‘04ジンギスカンセミナー’ カテゴリーのアーカイブ

ジンギスカンセミナーin新さっぽろ幼稚園

2023年2月25日 土曜日

先日に引き続き、新さっぽろ幼稚園にお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。

今回は年少さんのりす組のお友達と行ないましたよ。

ゆみ先生が紙芝居を読みながら、ジンギスカンについてお話してくれました。

「ジンギスカンは何の動物のお肉かな?」馬・牛・羊の中から子供たちに考えてもらいましたよ。

紙芝居の後には、ジンギスカンダンスの練習も行ないました。

「ジンジンジンジンジンギスカン♪」という、テンポの速い曲ですがゆみ先生のお手本を見ながら一生懸命頑張りました!

その頃別室ではおうちの方へ、ジンギスカンの歴史や羊肉の栄養についてお話させて頂きました。

生後1年未満の羊の肉を「ラム」、生後2年以上の成羊の肉を「マトン」と言います。

その中間、生後1年以上2年未満の羊の肉は「ホゲット」と呼ばれているそうですが、輸入される際にその名称が認められていないので日本では「マトン」として流通しています。

皆さんはどちらを食べる事が多いでしょうか?羊肉をタレに漬け込んで焼く「先漬け」派、羊肉を焼いてからタレをつけて食べる「後付け」派と同じように、それぞれの美味しさがあるので好みによって分かれるかもしれませんね。

おうちの方のお話が終わり試食会場で待っていると、ダンスの練習を終えた子供たちがやってきて披露してくれました。

1度しか練習できませんでしたが、みんな元気よくとても上手に踊ってくれました♪

最後はみんなで試食タイム☆今日の主役「羊肉」を使ったラム焼きそばを食べていただきました。

ラム肉と玉葱・もやし・ピーマン・エリンギを炒め、市販の焼きそば麺を入れて味付けはこれ!

北海道民にはお馴染み、ベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみです!

こちらのタレはしょうゆベースに程よい酸味、香味野菜、スパイスが巧みにブレンドされ、羊肉の美味しさを引き出してくれます。

もちろん羊肉以外のお肉とも相性抜群!ザンギの味付けや肉じゃが、炒め物他、様々なお料理の味付けにも活用できます。

このラム焼きそばも皆様に大好評☆ジンギスカンをあまり食べたことがないお子様も喜んで食べていたとの声もお聞きしとても嬉しいです!

大きな窓から心地よい日差しが入り、春が待ち遠しいですね(^^)お花見にジンギスカン、ジンギスカンダンスの曲の歌詞にもでてきますが、雪が解けたら外でも様々な機会にジンギスカンを食べることができますね!

羊肉にはたんぱく質や脂肪の分解・疲労回復効果などが含まれるビタミンB群、亜鉛や鉄が多く含まれています。

特に亜鉛や鉄は不足しがちな栄養であり、亜鉛は免疫力を高め、鉄は貧血予防の他、脳の発達にも必要不可欠となっています。

これからも羊肉を様々な機会に食べて頂けたら嬉しいです!

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

ジンギスカンセミナー㏌こどもプラザ青い鳥

2023年2月22日 水曜日

こんにちは!

今回は札幌市中央区にある『こどもプラザ青い鳥』にお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。
朝から雪が降っていて外は寒かった日でしたが、保育園の中はホッとする温かさ。
エミナスタッフのけいこ先生が紙芝居とクイズでジンギスカンのお話をしましたよ。
「みんなジンギスカンって知ってるかな~?」
「しってるよ~」「だいすき~」
元気な答えがたくさん返ってきました。
ジンギスカンのお肉は何のお肉なのか、クイズで学んでいきましたよ。

北海道民にはお馴染みのジンギスカン。そのお肉は『羊』のお肉です。
まずは羊についてのお話が進んでいきます。
羊の毛、『羊毛』は毛糸や生地などに加工されて私たちの身近なところで活用されています。
寒い季節に活躍する手袋や帽子、セーターになったり、お布団の中綿になったり。
みんな真剣にお話を聞いてくれています。

