2013年6月 のアーカイブ

ミルクキッズチャレンジinこひつじ幼稚園(家庭教育学級)

2013年6月11日 火曜日

春らしい晴天の中、こひつじ幼稚園、家庭教育学級へお邪魔してきました。


お出迎えしてくれたのは、花壇の花々♪お日様をいっぱい浴びて、元気に咲いていましたよ。


こちらの幼稚園。フキノトウ味噌やたんぽぽ ジャムなどを作って、子どもたちと一緒に食べたりと、食育にも力を入れているそうです。
今回は、お母様に向けての食育講座を開催しました。


和気あいあいの中でのクッキング。
「ミルク蒸しパンは、チーズやハムを入れたら朝ごはんにもいいわね」「チョコチップを入れたら子どもも喜びそう」
など、ママ友との会話から毎日の食生活へのヒントも生まれていたよです(*^_^*)

カルシウムを摂取することの大切さを学んでいただき、それが子育てをするうえでお役にたてたらいいですね♪

ミルクキッズチャレンジ in 大谷地幼稚園

2013年6月6日 木曜日

札幌では「よさこいソーランまつり」が始まりました。ようやく初夏の訪れ・・・ですね。

そんな中、今日お邪魔したのは大谷地幼稚園。先月のお味噌講座に引き続いての訪問です。

 

ホールでは、うっしーが園児たちを前に「牛1頭って、子ども何人分の重さかな?」などのクイズを交えた“うしさんのおはなし”の紙芝居。

 

牛のキャラクター“元気くん”のぬり絵も楽しみました。ぬり終わったら頭につけて、みんなも“元気くん”に変身です!

 

その頃別室では、保護者の方向けの牛乳セミナーです。筋肉収縮や神経伝達の役割を果たすのが血液中に存在するカルシウム。カルシウム不足となると血中カルシウム量を守るために、骨や歯に存在するカルシウムを溶かして血中に補うことで、骨量が減って骨がもろくなってしまいます。カルシウムが豊富なだけでなく、その吸収率も高い牛乳・乳製品をしっかり摂って、カルシウム不足にならないよう心掛けたいですね。

 

後半のおやつクッキングでは、“ミルク蒸しパン&レモンラッシー”を作ります。はちみつ+ポッカレモン+牛乳で簡単に作れるレモンラッシーは、レモンのクエン酸パワーが牛乳のカルシウム吸収率を高めます。みんな、喉が渇いていたのかな?「おいしい!!」とコップはあっという間に空っぽ。ドリンクヨーグルトのような風味のレモンラッシーは、子どもも大好きな味です。

 

牛乳たっぷりのミルク蒸しパンは、みんなが「おいしくな~れ♪」と一生懸命作ってくれたので、フッカフカにおいしくできました☆

カルシウムたっぷりのミルク蒸しパンですが、チーズ入り・コーン入り・ハム入り・・・など、いろんなアレンジも楽しめますので、おうちでも親子で是非トライしてみてくださいね♪

カルシウムセミナーin北栄児童会館

2013年6月1日 土曜日

東区にある北栄児童会館へお邪魔してきました。

育ち盛りのお子様の頃から骨粗鬆症予防が始まってます。

人生で最も骨密度の高い時期をピークボーンマスといいます。
子供のころから骨は貯蔵されていき、だいたい20歳前後でピークを迎えるんです。

そのピークの時期を過ぎると、骨は貯蔵されないため徐々に減少していきます。

ですから幼少期、青年期にしっかりとカルシウムをクエン酸やビタミンDなどと一緒に賢く摂取して骨密度の高い骨をつくっておくことが、骨粗鬆症の予防になります。

こんなに小さなお友達がたくさん♪
明日で1ヶ月を迎える赤ちゃんもいましたよ。

楽しいギター演奏をしてくださる、久永さんでーーす♪

こちらのイラスト『北栄GO~君』。
保護者の親子様たちが考えられたそうです。
かっこいい北栄GO君と一緒にパチリ~♪