‘00イベントレポート’ カテゴリーのアーカイブ

【レポート】ポッカレモン体験会&試食会 開催しました!

2022年5月6日 金曜日

4月23日(水)にホテルニューオータニイン札幌で開催されたポッカレモン体験会&試食会の様子をご紹介します。例年であれば、円卓でわいわいと楽しく実施する体験会ですが、コロナ禍では、お席を学校形式とし、全員前を向き距離をとって座っていただけるようにしています。早く以前のような体験会ができることを祈りつつ、スタートいたしました。

今年の4月から新しくポッカサッポロ北海道の代表取締役社長に就任された、黒柳社長による「レモン大学」の講習では、クイズを交えながら楽しくレモンのお話しをしてくださいました。

 

そして、レモン大学のお話しをされた後、旭川へ移動するということで、ここで黒柳社長は退室されたのですが、せっかくなのでと質疑を受け付けたところ、ポッカレモン開封後はどのくらいで消費するのが良いのか?レモンの木を育てているがコツはあるか?などたくさんの質問をいただきました。移動しなければならない所、黒柳社長からは丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございました。

※ポッカレモンの開封後は、1週間~2週間以内に消費してくださいね。

続いて、栄養士福田由記子さんからの、レモンの栄養のお話しです。日本にも昔からあるすっぱい食べものと言えば「梅干し」がありますが、レモンと比べてどうなの?という観点から、お話しをいただきました。梅干しもクエン酸を多く含み、疲労回復効果が言われていますが、気になるのが塩分ですよね。レモンにはその心配がありません。ぜひ、積極的に取ってほしい食材なのです。

そして、レモンには「キレート作用」というものがあり、カルシウムの吸収をよくする働きがあることもお話しいたしました。キレートとはギリシャ語で「かにのはさみ」という意味。カニのはさみのように、カルシウムを捕まえて、吸収を促すことで吸収率がアップするのです。せっかく牛乳を飲むのであれば、レモンのキレート作用を利用しない手はないですよね。

 

お勉強タイムが終了したら、次は実地タイム!ということで、レモンラッシーシェーカーを使ってレモンラッシーを作ってみます。黒柳社長の代わりに村本部長がラッシーの作り方を説明いたしました。今回は、はちみつ、ポッカレモン、牛乳で作りましたが、甘味はジャムやヨーグルトソース、オリゴ糖などでもOK!いちごジャムやブルーベリージャムで作ると色も変わって目にも楽しいですよ。

 

次は、ライブクッキング!実際に作っている所を見てもらうことで、イメージしやすく、また福田先生のアイデア満載トークで、お料理の幅も広がりそうだなと感じました。参加者の皆さまには、作っているお料理を食べながら見ていただきました。

 

食べながら見ながらはちょっと忙しいかな?と心配していましたが、参加者の皆さまからは概ね好評をいただいてホッとしました。
【参加者の感想】
◎実演しながら味変のお話もあって、とても参考になりました。食べてメモして観て聴いて、五感で楽しめました。
◎食べて味を確かめながら料理ライブを見られるのでとても参考になります。意外と簡単に料理できるメニューを紹介してくれるので家でも再現しやすくためになってありがたいです。
◎説明されている料理をリアルタイムで食べる、という体験はなかなか新鮮でしたが、より内容が具体的に頭に入りました。特に決め手となる調味料の分量感が舌でわかるというのはかなり参考になりました。

 

そして、ちょっとだけお楽しみタイム!!ポッカサッポロの村本さんとじゃんけん大会です!参加者の中から村本さんに勝った5名様に特別プレゼントをさせていただきました。勝った皆さまおめでとうございました!

 

牛肉の煮込みレモンソース、鶏だしレモン冷麺

 

レモンドレッシング、ヨーグルトとレモンのムース

参加者アンケートの結果、一番人気は牛肉の煮込みレモンソースでした!