紙芝居は続いて美味しいジンジンギスカンのお話に(^-^)
焼いたお肉にたれをつけて食べる方法と、たれに漬け込んだお肉を焼いて食べる方法。
保育園のお友達や先生に質問してみたら、どちらも人気でした。
ジンギスカンに欠かせない美味しいたれ。
「みたことある~」「おうちのといっしょだ~」
元気に教えてくれたお友達もいましたよ。

ジンギスカンのお肉と一緒に焼いて食べると美味しい野菜のお話も。
人参、玉ねぎ、ピーマン、もやし、トウモロコシ、キャベツ。
けいこ先生はアスパラが好きなんだって(^-^)
いろいろなお野菜を焼いて食べると美味しいですよね~。
お肉と野菜を一緒に食べるジンギスカンは美味しいだけではなく栄養のバランスもバッチリなんです。

講座が行われている隣のスペースでは試食の準備が進んでいます。
だんだん美味しい匂いがしてきましたよ~。
今日は『ラム焼きそば』の試食です。
ラム肉、玉ねぎ、もやし、ピーマン、エリンギ、市販の焼きそば麺をホットプレートで焼いて、ベル食品さんの『成吉思汗たれ』で味付けをします。
香ばしい成吉思汗たれの香りと味で新感覚のメニュー。とても簡単なのでおうちでも試してみてくださいね。

紙芝居の後は元気に体を動かしてお腹も空かせましょう~☆
みんなで一緒に楽しくジンギスカンダンスを踊りました。
テンポの速い楽しい曲に合わせていろいろな振り付けがあるんですよ。
けいこ先生が説明しながら教えると、みんなすぐに覚えてくれていました。
保育園やおうちでも踊ってもらえたら嬉しいです(^-^)

ダンスの後は試食の時間。
「ラム焼きそば」をみんなニコニコの笑顔で食べてくれました。

そして今日参加してくれたみなさんにお土産が。
ベル食品さんの成吉思汗たれ、スープカレーの作り方、レシピが紹介されている冊子です。
おうちに持って帰って美味しいメニューに活用してくださいね。

講座の後、スタッフが帰る時に「おいしかったよ~」「またきてね~」と元気に手を振ってくれてとっても嬉しかったです。
こどもプラザ青い鳥の皆様、どうもありがとうございました。

ジンギスカンセミナーin東苗穂保育園

2023年2月21日 火曜日

今回は東区にある東苗穂保育園にお邪魔しました。
外はぽかぽかと日差しが温かく感じました。

2歳児さんから年長さんまでたくさん集まってくれましたよ。

先月別の講座でお邪魔しましたが、その時のダンスポーズで入場してくれました。おぼえていてくれてうれしいです。
今回はちえこ先生からジンギスカンについて学びました。
ジンギスカンってなんの肉?みんな一生懸命考えてくれましたね。

ジンギスカンを食べるときどんな野菜をいれるかな?
「なすびー!」「かぼちゃー!」「じゃがいも!」どんどん手を挙げて答えてくれましたよ。
中には「まつぼっくり!」とか「すいかのたね!」という声もありましたよ。

そしてジンギスカンのタレのお話になると「うちにあるよ」「これ食べてるよ」と元気に答えてくれました。
知っていてくれてうれしいです。

みんなこの字、とっても難しいけど「ジンギスカン」って読むんだよ。とちえこ先生が言うと
「漢字は読めないけどジンギスカンは覚えたよ」と答えてくれました!

