レポート

ジンギスカンセミナーinスクルドエンジェル保育園月寒園

2024年1月16日

雪が少ないと言われていた札幌にもドカ雪が降り、例年以上の積雪になったそうですね。

今朝は雪かきや大渋滞で大変な思いをした方も多かったのではないでしょうか?

今日は豊平区にあるスクルドエンジェル保育園月寒園にお邪魔して、ジンギスカンセミナーを開催しました。

大変な道路状況でしたが、園に着くと温かく迎えてくださった先生方やかわいい子供たちから元気を頂きました!!

昨年もジンギスカンセミナーを開催したので覚えていてくれたお友達もいて、ジンギスカンダンスの曲を歌ったり「ジンギスカン食べるかな?」と楽しみにしていてくれたそうです(^^)

まずはエミナスタッフのしずか先生と一緒に、ジンギスカンについて紙芝居を読みながらお勉強していきました。

初めて参加するお友達もいるので、ジンギスカンのお肉は何の動物のお肉だと思うか、馬・牛・羊の中から手を挙げてもらいましたよ。

ほとんどのお友達が大正解☆知らなかったお友達も、今日でしっかり覚えてくれましたよ!

こちらの保育園がある豊平区は、羊に会える羊ヶ丘展望台やジンギスカンのお店など羊にまつわる場所が多いですよね。

紙芝居では羊さんの毛は何に活用されるのかも学び、ジンギスカンの時どんなお野菜を一緒に焼くと美味しいのかも一緒に考えながら学んでいきました。

その後、昨年も踊ったジンジンジンジンジンギスカン♪という曲に合わせてダンスの練習も行ないました。

みんなしずか先生の踊りを見て、一生懸命覚えてくれています。

一回の練習だけで、とてもテンポの速い曲に合わせてみんな上手に踊ってくれました!!

たくさん体を動かした後は、「ラム焼きそば」をみんなで試食しました。

ラム肉ともやし・玉葱・ピーマン・エリンギを入れて炒め、焼きそば麺と合わせて仕上げはこのタレ!

ベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで味付けをしました。

北海道民には馴染み深いこちらのタレは、しょうゆベースに程よい甘味や酸味、香味野菜などがブレンドされていてジンギスカンの他にも麺類や煮物、炒め物の味付けや唐揚げの下味など様々な料理に活用することができます。

このラム焼きそばも、ラム肉と野菜、焼きそば麺としっかり絡んで美味しいですよ!子供たちにも大好評です(^^)

みんなあっという間に食べてくれました!昨年完食できなかったお友達も、今年はモリモリ食べて完食してくれたとお聞きしとても嬉しいです。成長を感じますね(^^)

ベル食品さんは札幌に本社がある会社なのですが、この「成吉思汗たれ」は同じく北海道を舞台に描かれたTVアニメ「ゴールデンカムイ」のキャラクターがデザインされたコラボ商品が明日から限定で販売されるそうなので、こちらも楽しみですね!

羊肉にはたんぱく質やビタミンB群、鉄や亜鉛などの栄養が豊富に含まれています。特に亜鉛や鉄は不足しがちな栄養と言われ、亜鉛が不足すると免疫力が低下し感染症にかかりやすくなると言われています。また羊肉に含まれているコレステロールは他の肉と比べ少なく魚肉と同じ程度で、コレステロール値を下げ動脈硬化などを抑える不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
そして羊肉の脂肪は他の肉と比べ融点が高く、体内に入っても脂肪分が吸収されにくいという特徴も持っています。

ぜひこのような素晴らしい羊肉を、今まで以上にたくさん活用して頂けたらと思います。

ジンギスカンセミナーinおひさまさっぽろ東保育園

2024年1月12日

こんにちは☆
今日は東区にあるおひさまさっぽろ東保育園にてジンギスカンセミナーを行いました。
一気に雪が積もり、園庭には大きな雪山が作られていましたよ!

ホールには0歳児さんから集まってくれました。
エミナスタッフゆみ先生が紙芝居を使ってジンギスカンについてお話ししました。

「ジンギスカンは何の動物のお肉かな?」
今日初めてジンギスカンを食べるというお友達もいて、いろいろな答えに手が上がりましたよ!
答え合わせをすると、正解した子供たちはとっても嬉しそうに喜んでいました(*^-^*)

他にも、「札幌では羊さんはどこにいるかな?」
「ジンギスカン鍋ってみたことある?」「ジンギスカンにはどんな野菜を入れるかな?」
など子どもたちと楽しくやり取りをしながら講座が進んでいきました。

紙芝居やクイズの後はもっとお腹を空かせるためにみんなで「ジンギスカンダンス」です♬

少しテンポの速い曲ですが、みんなすぐに覚えてくれてゆみ先生もビックリです!!