参加してくださった皆さま、これからもポッカレモンを上手に使ってくださいね♪

次回は、会場を中島公園そばのホテルに移し、6月23日(木)と、7月21日(木)に開催です。ただいま参加者募集中!!詳しくは、以下のアドレスからご覧いただき、ぜひご応募くださいね!!
http://emina.jp/form/1575.html

【レポート】ポッカレモン体験会&試食会 開催しました!

2022年3月28日 月曜日

先日、1年半ぶりのポッカレモン体験会&試食会を開催し、40名の参加者にお越しいただきました。いつもは円卓で参加者の方同士も交流しながら、開催しておりましたが、新型コロナ感染拡大防止の観点から、学校形式とし1人1テーブルで前を向いての開催といたしました。まだ少し対面は不安という方も、安心してご参加いただきました。

まず最初に稲熊社長から、ポッカレモン大学ということで、レモンについてのお話をしていただきました。レモンはどこからやってきたのか?日本での生産第一位は?などクイズを交えて楽しく学ぶことができました。

IMG_1604_R

続いて、エミナクッキングでおなじみの栄養士の福田由記子先生から、レモンの栄養についてのお話をしてもらいました。すっぱい食べ物として、日本人になじみ深い梅干しも疲れを取ると言われていますが、気になるのが塩分です。レモンであれば塩分を気にすることなく摂取することができますね。

IMG_1612_R

そして、レモンにはカルシウムを吸収しやすくする「キレート効果」があることも教えてくれました。

IMG_1616_R

ポッカサッポロ北海道の村本さんによる、ラッシーシェーカーを使ったレモンラッシー作り体験です。参加者の皆さまのテーブルにも1つずつシェーカーと卓上レモンをお配りしましたよ。お土産にもポッカレモンとラッシーシェーカーを入れていますので、ぜひ自宅で自分のお好みの甘さ、酸っぱさでレモンラッシーを作って飲んでみてほしいです。

IMG_1628_R

続いて、ポッカレモンを使ったお料理のライブクッキングです。実際に作り方を伝授いたしました。合間合間にお料理に関する色々なアドバイスやアイデアが次々と出てくる福田先生のライブクッキングは毎回大好評です。

IMG_1641_R

今回のお料理は、レモンドレッシング&サラダ、牛肉の煮込みレモンソース、鶏だしレモン冷麺、ヨーグルトとレモンのムースの4品でした。

IMG_1647_R IMG_1668_R IMG_1676_R IMG_1686_R

試食とは思えない量に皆さん驚かれていました。

IMG_1698_R IMG_1695_R

最後には、稲熊社長VS参加者の勝ち抜きじゃんけん大会~!!勝者5名様にはお土産とは別にポッカサッポロ商品のプレゼントをさせていただきました!!

IMG_1707_R IMG_1716_R

お土産には、ポッカレモン、ラッシーシェーカー、ウォーターボトル、じっくりことことシリーズのスープ4種類、冷たいスープと盛りだくさん!!

このポッカレモン体験会&試食会は、4月27日(水)にも開催しますよ。エミナ会員は参加費無料!!小さなお子さんがいらっしゃる方には、無料託児もありますのでご安心ください♪

詳細・ご応募はこちらから!!
http://emina.jp/form/1563.html

 

ママのためのマネースクール レポート

2021年11月22日 月曜日

第一回「ママのためのマネースクール」、先日エルプラザにて開催されました。

日々の生活にかかるお金、住宅や教育にかかるお金、将来のためのお金。
家族のために知識を付けておきたいけれど、なかなか人には訊けない…

そこで今回は、ご自身も小さなお子さんがいるファイナンシャルプランナ―の菅原さんに講師をしていただき、エミナと一緒に勉強しました!