お勉強の次はジンギスカンダンスです。練習で曲がかかると「聞いたことあるよ」の声。
みんななんでも知っているんですね。すごいですね。

ちえこ先生のポーズに合わせてみんなとーっても上手です。

あっという間にダンスを覚えてくれました。お家でも踊ってくださいね。

とっても元気に、とっても上手に踊ってくれたみんなにお土産です。

ベル食品さんの成吉思汗のたれ、スープカレーの作り方、レシピが紹介されている冊子です。

スープカレーは甘口だからみんな食べれるね。

みんなとーっても元気で、ちえこ先生もたくさん元気をもらった1日でした。
また一緒にダンスしたいです。東苗穂保育園の皆さん、今日はありがとうございました。

ジンギスカンセミナー㏌こすもす保育園

2023年2月21日 火曜日

こんにちは!

今回は札幌市北区にある『こすもす保育園』にお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。
朝からとっても寒い日でしたが、保育園の中はポカポカ。
元気いっぱいのお友達が待っていてくれました。

他の講座でもお邪魔したことのあるこちらの保育園。
しずか先生を覚えていてくれたお友達もいましたよ~。
今日は紙芝居とクイズでジンギスカンについて楽しく学びました。

私たち北海道民にはおなじみのジンギスカン。
「ジンギスカンを食べたことあるお友達はいるかな~?」
「食べたことあるよ~!」「だいすき~!!」
元気な答えがたくさん返ってきました(^-^)
さて、そのジンギスカンのお肉は一体何のお肉でしょう??
紙芝居には動物のシルエットが描かれていますよ~。

馬、牛、羊の中から選んで答えてもらいました。
正解の『羊』を選んだお友達がとても多かったです。
みんなのガッツポーズと歓声&拍手で大盛り上がりでした(^-^)

ジンギスカン・・・焼いてからたれをつけて食べる方法とたれに漬け込んだお肉を焼いて食べる方法がありますが、皆さんはどちらでしょうか?
地域によって分かれるそうですが、保育園のお友達はたれをつけて食べる方法が圧倒的でしたよ~。
紙芝居のたれのボトルを見て「おうちのと一緒だ~」「冷蔵庫に入ってるよ~」と教えてくれたお友達も。
羊のお肉と一緒に焼いて食べると美味しい野菜のお話などもしました。
美味しいジンギスカンのお話を聞いてると、みんなだんだんお腹がすいてきたかな~(^-^)

紙芝居の後は、軽快なリズムの曲に合わせてジンギスカンダンスを踊りました。
スーパーなどで耳にすることもあるかもしれませんが、ちょっとテンポの速い曲なんです。
最初にしずか先生がダンスのポイントをわかりやすく説明しながら練習をしました。
みんなすぐに覚えてくれて楽しく元気いっぱいダンスしましたよ♪
ポーズもバッチリ決まっていますね~!!

今日はエミナスタッフの調理した『ラム焼きそば』を試食してもらいました。
「とってもおいしいよ~」「あったかくてたくさん食べれるなぁ~」「もっと食べた~い」
みんなニコニコの笑顔でパクパク食べてくれました。
ラム肉、玉ねぎ、もやし、エリンギ、ピーマン、中華蒸し麺を炒めてベル食品さんの成吉思汗たれで味付けをしています。
ベル食品さんの「成吉思汗たれ」は日本で最初の市販用焼肉のたれと言われる商品。
ジンギスカンのたれと言えばこれを連想する方も多いのではないでしょうか。
ジンギスカンと焼きそばが合体した新感覚のメニュー。
栄養価の高い羊肉や野菜を香ばしいお馴染みのたれで味わうと自然と食も進みますね。
とっても簡単ですので、是非試してみてくださいね~。

今回参加してくれたお友達みんなにお土産が。
ベル食品さんの成吉思汗たれ、スープカレーの作り方、レシピが紹介されている冊子などをプレゼント。
スープカレーを食べたことのあるお友達がたくさんいましたが、「スープカレーの作り方」は手軽に本格的な味わいのスープカレーが作れる優れものです。
今回差し上げたレシピ集に載っているアレンジメニューなどにも是非ご活用くださいね。

