‘10開催実績’ カテゴリーのアーカイブ

ポッカレモンプチ講座inYMCA幼稚舎

2012年11月9日 金曜日

YMCA幼稚舎へ行ってきました!


お母様たちは 知られざるレモンの力についてお勉強中。 園児達は。。。


レモンじゃに紙芝居を読んでもらってます。


それからレモンじゃダンスを伝授。

楽しく踊ったあとはとっても美味しいラッシー作り。

骨は適度な刺激がかかると丈夫になります。たくさん踊って運動したあとはカルシウムが効率よく摂取できるラッシーをおうちでもぜひお子様と一緒に作ってみてくださいね。

あったか茶話会サポート Part1

2012年11月9日 金曜日

10月22日から3月25日までの期間、ホクレンさんと協力して新しい企画ポカポカプロジェクト 「あったか茶話会サポート」がスタ-トしました。(^O^)
幼稚園の茶話会に、ちょっとだけ参加させてもらって冬の暖房について お話しちゃいます。第一回目にお邪魔した幼稚園は“さわらび幼稚園” もも組さんです。会場はこちら!

今日は、どんなお母さん達かな~とワクワク、ドキドキしながら店に入ると“こんにちは~”と優しい笑顔で迎えてくれてホッと一安心。
参加者が揃ったところで、灯油についての話やお得なキャンペ-ンの話などをさせてもらいました。皆さん北海道の長い冬を過ごすため、生活に密着している燃料についての説明を真剣に聞いてくれました。
特に価格のお話しには皆さん頷きながら参加してくれましたよ☆
暖かい気持ちで聞いてくれて私も気持ちがポカポカになりました。

とんかつや蕎麦などが、とても美味しそうでしたよ。

美味しいものを食べながら、皆さんで情報交換の場となるきっかけとなると嬉しいです!(^^)!
さわらび幼稚園の皆さん!ありがとうございました。

カルシウムセミナーin栄通児童会館

2012年11月7日 水曜日

栄通児童会館へ行ってきました。

育ち盛りのお子様に強い骨を作ることを
テーマにお話しをさせていただきました。

牛乳にはビタミンB6、B12も含まれて
いるのですが・・・

別名「成長ビタミン」と言われるくらい
成長にとっても大事なビタミンで
牛乳コップ1杯飲むと一日に必要な
3分の1ぐらい摂取できると言われてます。

牛乳とポッカレモンで強い骨、丈夫な体を
作っちゃいましょーーう。
館長さん、スタッフさん、産休中の
スタッフさんが可愛いお子さんと
一緒にハイチーーズ!

モ~ッと知りたい!オージービーフ&ラムキャラバン in しろいし幼稚園

2012年11月6日 火曜日

今日は、白石区・しろいし幼稚園の父母会にお邪魔しました。

園庭では、たくさんの園児が元気に遊んでいました。季節柄“耳あて”をしている子もちらほら・・・

 

窓越しに園庭が見えるホールにてセミナースタートです。たくさんのお母様方が熱心に聞いてくださいました。

 

日本で食べられている牛肉の約4割が“オージービーフ”で、日本に輸出されるようになってからもう半世紀と、実はなじみ深い食材・・・ということをご存じでしたか?

鉄は血液中のヘモグロビンの成分で、このヘモグロビンが酸素を体の隅々まで運んでくれるのですが、鉄が不足すると体内に酸素が行き渡らなくなり、めまい・頭痛・肌荒れなどの体調不良が起こりやすくなります。重要な栄養素である鉄を豊富に含む赤身の牛肉は、お母さんの元気を支えてくれるんですよ!

 

後半は“牛肉おにぎり”を作ります。牛肉を甘辛い味付で焼いたものを炊きたてごはんに加えてよく混ぜ合わせ、ラップで包んでにぎれば・・・もうできあがり!ご紹介したのは牛肉のみですが、+ゴマ、+ネギなどのアレンジもアリですよ。

 

牛肉は細かくカットしてあるので、小さなお子さんでも食べやすいです。

“おにぎり”といえば、鮭・おかか・昆布・・・が定番ですが、牛肉おにぎりも“新・定番”として、遠足や運動会のお弁当の一品に加えていただけたら嬉しいです♪

ポッカレモンプチ講座 料理教室 in 手稲東中学校

2012年11月6日 火曜日

今日は、札幌・西区にある手稲東中学校の家庭教育学級にお邪魔してセミナー&料理教室を行いました。

冷たい雨が降るあいにくのお天気でしたが、在校生のお母様方に加え、卒業生OGの方々も参加くださり、とても賑やかな講座となりました。

前半は“レモンの栄養機能”の解説を中心としたセミナーです。レモンに多く含まれるクエン酸は、カルシウムの吸収率を高める作用がある他、体内の脂質代謝促進作用や抗高血圧作用があることも研究でわかってきたことから、レモンの積極的摂取によりメタボリックシンドロームを予防する効果があると示唆されています。

