日本国内で生産されている95%が北海道産である昆布の魅力をぜひ皆さんに知って頂きたく、今回はさゆり幼稚園へお邪魔しました。
年長さんと一緒にお勉強していきましたよ。
実際に数種類の昆布を見せながら特徴を説明し、昆布はどのように生息しているのか、また同じ海にはどんな生き物がいるか、エプロンシアターで楽しく学んでいきました。
その後、昆布のキャラクター「こんぶらこちゃん」のお面作りも行ないましたよ。
さすが年長さん!とても綺麗に色を塗っていますね。
みんなのお面が完成したら、2つのグループに分かれて絵合わせゲームも行ないました。
沢山のおにぎりの絵のパネルから1枚選び、ゆみ先生と同じ具材が入ったおにぎりを選んだお友達が勝ちのゲーム。
両者とも接戦でとても盛り上がりましたよ!
その頃、別室ではおうちの方へ昆布の栄養や昆布の生産と消費について、また昆布だしの取り方などをお話させて頂きました。
北海道の昆布は大きく分けると7種類あり、取れる地区で種類が異なります。また種類によってだしを取った時の味わいも全く異なります。だしの取り方も、麦茶を作るようにピッチャーに昆布と水を入れて6時間以上おくだけで簡単に取ることができます。もちろん、料理を作る前にお鍋に昆布と水を入れて火にかけるだけでも取ることができますよ!
お話が終わり、親子が合流してから今日お勉強した昆布のクイズを行ないました。
しっかりお話を聞いてくれていたのでみんな大正解☆クイズの中では昆布の長さを当ててもらうものもあり、実際の昆布はこーーーんなに長いんだよ~とフェルトで作った昆布を見てもらいました。
みんなを囲むことができる位長い昆布を、かぎ竿と言われる長い竿を船から海の中に入れて、手作業で採っていくので昆布漁は重労働ですよね。6メートルもあるかぎ竿も登場し、驚きの声がたくさん聞こえてきましたよ。
最後は昆布でしっかりと取ったお出汁のお味噌汁と、出汁を取った昆布で作った佃煮と北海道産ななつぼしを合わせたおにぎりを試食して頂きました。
おにぎりは各自で握ってもらいましたよ。
「おいし~!!」とモリモリ食べてくれました(^^)
昆布は食物繊維がたくさん含まれており、血糖値上昇抑制や便秘の改善、脂肪吸収抑制効果がある最強の美腸食材です。
そして昆布はほとんどが手作業で行われているので、生産者の思いが沢山詰まっています。
美味しい!簡単!健康!な食材・北海道の昆布をぜひこれからもご家庭で沢山活用して頂けたら嬉しいです。