試食を早く食べ終えたお友達と先生方からなんとジンギスカンダンスのリクエストが☆
楽しく元気いっぱいダンスしました~(^-^)
保育園の皆さんでまたジンギスカンダンスを踊ってもらえたら嬉しいです。
こすもす保育園の皆様、どうもありがとうございました。

ジンギスカンセミナーin新さっぽろ幼稚園

2023年2月20日 月曜日

今日は新さっぽろ幼稚園にお邪魔して、ジンギスカンセミナーを開催しました。

今回は年少さんのこあら組のお友達と行ないましたよ。

子供たちはしずか先生と一緒に紙芝居を読みながら、ジンギスカンの事についてお勉強しました。

「ジンギスカンのお肉は何の動物のお肉かな?」「ジンギスカンを食べる時どんなお野菜を一緒に焼いて食べるかな?」

仕掛けがあるので、楽しく学ぶ事ができます。

そして、「ジンジンジンジンジンギスカン♪」という曲に合わせてダンスの練習も行ないました。

まずはしずか先生が踊ってお手本を見せてくれます。

スーパーなどでも流れているのでお聞きになった事があるかもしれませんが、とてもテンポの速い曲なんです。

一カ所ずつ、一緒に踊りながら練習していきました。

その頃、別室ではおうちの方へジンギスカンの歴史や羊肉の栄養についてお話させて頂きました。

ジンギスカンは北海道のソウルフードとも言われていますが、皆さんのご家庭ではどのように食べるでしょうか?

羊肉を焼いてからタレを付けて食べる方法、タレに羊肉を漬けてから焼いて食べる方法と実は地域によって食べ方が異なるそうです。

スーパーではどちらのタイプの羊肉も売っていますので、人それぞれの好みもあるかもしれませんね(^^)

小学校をリノベーションしたカミニシヴィレッジ内にあるこちらの幼稚園はお部屋もたくさんあり、更に他のお部屋では皆さんがお勉強している間、今回試食していただく「ラム焼きそば」を準備していました。

いつもの焼きそばのお肉をラム肉にチェンジ!玉葱・もやし・ピーマン・エリンギと炒め、市販の焼きそば麺を入れて味付けはベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで完成です☆

ジンギスカンのつけダレとして有名なこちらのタレは、調味料としても幅広く活用できるんです!特に羊肉を使ったお料理との相性は抜群です☆

おうちの方のお話も終わり、試食をするお部屋で待っているとダンスの練習を終えた子供たちもやってきて披露してくれました♪

みんな元気よく上手に踊ってくれました!

最後は親子一緒に試食タイムです☆

子供たちもおうちの方も、そして一緒に参加してくれた弟さんや妹さんにも「美味し~!!」とたくさん食べていただきました(^^)

子供がモリモリ食べていたのでおうちでも作りたい!との声もお聞きしました。ご家庭でも簡単に作る事が出来ますし、キャンプなどのアウトドアでもおススメです!

羊肉にはたんぱく質やビタミンB群、亜鉛や鉄などの栄養がたくさん含まれています。

他のお肉に比べ羊肉はコレステロールが少なく、体内のコレステロールを減らす不飽和脂肪酸が多く含まれているので、コレステロール値を下げてくれる効果も期待できます。

ぜひこれからも羊肉を様々な機会に活用して頂けたらと思います。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

ジンギスカンセミナーin札幌杉の子保育園

2023年2月17日 金曜日

先週に引き続き、清田区にある札幌杉の子保育園へお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。

今回は年長さんと一緒に行ないましたよ。

最初はしずか先生と一緒に紙芝居を読みながら、ジンギスカンの事について学んでいきました。

「ジンギスカンは何の動物のお肉かな~?」と3択クイズを出すとみんな大正解☆

しずか先生が着ているTシャツにもヒントがありました(^^)このイラストを見て「かわいい!」と言ってくれたお友達もいましたよ。

ジンギスカンを食べる時、どんな野菜を焼いて食べるか尋ねると、いろんな野菜の名前がでてきました。

ジンギスカンは羊さんのお肉と沢山のお野菜、そしてこのタレ!