お宅のポッカレモン、冷蔵庫のドアポケットの隅に追いやられたままになっていませんか?保管しているだけではせっかくの健康パワーは生かせません。ということで、後半は“レモンの積極的摂取”をテーマとした料理教室です。作るのは、酢の代わりにレモンを使った「生ハムレモンずし」、レモンの酸味が爽やかな「レアチーズケーキ」、レモンのクエン酸パワーで牛乳のカルシウム吸収率をアップする「レモンラッシー」の3品です。

 

まずはレアチーズケーキから。ゼラチンで冷やし固めるのですが、器とするコーヒーカップを予め冷蔵庫でよ~く冷やしておくことで、少しでも早く固まるよう工夫してみました。

 

ポッカレモンをベースとしたすし酢を作り、やや硬めに炊いたご飯に混ぜ込みます。中身がどんどん減っていくポッカレモンのボトルをしげしげとみて「ちょっとした工夫で、こんなに使い道が広がるんですね」と“目からウロコ”の皆さん。

 

レモン風味のすし飯を俵型に成型します。すし飯と生ハムの間に入れる具は、スライスオニオン&ブロッコリースプラウト、海苔&スライスチーズ、スライスきゅうり、大葉の4種類。さすがベテラン主婦のみなさんは、調理・盛り付け・片づけを次々手際よくこなしていきますね!作業分担のチームワークもバッチリです。

 

生ハムレモンずしが完成♪キレイに盛り付けしてくださいましたよ。

最後はハチミツ・ポッカレモン・牛乳をミックスして、お手軽レモンラッシーも完成し、冷蔵庫で冷やし固めていたレアチーズケーキもできあがりました。

レモンずしは、「いつもの酢飯よりも爽やかな風味で、簡単なのに見た目が豪華!」とみなさんに大好評でした。クリスマスやお正月など、パーティーの食卓を彩る1品に加えていただけたらうれしいです。今日は生ハムを使いましたが、スモークサーモンにしてもよいですし、具もバジルなどのフレッシュハーブを使ったり、チーズもお好みのナチュラルチーズをチョイスするのもよいですね。アイデアいっぱいのさまざまなアレンジに挑戦してみてください!

モ~ッと知りたい!オージービーフ&ラムキャラバン in 厚別幼稚園

2012年10月31日 水曜日

今月2回目のオージービーフ&ラムの講座開催となったのは、札幌・厚別区にある厚別幼稚園。今日は年長“ゆり組”と“ばら組”の親子さんと楽しい時間を過ごしました。

 

ホールでは、“オーストラリアってどんな国?”“牛肉の栄養は?”などを、紙芝居やクイズを交えながら、子供達にもわかりやすく紹介していきます。クイズタイムでは、正解するたびに「やった~!!」と歓声が響きます。

その頃別室では保護者の皆さん方に向けて、オーストラリア産ビーフ&ラムの優れた栄養価や、世界最高水準の検査体制確立による安全性を解説します。牛肉やラム肉に多く含まれる鉄は、月経による鉄の定期的損失が免れないお母様にとって貧血の予防・改善に重要な栄養素であるのはもちろん、記憶力や集中力を高める効果もあることから、子供の心身の成長も助けます。鉄の他に、脳の発達に有効な亜鉛も含まれているビーフ&ラム。積極的に摂っていただきたい食品ですね。

 

親子でクッキングタイム。“牛肉おにぎり”を作ります。細かくカットしたオージービーフを焼いてしょうゆやみりんなどで味付けしたものを、炊きたてのごはんに混ぜ込みます。さすが年長さん!一人分ずつ取り分ける作業もちゃんと自分でできるんですよ。

 

ごはんをラップの上からギュツギュッと握ったら・・・ほら、こんなふうにあっという間に完成です♪「できたよ!」っと自信作を見せてくれました。

 

牛さん、お米さん・・・など、さまざまな“命”から元気をもらうことへの感謝の気持ちを込めて、みんなで「いただきます!」をしてから 牛肉おにぎりをパクリ。「おいしい!」「おかわりちょうだい!」と大好評でした。

「牛肉と言えば、焼き肉やすき焼き、牛丼で食べるくらい・・・」という方が多かったですが、今回ご紹介した“おにぎり”も、新レパートリーとしてさまざまなシーンに加えていただけたら嬉しいです♪

 

園庭の様子も、前回訪問した時から更に季節が進んだのが窺えます。季節の移り変わりを、風景から、食卓を彩る食材から・・・と折に触れて感じられることに感謝です。

 