エミナ編集部の本田が、大学に二人同時期に在学した時に飛んでいくお金について経験を語ります…

何歳で何の資金が必要か、人生における五大支出とは何か、実際にどのようにお金を運用していくのが良いのか。
iDeCoやつみたてNISA、言葉はよく聞くけれど実際にどんな仕組みなのか。プロが詳しく解説してくれます。
お金や計算に疎くても(私です!)大丈夫!
なるほどそういうことだったのかと理解できました。

お金の知識はあって決して損はしないもの。
むしろ知識が無いと損しかしない。
誰かが進んで教えてくれるものでもない。
自分と自分の家族の為に、お金の知識は必要だなと考えさせられるセミナーでした。

会場までご足労頂いた皆様にはおしゃれなお菓子のお土産付きです♪

こちらのセミナー、次回はオンラインZOOMにて
12月6日(月)10:00~11:30で開催いたします。

お申込みはこちら
⇒ https://emina.jp/form/1550.html

応募締切は11月28日(日)です。
対面式より気楽に参加できるオンライン式、お早めにお申込みくださいね。

エミナと一緒にお金に強くなりましょう!

子育て世代のための住宅セミナー レポート

2021年10月28日 木曜日

先日、札幌駅北口側にある札幌エルプラザにて「子育て世代のための住宅セミナー」が開催され、4名の方がご参加くださいました!

対面のセミナーは、久しぶりの開催です。

エミナ編集部の本田よりご挨拶をさせていただき、セミナースタートです。

まず最初は、南幌町役場の北嶋さんより南幌町のご紹介をいただきました。
南幌町の子育て支援について、また子育て支援事業の一環である住宅建築助成金についてお話しいただきました。
南幌町では、中学生以下のお子さまがいる世帯または、夫婦ともに年齢が40歳未満の世帯で、南幌町に5年以上定住する意思のある子育て世代で、町内に住宅を新築することを要件に、最大なんと200万円を助成し、かつ宅地価格が50%OFFになる住宅建築助成金を2024年3月まで延長を決定し、実施しています。

実質土地代がほぼ無料になる計算で、限りあるお金を建物や他のところにかけられるとのことで、近年移住者が増えているそうです。

南幌町への移住についてはこちらから
⇒ https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/migration/

次に、ファイナンシャルプランナーで、ライフプランナーの奥田さんより、お話しをいただきました。賃貸と持ち家どちらがよいの?いつが買い時なのか?住宅ローンについて、どんな住宅ローンがあるのか、そのメリットデメリットや、ライフプランの重要性などを教えていただきました。参加者の皆さまが一生懸命メモ取りながら聞いていたのが印象的でした。

どんなことでも、まずは情報を知ることが大切です。知らなかったことで損をしたり、失敗したりしないように準備をしたいですね。

 

★エミナ編集部では、現在「ママのためのマネースクール」参加者募集中です。

今回は、住宅のことに特化していましたが、マネースクールでは、皆さんが気になる年金、貯蓄、教育費、家計、資金運用などお金に関わることをお話しします。ぜひお気軽にご参加ください。詳細・ご応募はこちらから
⇒ https://emina.jp/form/1550.html

【イベントレポート】江別満喫セミナー隣にある贅沢 ~想いを味わうランチ会~

2020年1月30日 木曜日

こんにちは、エミナ編集部のえみっちょです。

先日、「江別満喫セミナー隣にある贅沢・えべつ~想いを味わうランチ会~」がホテルポールスター札幌で開催されました。その時の様子をご紹介します。このセミナー、毎回40名定員のところ150名を超える応募をいただく大人気セミナーで、なかなか当たらない~というお声もいただいております・・・。が、みなさんくじけずに応募してくださいね。

 

まずは、始まる前に各テーブルで自己紹介タイムを設けました。はじめましての方が多い中、「もっと同じテーブルの人と交流したかった」というお声をアンケートでいただくことがあり、それならやってみよう!という事で、今回初の試みでしたが、なかなか盛り上がって楽しそうでしたよ。