北海道民にはお馴染み、ベル食品さんの「成吉思汗たれ」と一緒に美味しく頂けますが、今回はこのタレを使って「ラム焼きそば」を作り皆さんに食べて頂きました。

ラム肉ともやし、玉葱、エリンギ、ピーマンを炒め、市販の焼きそば麺を入れて「成吉思汗たれ」で味付けしたら完成です。ラム肉の美味しそうな香りとタレの香ばしい香りが食欲をそそります!

美味しく食べていただきたいので、その前に体をしっかり動かそう♪という事で、子供たちはしずか先生とダンスの練習を行ないました。

「ジンジンジンジンジンギスカン♪」とテンポの速い曲ですが、みんな輪になってしずか先生のお手本を見ながらあっという間に覚えて上手に踊っていました。

とても気に入ってくれて、もっと踊りたいと言う声も聞こえてきましたよ。

ラム焼きそばも大好評☆あっという間に食べてくれました!

お土産にこの「成吉思汗たれ」と「スープカレーの作り方」、そしてそれぞれのレシピを差し上げますので、ご家庭で活用して頂けたらと思います。

羊肉には体をつくる主成分である「たんぱく質」や脂肪の分解・疲労回復効果などが含まれる「ビタミンB群」、免疫力を高めてくれる「亜鉛」や脳の発達に必要不可欠な「鉄」などが多く含まれています。

特に亜鉛や鉄は不足しがちな栄養素なので、羊肉から美味しく摂取していただけたらと思います。

帰りには先週一緒にジンギスカンセミナーを行なった年中さんにもお会いし、ダンスも覚えていてくれました(^^)

保育園でもみんなで踊ってもらえたら嬉しいです。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

ジンギスカンセミナーin札幌時計台雲母保育園

2023年2月15日 水曜日

こんにちは!

今回は札幌市中央区にある『札幌時計台雲母保育園』にお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。
朝からとっても寒い日でしたが保育園の中はポカポカ。
玄関には素敵なお雛様が飾ってありましたよ。

広いお部屋には保育園のお友達がたくさん集まってくれていました。
今日も元気いっぱいのゆみ先生。
最初は紙芝居とクイズで楽しくジンギスカンについてお話しましたよ。

北海道の皆さんに親しまれているジンギスカン。
さて、ここでクイズです。
そのジンギスカンのお肉は一体何のお肉かな?
動物のシルエットが描かれている紙芝居を見ながらみんな真剣に考えてくれています。
①馬、②牛、③羊。これかな~と思うものに元気いっぱい手を挙げて答えてくれました。

クイズの正解は・・・③羊。たくさんのお友達が正解でビックリ(^-^)
ゆみ先生のTシャツに羊が描いてあるのをヒントにしたお友達もいましたよ~。
羊の毛は羊毛に加工されて、手袋や帽子、セーター、そしてお布団の中綿としても使われていることを学んでいきました。

そして美味しいジンギスカンに欠かせないタレについてもお話しました。
お店やスーパーでよく見かけるオレンジ色のラベル、ベル食品さんの成吉思汗たれ。
「なんと今日はこれがお土産なんだよ~」とゆみ先生が瓶を見せるとみんな大喜び!

さあ、次は楽しいダンスの時間です♬
アップテンポの曲に合わせてジンギスカンダンスを踊りました。
ゆみ先生が振り付けのポイントを説明しながらお手本を(^-^)

今度はみんな一緒に楽しくレッツダンス☆
リズムに合わせて元気いっぱい体を動かしましたよ~。
ちょっぴり難しいかなぁ・・・と思っていましたが、みんなノリノリで大盛り上がり!!!
保育園のお友達も先生方もとっても上手でビックリしました。
きらきらの笑顔が眩しかったです(^-^)