ポッカレモンプチ講座 料理教室inあいの里東小学校

2012年10月31日 水曜日

あいの里東小学校へ行ってきました。

レモンの知られざる力を知ったところで
レモンを使った簡単なお料理です。

お酢の変わりにレモンを使った生ハムレモン寿司を作ります。


この他にもレアチーズケーキを作ります。
レアチーズケーキもカルシウムの入っている牛乳にクリームチーズ、そしてレモンも入っていてカルシウムの吸収率アップですね。

飲み物はカルシウムたっぷりな牛乳と、クエン酸たっぷりなレモンとハチミツでラッシー。
これもカルシウム吸収率アップなコンビですね。

いつの間にか、こんなに可愛い生ハムレモン寿司を作ってくれたんですよーー。
お子様とぜひ一緒にお家で作ってみていただけたらなーと思います。

カルシウムセミナー in 菊水やよい児童会館

2012年10月26日 金曜日

今日は札幌・白石区にある菊水やよい児童会館にお邪魔しました。こちらの子育てサロンは、かつて私自身も入園前の子供を連れて楽しい時間を過ごした場所。当時と変わらず、お元気でご活躍されているボランティアのみなさんと久々にお目にかかれて嬉しい限りです。

 

児童会館の玄関を入ってすぐ左にあるお部屋をセミナー会場としてご用意頂いたのですが、そのお部屋の入口には何とウェルカムボードが!スタッフのみなさんが作ってくださっていました。感激です!

そして、暖かい陽射しの助けもあって、子育てサロンには親子さんが続々。カルシウムセミナーも大盛況となりました。

 

ちょっと小さなお友達も・・・

ちょっと大きなお友達も・・・ハチミツ&ポッカレモン&牛乳を使って、みんなで楽しくレモンラッシーを作ります。

丈夫な骨を作るカルシウムを豊富に含む牛乳。カルシウムは様々な栄養素の中でもとりわけ吸収されにくい栄養素ですが、その吸収を助ける救世主が“クエン酸”!レモンラッシーは、レモンのクエン酸パワーで牛乳のカルシウム吸収率をアップするのです。

 

“白いおひげ”で「おかわりちょーだい!」。

大人にも子供にも好評だったレモンラッシーで、大人も子供も強い骨を作りましょう!

 

10月31日はハロウィン!今日の子育てサロン終了後には、館長さん自らお友達ひとりひとりにハロウィンのお菓子を渡してお見送りされていました。

至る所でハロウィンのデコレーションを見かけますが、菊水やよい児童会館の中もハロウィンでいっぱい!「ハロウィンのイベント準備はOK!」と、館長さん(中央)とスタッフさんが仮装して記念撮影となりました。“Happy  Halloween!!”

 

お味噌のチカラを知るセミナー in 西野第2さくら幼稚園

2012年10月25日 木曜日

先日に続き、2回目の開催をさせていただいた西野第2さくら幼稚園。
今回もたくさんの五平餅、スタッフが準備しますよ~

まずは子供達。お味噌の原料は大豆なんだよ。大豆ってどんなお豆かな?
後ろに貼られている数々のお豆。小豆やとら豆、おうふく豆などなど、実物を使っての説明です。

お味噌が作られる過程も紙芝居を使って説明するんですよ。
なんとこの紙芝居、eminaスタッフのお手製なのですが、伸びたり縮んだり、そしてマジックテープでくっついたり、めくれたり・・・と、子供達が楽しく学べるしかけがいっぱいなんです☆


今回準備した五平餅は約80個、炊きたてごはんを潰してホットプレートで焼くまでがスタッフの準備です。
本当はその作業もみんなで一緒にチャレンジしたいのですが、時間の都合上、参加してもらうのは味噌ダレ作りと、それを焼いたご飯に塗る作業。
たくさんぬりぬりするお友達、ちょっとだけの控えめなお友達・・・と様々なのですが、みんな楽しそう♪


出来上がった五平餅。何をしてるのかな?と見ていると、つまようじを一生懸命挿していたんです。
イメージは串団子?のような感じですね。

みんな美味しく食べてくれましたよ。
簡単に味噌ダレもつくれますので、おやつにもいいですね♪

ポッカプチ講座in幌南学園幼稚園

2012年10月25日 木曜日

豊平区にある幌南学園幼稚園へ行ってきました。

「レモンちゃんと仲良く遊んでくれるお友達いるかなーー?」

「はーーーーーい。」
みんなとってーーも元気ですね。

紙芝居でレモンについて楽しく、わかりやすく学んだあとは、レモンじゃダンスをレモンちゃんに教えてもらいます。

少しの練習でアッという間に覚えてくれたのでレモンちゃんビックリ!

レモンラッシー作りの前に大切な手洗いです。

ラッシーも上手に作ってくれて またまたレモンちゃんビックリーーー!

ラッシーは美味しいだけじゃなくカルシウムにビタミンにとっても賢いスーパードリンクなので日常に取り入れていただけたら嬉しいです。
ラッシーを飲んで健康で丈夫な体ゲットです。