会場も自己紹介タイムでほぐれたところで、エミナの社長こと本田と江別市役所の君さんのご挨拶からスタートです。今回は、参加者の皆さんと同じテーブルに、生産者の方、デザイナーの方に入っていただいていますので、ぜひ作り手の事を知って、ファンになってもらえたら嬉しいです。

 

そして、挨拶もそこそこにまず一品目が登場。「お米とブルグールのサラダ仕立て サフラン風味 シーフードマリネと共に」
はぎわらファームさんのおぼろずきを使用したお料理です。

 

生産者さんに直接お話しを聞く機会はなかなかないですよね。
色々と質問している方もいらっしゃいましたよ。

 

巴農場の岡村さんご夫妻。「大豆のフラン 彩り野菜 コンソメスープ」
ゆきぴりかという種類の大豆を使用しています。
この大豆、一般的な大豆の1.5倍のイソフラボンを含んでいるそうです。

 

宮川農場の宮川さんご夫妻。「牛スネ肉のブルギニヨン フォンダン・オ・ポティロン」
ポティロンはフランス語でかぼちゃのことで、今回宮川さんのかぼちゃを使用する予定でしたが、色々なアクシデントにより、由仁町のかぼちゃを使用することに・・・残念!その代わりに、宮川さんのところでとれたとうきびをレトルトパックにしたものを急遽試食で出していただきました。

 

最後は、田中養蜂場の田中さん。「リ・オ・レ ハチミツ「エンジュ」のアイスクリーム ホワイトチョコレートのディスク ベルローズの装い」
白い丸いのはホワイトチョコレートで、その下にアイスクリームが隠れているのですが、このアイスに田中さんのはちみつが使われていました。そして、田中さんのところのみつばちが、宮川さんのところのかぼちゃの受粉をしているというお話まで。う~ん、宮川さんのかぼちゃ・・・どうにかして食べてみたいですね。

 

そして、各農家さんのパンフレットなどを作られているデザイナーさんもご紹介させていただきました。

 

色々な人がかかわって、素敵なつながりが生まれ、皆さんが本当に江別を愛しているんだなぁということが伝わりました。セミナー終了後は会場内に設置されたブースにて、各農家さんのお米やキャベツやはちみつを販売いたしました。時期が冬なだけに品数が少なかったのですが、各ブース売り切れが出るほどたくさん買っていただきました!

 

 

おまけ・・・味見ができるということで、田中さんのブースは大賑わいでした。

今回、江別の食材について、そして農家さんについて知ってもらい、お料理も味わってもらいました。ぜひ、雪が解けてあたたかくなったらドライブしながら江別の産直市場や、素敵なカフェやレストラン、お店がたくさんありますので、足を運んでもらうきっかけになったらいいなと思いました。

ちなみに、冬でもやってる「農家のかあさん土曜市」もありますよ。
江別気になる!という方は、ぜひ行ってみてくださいね。

 

【イベントレポート】親子でミルク&スポーツチャレンジ

2020年1月16日 木曜日

こんにちは、エミナ編集部のえみっちょです。

先日開催された北海道牛乳普及協会・ホクレン主催の親子でミルク&スポーツチャレンジの様子を少しだけご紹介します。

月寒グリーンドーム跡地にオープンした「ブランチ札幌月寒」内にあるジュンスポーツクラブ月寒を会場に「親子でミルク&スポーツチャレンジ」を開催いたしました。体を動かした後30分がゴールデンタイムと言われ、その時間内だと体内で筋肉を作るスピードが上がりやすいと言われているのです。

筋肉量が増えるとやせやすいからだになったりと、子どもだけではなくママにも嬉しい効果がありそうですね。

まずは、北海道牛乳普及協会 土井さんからひとことご挨拶をいただきました。

 

次に、ジュンスポーツクラブの村重さんよりご挨拶をいただきました。

身体を動かす楽しさを体験しながら、牛乳の大切さも知ってもらうのが今回のイベントの目標です。そして、子どもたちお待ちかねのジュンスポーツクラブさんによるスポーツレッスンから!ジャンプしたり、体の筋をよ~く伸ばして子どもたち全員で準備体操をします。けがをしないように念入りにやらなくてはなりませんね。