そして講座の時からいいにおいがしていた「ラム焼きそば」の試食タイム!
材料は生ラム肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、中華蒸し麺。
ベル食品さんの「成吉思汗たれ」で味付けするととってもおいしいラム焼きそばの完成です!

ラム肉を食べたことがないと子どもたちもいましたが、みんなで一緒においしく食べて
くれていました! 中には「今日の晩ごはんはジンギスカンにしてもらおう!!」と
話してくれた子や、試食してくださった先生方も「焼きそばととってもよく合って
おいしい!」と大好評でした(*^-^*)

帰りにはお土産もあります!
中には今回のラム焼きそばで使用した「成吉思汗たれ」「甘口のスープカレーの素」が
入っています。「成吉思汗たれ」はジンギスカンの他にも肉じゃがやからあげの調味料
として使って頂いてもおいしく召し上がることができます。ぜひご家庭でも羊肉、
ジンギスカンのたれをたくさん使って頂ければと思います☆

羊肉には体温を上げて体をポカポカにする効果があると言われております!
体温が一度下がると免疫力は大幅に落ちてしまい、感染症にもかかりやすくなってしまいます。
感染症が流行っているこの季節にぜひ食べて頂きたい食材でもあります。
羊肉を食べて寒い冬も元気いっぱいに過ごして頂ければと思います☆

おひさまさっぽろ東保育園のみなさま、ありがとうございました!

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in認定こども園はなぞの

2024年1月12日

今回は北区にある認定こども園はなぞのへお邪魔しました。
会がスタートする前から、千須和アナとみちゅバチがどこにいるのかなー?と、キョロキョロそわそわして待っていてくれましたよ。

司会のいずみ先生の掛け声で元気いっぱいに、「ちっすー」と呼びかけ、ちっすーが登場です。
ちっすーがUHB北海道文化放送の「みんテレ」と言う番組でアナウンサーをしている事を話すと、「みんテレ知ってるー。見た事あるー。」というお友達が沢山でした。うれしいです。

もう1人のお友達、「みちゅバチ」も、みんなの元気いっぱいの呼びかけで登場。
想像より大きなみちゅバチにびっくりしているお友達や、TVで見た事あるみちゅバチが目の前にいる事に大喜びのお友達。
それぞれ、目をキラキラさせ、みちゅバチに釘付けでしたね。

まずはみんなで手遊びをしましたよ。
普通の速さ、スピードの速さ、ゆっくりの速さ。みんなとっても上手!みちゅバチ出来ていたかな。

次はちっすーの読み聞かせ 紙芝居「みちゅバチのはちみつさがし」です。このお話はちっすーが作ったオリジナル作品なんですよ。
紙芝居の中で、一緒に「とろーり」とはちみつをかけたり、どこかに行ってしまったはちみつを一緒に探したりと、紙芝居引き込まれましたね。

読み聞かせの後は、パネルシアター「はらぺこあおむし」
ちっすーのピアノと歌に合わせて、一緒に口ずさむお友達も沢山いました。ちっすーの歌声にうっとりです。
最後に、みちゅバチと一緒にみんなで「さんぽ」を大合唱。ピアノに負けないとても素敵な声でした。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。一緒に過ごしてくれたお礼にちっすーから園には「みちゅバチのはちみつさがしの絵本」を、皆には塗り絵やシールのプレゼントがありましたよ。

夕方16:50からの「みんテレ」を見て今日のことを思い出してくれたらうれしいです。
認定こども園はなぞのの皆さん、ありがとうございました。

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問@西岡高台こども園

2024年1月11日

こんにちは♪

今回は西岡高台こども園にお邪魔しました。

よく晴れて気持ちのいい日差しが真新しい園舎を照らしています。今日はどんな子供たちに出会えるのかな?

リボンちゃんもワクワクしながら中に入ります。

ゆい先生がステージに登場すると「こんにちはー!!」と元気のいい子供たちの挨拶が聞こえてきました。

「リボンナポリン、飲んだことある?」という問いかけにも、

「飲んだことあるー!」とたくさんの手が挙がりました。

西岡高台こども園のみんなは、しゅわしゅわ好きが多いみたいで、嬉しいです。

リボンナポリンのオレンジ色はパプリカの色素であることや、100年以上前からみんなに愛される飲み物であること…

リボンナポリンについてたくさんお勉強しました。

ちなみに年長さんは今日のために、リボンちゃんとお揃いの赤いリボンを胸につけてきてくれました。

先生方も頭にリボンをつけてくれていて、みんなとーっても可愛いです!

