レモンといえば・・・すっぱいやビタミンC。みなさんが知っている知識にちょとプラスの知識のお手伝い。
・ビタミンCは水に溶けやすい水溶性なので、お野菜を洗う際には、さっと手際よく。
・吸収が早いので、朝・昼・夜と、数回に分けて摂取することをおススメします。など・・・
皆さん真剣にメモを取りながら聞いてくださいました。
セミナーの後はレモンラッシー作りです。
優れもののシェーカーを使ってあっと言う間に出来上がったレモンラッシーは、飲みやすく、「これなら飲めるわ♪」 とのコメントもいただきましたよ。
お土産のシェーカーでぜひ、お子さんにも作ってあげてくださいね☆
今日は、札幌・西区にある手稲東中学校の家庭教育学級にお邪魔してセミナー&料理教室を行いました。
冷たい雨が降るあいにくのお天気でしたが、在校生のお母様方に加え、卒業生OGの方々も参加くださり、とても賑やかな講座となりました。
前半は“レモンの栄養機能”の解説を中心としたセミナーです。レモンに多く含まれるクエン酸は、カルシウムの吸収率を高める作用がある他、体内の脂質代謝促進作用や抗高血圧作用があることも研究でわかってきたことから、レモンの積極的摂取によりメタボリックシンドロームを予防する効果があると示唆されています。
お宅のポッカレモン、冷蔵庫のドアポケットの隅に追いやられたままになっていませんか?保管しているだけではせっかくの健康パワーは生かせません。ということで、後半は“レモンの積極的摂取”をテーマとした料理教室です。作るのは、酢の代わりにレモンを使った「生ハムレモンずし」、レモンの酸味が爽やかな「レアチーズケーキ」、レモンのクエン酸パワーで牛乳のカルシウム吸収率をアップする「レモンラッシー」の3品です。
まずはレアチーズケーキから。ゼラチンで冷やし固めるのですが、器とするコーヒーカップを予め冷蔵庫でよ~く冷やしておくことで、少しでも早く固まるよう工夫してみました。
ポッカレモンをベースとしたすし酢を作り、やや硬めに炊いたご飯に混ぜ込みます。中身がどんどん減っていくポッカレモンのボトルをしげしげとみて「ちょっとした工夫で、こんなに使い道が広がるんですね」と“目からウロコ”の皆さん。
レモン風味のすし飯を俵型に成型します。すし飯と生ハムの間に入れる具は、スライスオニオン&ブロッコリースプラウト、海苔&スライスチーズ、スライスきゅうり、大葉の4種類。さすがベテラン主婦のみなさんは、調理・盛り付け・片づけを次々手際よくこなしていきますね!作業分担のチームワークもバッチリです。
生ハムレモンずしが完成♪キレイに盛り付けしてくださいましたよ。
最後はハチミツ・ポッカレモン・牛乳をミックスして、お手軽レモンラッシーも完成し、冷蔵庫で冷やし固めていたレアチーズケーキもできあがりました。
レモンずしは、「いつもの酢飯よりも爽やかな風味で、簡単なのに見た目が豪華!」とみなさんに大好評でした。クリスマスやお正月など、パーティーの食卓を彩る1品に加えていただけたらうれしいです。今日は生ハムを使いましたが、スモークサーモンにしてもよいですし、具もバジルなどのフレッシュハーブを使ったり、チーズもお好みのナチュラルチーズをチョイスするのもよいですね。アイデアいっぱいのさまざまなアレンジに挑戦してみてください!
豊平区にある幌南学園幼稚園へ行ってきました。
「レモンちゃんと仲良く遊んでくれるお友達いるかなーー?」
「はーーーーーい。」
みんなとってーーも元気ですね。
紙芝居でレモンについて楽しく、わかりやすく学んだあとは、レモンじゃダンスをレモンちゃんに教えてもらいます。
少しの練習でアッという間に覚えてくれたのでレモンちゃんビックリ!
レモンラッシー作りの前に大切な手洗いです。
ラッシーも上手に作ってくれて またまたレモンちゃんビックリーーー!
ラッシーは美味しいだけじゃなくカルシウムにビタミンにとっても賢いスーパードリンクなので日常に取り入れていただけたら嬉しいです。
ラッシーを飲んで健康で丈夫な体ゲットです。
ポッカレモン・プチ講座 カテゴリーのアーカイブを表示しています。