そして、大きい子チームと小さい子チームに分かれて、レッスンスタート!トランポリンや鉄棒などにチャレンジ!笑い声が響く楽しいレッスン

 

小さい子チームはマットの上で、障害物を乗り越えたり、重ねたマットの上に寝転んで、いつの間にか後転ができちゃうレッスンはママたちから「おお~」という声があがっていましたよ。

 

子どもたちのレッスンと親子運動タイムの間には、レモンラッシーの試飲をしました。レモンラッシーは牛乳、ポッカレモン、はちみつを混ぜただけのドリンクです。飲むヨーグルトみたいにとろっとして美味しいですよ~。

ちょっとひと息休憩をしたら、次は親子で体を動かす時間です!おうちでも親子ふれあいタイムとして活用できそうだったので、こちらでもご紹介します!

①ママが床にうつ伏せになり、その上を子どもがジャンプ!次はママが四つん這いになって、ママの下を子どもがくぐる!

②ママの左手と子どもの左手を繋いだら・・・お尻のたたき合いっこ!

③ママがランダムに出した手を子どもがタッチ!うまくタッチできるかな?

④ママが子どもの頭をチョーップ!!それを子どもが真剣白刃取り!!

⑤ママがケンケンで立ち、子どもはママに体当たり!ママも子どもも負けるな~!(子どもが小学生の場合は子どももケンケンで!)

ぜひ、運動不足になりがちの冬、おうちでできるものもあると思いますので、チャレンジしてみてくださいね。

 

さぁ、みんなで体を動かした後は、牛乳のお話しタイムです。クイズを交えて子どもたちにも楽しく学んでもらいました!
また、冬の期間はお料理で使われる機会が増える牛乳ですが、牛乳は加熱してもほとんど栄養素が変わらないというお話しもさせてもらいましたよ。

みんなしっかり聞いてくれました!小さいお子さんもいたのに、みんな静かに聞いてくれて感心しちゃいました!

お話しの後は、今度はミルクライスとリンゴ・オレです。牛乳と水半々で炊いたご飯に昆布茶を混ぜてできあがり!小さなおにぎりにして食べてもらいました。なんと3個も食べてくれたお子さんもいたようでしたよ。ぜひおうちでもお試しくださいね。

 

最後には、おみやげをお渡しして終了~!皆さん楽しい時間を過ごしてくれたでしょうか。

おうちでも牛乳たくさん飲んでね!!

よつ葉乳業の商品を買って当てよう動物園ツアー第2弾 開催しました。

2019年11月5日 火曜日

11月4日(月・祝)札幌円山動物園にて開催されました「よつ葉乳業の商品を買って当てよう動物園ツアー」の第2弾が開催されました。

たくさんご応募いただいた方の中から、抽選で30組74名が当選されました。11月ということもあり、かなり肌寒かったですが、お天気も良く気持ちの良い日となり、スタッフ一同ホッといたしました。

まず最初に、よつ葉乳業北海道支店水上支店長よりご挨拶をいただき、動物園ツアースタートです。とらさん、ぞうさん、くまさんグループに分かれ、まずはツアーへ出発です。札幌市円山動物園の田中さん、金澤さん、清水さんに案内してもらいました。

まずは、肥料化施設の見学です。こちらは普段入ることができないバックヤード。皆さん興味津々です。この機械の中に、動物のうんちや食べ残しなどを入れて、発酵させると分解され、まるで土のような肥料ができあがります。匂いがなくなるので、とっても不思議。皆さん直接匂いを嗅いだりして実感していました。