今日参加してくれたみんなそれぞれに、ベル食品さんの成吉思汗たれ、スープカレーの作り方、レシピが紹介されている冊子をプレゼント。
「成吉思汗たれとスープカレーの作り方はガラス瓶に入っているので気を付けておうちに持って帰ってね~」
ゆみ先生のお話を最後までしっかり聞いてくれてとっても嬉しかったです。
お土産はおうちで美味しいメニューに是非ご活用くださいね。

ジンギスカンのお肉、羊肉にはたんぱく質をはじめ栄養素が豊富に含まれています。
その中でも『亜鉛』『鉄分』など成長期の子供達はもちろん、幅広い年齢層で積極的に摂りたい栄養を手軽に摂取することが出来る優れた食材のひとつ。免疫力アップにも効果的と言われています。日頃の食事に羊肉を取り入れて頂けたらと思います。

保育園の廊下の壁には折り紙で作られたとっても素敵な四季折々の装飾が。
外は雪がたくさん積もっていて寒いですが、春はもうすぐですよね。
是非、美味しいジンギスカンを食べて寒い季節を元気に楽しく過ごしてくださいね。
札幌時計台雲母保育園の皆様、どうもありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

ジンギスカンセミナーin菊水元町保育園

2023年2月13日 月曜日

こんにちは!
先週もミルクキッズチャレンジでお邪魔させていただいた、白石区にある「菊水元町保育園」にてジンギスカンセミナーを開催いたしました!
子どもたちはすぐ隣にある公園で元気いっぱいに雪遊びをしていましたよ!
今日は年中のさくら組さんが参加してくれました☆

先生と一緒にホールに集まってくれたさくら組さん。
集まるとみんな静かにお山座りをして、先生から今日の講座についてお話を聞いていました!
とってもお行儀のよい子どもたちばかりでビックリでした!

はじめにゆみ先生と紙芝居を使ってジンギスカンについてのお勉強です。

「ジンギスカンを食べたことがある人!」というゆみ先生の質問に、食べたことある子、
ない子は半々くらいでした。食べたことがない子が結構いるな・・・と思いましたが、
子どもたちは離乳食が終わり、いろんなものが食べれるようになった頃から
コロナウイルスが大流行・・・春には花見をしながらジンギスカン♬など大人たちにとっては
当たり前のように食べていたものも、食べる機会を失ってしまっていた年齢の子どもたち
ですよね(;_:) 今年はだいぶ制限も緩和されそうですので、ジンギスカンを食べながら
楽しい思い出作りができると良いなと思いました☆

そんなジンギスカンですが、ゆみ先生から「ジンギスカンは何の動物のお肉かな?」という
3択のクイズが出ました!

  

①馬 ②牛 ③羊 答えと思うものに手を挙げてもらうときれいに3つに分かれました!
答えが発表されると羊と答えた子供たちはガッツポーズをしてとてもうれしそう(*^-^*)

その他、ジンギスカンのお肉はどこで育てられているかな? と日本地図が出てくると、
みんながいる札幌は・・・日本の中の・・・北海道の中の・・・札幌市で・・・と
自分たちが日本のどこにいるのか?というお勉強もできましたよ!

お勉強の次は「ジンギスカンダンス」です♬
まずはゆみ先生にお手本で踊ってもらい、早速みんなでダンスタイム!
テンポの速い曲ですが、みんなとっても上手に楽しく踊ってくれました(*^-^*)

 

そんなすぐ隣ではホットプレートで試食の「ラム焼きそば」を作っています!
教室の中にいるときからホールで作っている試食がとっても気になっていた子供たち!

作り方はとっても簡単!!
材料の生ラム肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、中華蒸し麺をベル食品さんの
「成吉思汗たれ」のみで味付け!!

 

とっても美味しそうに食べてくれた子どもたちでしたが、一番びっくりしていたのは一緒に
試食をしてくださった先生たち!
「どうやって作ってるんですか?」「こんなにおいしくできるなんてビックリ!」
「給食でも出してほしい!」などとっても大好評!

ベル食品さんの「成吉思汗たれ」は日本で最初の市販用焼肉のたれと言われ、
「このタレにつけると羊肉がおいしく食べられる!」ということが世間で認知されるように
なった商品でもあるんです!
子どもたちにはお土産として「成吉思汗たれ」、「スープカレー」、作り方レシピを
お渡ししております。「ラム肉&焼きそば」というちょっと珍しい組み合わせですが、
ジンギスカンを食べたことがない子どもたちにもぜひご家庭でたくさん食べて頂ければ
と思います(*^-^*)

そんな羊肉は体を温めてくれる働きもあるので、寒い冬こそぜひ食べてもらいたい食品です。
鶏肉や豚肉には少ない免疫力を高めてくれる「亜鉛」や貧血予防だけではなく、
脳の発達に不可欠な「鉄分」が多く含まれており、成長期の子どもたちに必要な栄養素が
が入っているんですよ☆ 食卓に上がる頻度が増えてくれると嬉しいです☆

菊水元町保育園のみなさま、ありがとうございました!

ジンギスカンセミナー㏌札幌杉の子保育園

2023年2月8日 水曜日

こんにちは!

今回は札幌市清田区にある『札幌杉の子保育園』にお邪魔してジンギスカンセミナーを開催しました。
広々とした明るいホールで元気いっぱいの年中さんが参加してくれましたよ。
エミナスタッフのしずか先生が楽しい紙芝居とクイズでジンギスカンのお話をしました。


北海道民の皆さんに親しまれているジンギスカン。
さて、いきなりですがクイズです。
「ジンギスカンに使われているお肉は一体なんのお肉かな?」
紙芝居には動物さんのシルエットが描かれていますよ。
これかな、と思うものに元気いっぱい手を挙げてみんな答えてくれました。
クイズの正解は・・・「羊」のお肉。
そして、その羊についても楽しく学んでいきました。
羊さんのふわふわした毛、羊毛は毛糸や生地に加工されて温かい衣類などに変身。
帽子やマフラー、セーターなどとても身近なものになっています。

続いてジンギスカンの食べ方についてもお話をしましたよ。
タレに漬け込んだお肉を焼いて食べたり、焼いたお肉にタレをつけて食べたり。
みんなはどんな食べ方をしているのかな~?
お肉と一緒に焼いて食べたらおいしいお野菜のお話もしました。
みんなとっても真剣に聞いてくれていましたよ。
「ジンギスカン、だいすき~!!」
「昨日食べたんだよ~!!!」
元気に教えてくれたお友達もたくさんいました(^^)

なんだか美味しそうなにおいがしてきましたよ~。
今日は『ラム焼きそば』の試食をご用意しています。
作り方はとっても簡単。
ラム肉、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、もやしを焼いて、中華蒸し麺を加えてジュジュー。
仕上げに味付けは、ベル食品さんの『成吉思汗たれ』
これ一つで味がバッチリなんです。
保育園の先生に味付けのヒミツをお話したら、びっくりされていました(^^)
ホットプレートでも気軽に調理できるので、是非挑戦してみてくださいね。

そして羊肉にはたんぱく質の他に亜鉛や鉄分など、栄養が豊富に含まれています。
成長期に欠かせない栄養を手軽に摂取できる羊肉。
体をポカポカ温めてくれる美味しく嬉しい食材です。
貧血予防にもお勧めですよ。
是非毎日のメニューに活用してみてください。

試食のラム焼きそばの準備が進んでいますが、ちょっと体を動かしてみましょう(^^)
『ジンジンジンジンジンギスカン、ジンジンジンギスカン♬』
速いテンポの楽しい曲に合わせて「ジンギスカンダンス」をみんなで踊りました。
最初にしずか先生がお手本を。
みんなすぐに覚えて、とっても上手に踊ってくれていましたよ。
「もっと踊りた~い!!」
「もう一回!」「もう一回!」
まるでライブ会場のような盛り上がりでした(^^♪