ゾウ舎では、ゾウについて、新しい施設について色々と教えてもらいました。大きな体を維持するために1日のほとんどを食べて過ごすゾウのため、24時間好きな時に食べられるように、工夫がされているのだそう。その後、飼料庫へこちらも普段は入れない場所です。冷蔵庫には色々な食材が保管されていて、中には動物に薬を与えるためのジャムやあんこ、はちみつもありました。複数用意するのは薬が入っていると動物にバレてしまわないようにとのこと。面白いですね。

動物園ツアーから戻ってきたら、獣医師さんから初乳についてのお話しをいただきました。私たち人間も生まれてすぐに初乳を飲むことで、まだ免疫がない状態でも色々な菌などから守られていることを知りました。

獣医師さんからのお話しの後は、管理栄養士から牛乳の効果・効用についてお話を聞いてもらいました。カルシウムの大切さや、現代人はいつもカルシウムが不足していること、コップ1杯の牛乳でとれる栄養密度が高く、コスパが良いことなどを教えてもらいました。そんな牛乳の事をお勉強した後に、牛乳とヨーグルト付きのサンドイッチランチです!

皆さんとっても美味しそうに食べたり、飲んだりしていました。撮影にご協力いただいた皆様ありがとうございました!

ランチ終了後は、マルヤマンの登場です。マルヤマン、実は本名があるって皆さんご存知でしたか?私はこの時初めて知りました。円谷満(つぶらやみつる)さんなんですって。50才だそうです。そして、参加者の中から代表してみゆちゃんとりくくんに、御礼の言葉を述べてもらいました。

よつ葉乳業さんからは、ロングライフ牛乳という常温保存できる牛乳を60リットル円山動物園さんへ寄付をしていただきました。最後に、札幌市円山動物園の加藤園長にご挨拶をいただき、円山動物園ツアーは終了いたしました。

 

お帰りの際には、よつ葉乳業さんのノベルティグッズがセットになったお土産をお渡ししました。皆さん、ご家庭でグッズ使ってくださいね!
マルヤマンも写真撮影、ありがとうございました!

よつ葉乳業の商品を買って当てよう動物園ツアー 開催しました。

2019年10月15日 火曜日

先日開催された、よつ葉乳業の商品を買って当てよう動物園ツアーの様子をご紹介。

約1000名近くのご応募の中から当選された30組76名の皆さまにご参加いただきました。今回は、エミナの紙面だけではなく、スーパーさんに設置しているキャンペーンハガキでの応募受付がメインということで、一般の方からのご応募がとても多くありました。

 

よつ葉乳業北海道支店の水上支店長からご挨拶をいただき、スタートいたしました。まずは、皆さん楽しみにしている動物園ツアーから!早速、案内してくださる動物園職員の皆さまをご紹介。ツアーの目印には、エミナ編集部お手製のハタを持っていただいています。

ツアーでは、普段入ることができない、動物たちの糞や餌の食べ残しなどを肥料にする「肥料化施設」や、動物たちの餌を保管する飼料庫を見せてもらいました。大人も子どもも、感心しながら職員さんのお話しを聞いていました。

 

今年新しくできたゾウ舎でも、色々な事を教えていただきました。ゾウたちは睡眠時間がとても短く、寝ている以外では多くの時間を食べる事に使っているということ。飼育員がいない夜でも、自分たちで餌を探せるように、ゾウ舎には色々な工夫がされている事などなど、本当にたくさんの事を教えていただきました。

 

ツアーから戻ってきたら、お勉強タイムです。獣医師さんによる初乳のお話しの後、栄養士による牛乳の栄養のお話しです。動物園ツアーということもあり、親子でご参加いただいた方も多く、子どもたちの成長に欠かせないカルシウムが多く含まれる牛乳の事、とっても真剣に聞いてくれていました。

 

お待ちかね!ランチタイムは、サンドリアさんのサンドイッチです。そして、よつ葉の牛乳と、10月に新発売になった濃厚ヨーグルトも!
この濃厚ヨーグルト、スプーンをさすときに手ごたえを感じるほどに濃厚で、とっても美味しかったです。プレーンのほかに、ベリーミックスとりんごがありますよ。お店でみかけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。