ダンスの後はお待ちかねの試食タイム☆
みんなニコニコの笑顔で楽しく美味しく食べてくれていましたよ。
なんとみんな残さずきれいに完食してくれました。
「おいしかった~」
「どうもありがとう」
たくさん嬉しい言葉を頂き、スタッフ一同大感激でした。

参加してくれたお友達みんなにお土産が。
ベル食品さんの『成吉思汗たれ』、『スープカレーの作り方』、レシピが紹介されている冊子をお渡ししました。
おうちに持って帰って楽しんでくださいね。

暦の上ではもう春ですが、外はまだまだ寒い季節の北海道。
美味しいジンギスカンを食べて元気いっぱいに過ごしてくださいね。
『札幌杉の子保育園』の皆様、どうもありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

ジンギスカンセミナーinアイグラン保育園北陽

2023年2月7日 火曜日

こんにちは!
今日は北区にある「アイグラン保育園北陽」にてジンギスカンセミナーを開催いたしました!
年少さん~年長さんまでの園児さんが参加してくれましたよ☆

講座が始まる前からとっても様子が気になっていた子供たち(*^-^*)
まずはじめにゆみ先生が紙芝居を使ってジンギスカンについてお話ししました。

「ジンギスカンは何の動物のお肉かな?」というクイズや「ジンギスカンには
どんな野菜を入れるかな?」など園児さんとやり取りをしながら講座が進んでいきます。
みんなとっても元気いっぱいで、ゆみ先生の問いかけにもたくさん答えてくれた子どもたち☆彡

 

そんな講座をしているすぐ隣ではホットプレートで試食の「ラム焼きそば」を作っています!
講座の途中で「なんかいいにおいする~!」「おなかすいた~ !」という声が
たくさん(笑)!! とってもいいにおいがするのでおなかもすいてきちゃいますよね(*^-^*)

早く試食してもらいたいところですが、紙芝居の後はダンスタイム!!
「ジンジンジンジンジンギスカン、ジンジンジンギスカン♬」
と歌っている「ジンギスカンダンス」をゆみ先生のお手本を見て覚えてもらい、
みんなで踊りました! テンポの速い曲に「速すぎる~!!」と話している園児さんも
いましたが、園長先生、保育士の先生、栄養士の先生も一緒に覚えてくださり、
みんなで元気いっぱい楽しくダンスをしてくれました!!

そしてお待たせいたしました!! 「ラム焼きそば」の試食タイムです(*^-^*)
作り方はとっても簡単!!

材料の生ラム肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、中華蒸し麺を
ベル食品さんの「成吉思汗たれ」で味付け!!  これ1本でバッチリ味が決まるんです!!
それもそのはず、この「成吉思汗たれ」は日本で最初の市販用焼肉のたれと言われ、
65年以上愛され続けているロングセラー商品なんです!!

ピーマンが苦手な園児さんもいましたが、「頑張って食べた!」
「何個か入っていて1個だけ残したけど、食べれた~!」と苦手な野菜が食べれた
ことにうれしそうな子供たち! 食育活動をしていてうれしく思う瞬間でもあります☆

そして、みんなにぜひ食べてもらいたい羊肉☆
羊肉は体を温めてくれる働きもあるので、寒い冬こそぜひ食べてもらいたい食品です。
鶏肉や豚肉には少ない免疫力を高めてくれる「亜鉛」や貧血予防だけではなく、
脳の発達に不可欠な「鉄分」が多く含まれており、成長期の子どもたちに必要な栄養素が
が入っています。 「おうちでジンギスカン、食べたことない・・・」とこっそり
教えてくれた園児さんもいましたが、子どもたちにはお土産として「成吉思汗たれ」、
「スープカレー」、作り方レシピをお渡ししております。
今回のセミナーをきっかけにご家庭で羊肉が登場する頻度が増えてくれると嬉しいです(*^-^*)

2月20日には「レモンのチカラを知るセミナー」で再びお邪魔いたします。
アイグラン保育園北陽のみなさま、ありがとうございました!