 

そして、参加してくださった方の中から代表して、姉妹ちゃんに動物園さんへ御礼の言葉を言ってもらいました。また、よつ葉乳業さんからは、常温保存できるロングライフ牛乳60リットルが動物園さんに贈呈されました。

 

最後に、動物園の加藤園長にご挨拶をいただき、動物園ツアー終了です。子どもたちに人気のマルヤマンも来てくれました。お別れの際には、よつ葉乳業さんのノベルティグッズのセットを皆さまにお土産としてお渡ししました。

ツアーでは、時間が決まっているため駆け足となってしまう場面もありましたが、午後からはゆっくりと動物園内を見て回ってくれたでしょうか。

この「よつ葉乳業の商品を買って当てよう!動物園ツアー」は、第2弾がただいまキャンペーン実施中です。

【キャンペーン概要】
期間中によつ葉商品(全商品対象)を含む1,000円(税込)以上のレシートを、実施店に設置のはがきに貼りつけて必要事項を明記の上、ご応募ください。
レシート有効期間:9/25(水)〜10/23(水)
応募締切:10/25(金)消印有効
動物園ツアー開催日:11/4(月・祝)10:00〜13:00
実施店:北雄ラッキー各店、フードD各店、ホクノー各店

キャンペーン詳細は ⇒ http://emina.jp/library/1749.html

アメリカン・ポークセミナー&試食会 レポート

2019年10月2日 水曜日

先日、ニューオータニイン札幌で開催された「アメリカン・ポークセミナー&試食会」の様子を少しだけご紹介♪

スーパーでお手頃価格で購入できるアメリカン・ポーク。でも、なんとなく安いということは・・・とちょっと不安だったりしませんか?そんな不安を解消してもらいたいという思いのもと開催いたしました。

まずはじめに米国食肉輸出連合会(USMEF)の加藤さんからアメリカン・ポークについてお話をしていただきました。安さの秘密は豚に与えている飼料のコストが違うから。アメリカは広大な土地で飼料の原料となるとうきびや豆を生産していますが、日本はアメリカや海外から輸入しているため、かかるコストが大幅に違います。それがアメリカン・ポークが安い秘密だったのですね。

続いて、北海道プリマハムの原田さんから、アメリカン・ポークの中で「大平原健やかポーク」というブランド豚をご存知でしょうか。アメリカ中部にある農場で育てられ、クリート工場という所で厳しい管理のもと生産されています。工場の加工室は通常7~8℃のところが多いのですが、クリート工場では室温なんと3℃に設定されているのだそう。もちろんお肉ですから気温が低い方が肉質を保てますよね。

次にエミナクッキングでもおなじみの栄養士の福田由記子先生から、豚肉の栄養のお話しをしていただきました。豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれており、疲労回復効果や美肌効果もあるそうです。また、より効果を発揮できる食べ合わせも教えてもらいましたよ。玉ねぎと一緒に疲労回復、しめじと一緒に高血圧予防、ブロッコリーと一緒に美肌効果など。ぜひご家庭で実践していただきたいですね。

今回は、豚肉を低温調理で下準備し、その豚肉をホテルのシェフに色々なお料理に変身させてもらいました。その下準備のデモンストレーションを皆さんに見てもらいました。低温調理下準備のやり方はこちら から動画で見ることができますよ。

そして、試食として出てきたお料理がこちら!

アメリカン・ポーク 肩ロース自家製カスラーBBQ煮込み
アボカド トマト レッドオニオンのサラダ ハーブ香る赤酢ドレッシング

アメリカン・ポーク テンダーロイン カツレツ カレー風味ポテトサラダ添え
特製ソース 和風カレーソース

アメリカン・ポーク肩ロースじっくり焼きロースト
ベーコンと茸のソテー マルサラワインソース

どれもとっても美味しく、やわらかく、ジューシーでした。参加者アンケートでは1番人気はカツレツ、2番はサラダでした!

ニューオータニイン札幌の洋食調理の齊藤さんにも登場していただき、お料理について説明をしていただきました。

 

お食事風景その1

 

お食事風景その2

お土産は、USMEFさんからごちポホーロー容器と、北海道プリマハムさんからスライスサラミとひとくちサラミをいただきました。ありがとうございました。

参加された皆さんは、アメリカン・ポークについてしっかり知っていただけたと思います。ぜひスーパーで手に取ってみてもらえたらと思います。

EBETSU LUNCH GARDEN〜えべつの食のお庭へようこそ〜

2019年9月30日 月曜日

こんにちは、エミナ編集部のえみっちょです。

先日ホテルポールスター札幌で「EBETSU LUNCH GARDEN〜えべつの食のお庭へようこそ〜」が開催されました。

45名のママたちにご参加いただき、皆さまに江別の魅力を思う存分満喫していただきました。

R_IMG_4106 R_IMG_4103

まずは、江別市役所のザビエル(自称ですよ!)こと君さんからご挨拶をいただきました。今回のセミナーは、作っている人の顔を見ることでお店や商品を身近に感じてほしい!という思いのもと、農家さんやお店の方をお呼びしてお話しをお伺いする形式で実施いたしました。

R_IMG_4131 R_IMG_4122

トップバッターは、株式会社菊田食品の代表取締役会長 郷さま。「江別の大豆を使った~」というネーミングのお豆腐や厚揚げを見たことがあるでしょうか?そちらの会社なんです。今回は、菊田食品のつつみ豆腐を使った「つつみ豆腐の西京味噌マリネ 柚子風味 枝豆とドライトマトとチーズのマリナードガーリック風味のメルバトースト添え」をいただきました。

R_IMG_4142 R_IMG_4132

次は、アンビシャスファームの柏村社長に登場していただきました。「羅臼産鱒のポッシェ アンビシャスファーム13種野菜の大理石仕立て白ワインソース」大理石仕立てというネーミングからもわかるように、色とりどりの野菜が大理石のようにちりばめられ、目にも楽しいお料理でした。

R_IMG_4149 R_IMG_4161

次は、株式会社兔屋 吉川社長に登壇いただきました。USAGIYAさんは、旭川のお茶のお店なのですが、江別にできたTSUTAYAにお店をオープンし、話題となりました。USAGIYAさんの抹茶とほうじ茶をソースに使うというさすがホテル!というアイデアのお料理をいただきました。その名も「鴨のスモーク サラダと共に フルーツの装い オリーブの香り 抹茶とほうじ茶のエスプーマソース」会場のあちらこちらか感嘆の声が聞こえてきておりました。

R_IMG_4177 R_IMG_4185

最後は、ノースライブコーヒーの小笠原さんと、EBEZZAの宮本さんにご登壇いただき、カンノーロとコーヒーをいただきました。カンノーロはイタリア・シチリアの伝統菓子で、映画「ゴッドファーザー」にも登場するのだそう。

R_IMG_4126 IMG_4197

皆さんから色々なお話をお聞きしながら、実際にその食材が使われているお料理を食べると、やはり身近に感じてしまうものですね。この日は1階のホテル屋外特設会場で物産展も開催していたのですが、皆さん色々なものをお買い上げいただいておりました。

R_IMG_4210 R_IMG_4216

最後に、江別市役所にインターンできている大学生と、北海学園大学の学生さんからもご挨拶いただきました。

IMG_4141 R_IMG_4097

もちろんお土産も!江別の小麦を使ったラーメンをいただきました!そのほかに、江別の情報がたっぷり掲載されている冊子色々!週末ドライブに大活躍しそうです。素敵なスポットやお店がたくさんある江別。ぜひ、これを機会に、江別に足を運んでほしいと思います。