そして何よりびっくりしたのが、みんなダンスが上手!

去年も一緒に踊ってくれたお友達も、今年が初めてのお友達も、ご覧の通りポーズがびしっと決まっていて、本当に素晴らしかったです。

先生方の中には、動画サイトで振り付けを予習してくれた先生もいたようで、会場が一体になって盛り上がりました。

感謝の気持ちをこめて、リボンちゃんから西岡高台こども園のみんなに掛け時計のプレゼントです。

新年を迎えてデザインが変わりました。気に入ってくれたかな?

最後はみんなで記念撮影です。

年中さんのお友達から手紙をもらい、満面の笑みのリボンちゃん。可愛いミッキーの紙には応援のメッセージが書かれていました。ありがとうございます!

撮影も終わり、帰ろうとするリボンちゃんに

「リボンちゃん、もう少しお時間いいですか?」

と呼び止められました。振り返ってみると……

なんと、年長さんから「ありがとうの花」の歌のプレゼントが!!

感謝の気持ちが伝わってきて、胸が熱くなります。

今年3月には、卒園を迎えて小学校へ行く年長さん。リボンちゃんはいつでもみんなを応援していますよ!

 

素敵な演出で歓迎してくれた西岡高台こども園の皆様、ほんとうにありがとうございました。

またお会いしましょう~

 

ジンギスカンセミナーin菊水元町保育園

2024年1月11日

2024年最初のジンギスカンセミナーは、白石区にある菊水元町保育園にお邪魔して年中さん・年長さんと一緒に開催しました。

エミナスタッフの保育士ゆみ先生が紙芝居を読みながら、北海道民には馴染み深い「ジンギスカン」についてお話ししてくれましたよ。

馬・牛・羊のシルエットを見せてジンギスカンは何の動物のお肉か質問すると、それぞれに手があがり答えが分かれました。

ゆみ先生から正解を聞くと当たって大喜びの子供たち。間違えてしまったお友達も、正しい答えをしっかり覚えることができましたよ!

ジンギスカンを食べる時にどんなお野菜を一緒に焼いて食べるか聞いてみると、次々と野菜の名前がでてきました。

中にはブロッコリーという声も聞こえてきて、焼くと甘味が出て美味しそうなのでぜひ今度食べてみたいと思います(^^)

紙芝居の後には、「ジンジンジンジンジンギスカン♪」というテンポの良い楽しい曲に合わせてダンスの練習も行ないました。

去年もお邪魔したので覚えていてくれたお友達もいましたが、初めて踊るお友達もゆみ先生のお手本を見ながらあっという間にダンスを覚え、1度だけの練習で皆とても上手に踊ってくれましたよ♪

最後はラム焼きそばの試食タイムです☆

ラム肉ともやし・玉葱・ピーマン・エリンギを炒め、市販の焼きそば麺を入れ、味付けはこれ!

みなさんご存知、ベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで仕上げました。こちらのタレは日本で最初の市販用焼肉のタレと言われているんですよ!

ジンギスカンの最後にうどんを入れて食べても美味しいですが、このラム焼きそばもラム肉や野菜、焼きそば麺とタレが絡んでとても美味しく皆様に大好評です。

子供たちも「美味しい~!!」とニコニコ笑顔で完食してくれました☆

羊肉には体をつくる主成分であるたんぱく質や免疫力を高める亜鉛、貧血予防や脳の発達にも大切な鉄などが多く含まれています。

また疲労回復効果や脂肪の分解を助けてくれる働きなどが含まれるビタミンB群も多く含まれています。

昨年に引き続き様々な感染症が流行っていますが、病気に負けない健康な体をつくる為にぜひ「羊肉」を活用して頂けたらと思います。

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問in琴似にじのいろ保育園

2024年1月11日

新年明けまして、最初の保育園訪問に行って来ました!
今回は琴似にある琴似にじのいろ保育園です♫
園児さんも先生方もみなさん元気でニコニコでお出迎えしてくれましたよ。

まずは、エミナスタッフゆみ先生とリボンナポリンについてクイズをしながらお勉強。
リボンナポリンはなぜオレンジ色なんだろう?と質問すると
「パプリカの色!」とヒントなしに答えてくれるお友達!

実は以前も園にお邪魔させてもらっており、その時聞いたことを覚えていてくれたんだって!
ゆみ先生感激です!

お勉強のあとはリボンちゃんの登場です!
リボンちゃんが現れると、大歓声に包まれました(^ ^)

リボンちゃんに好きなことを聞いてみると、ダンス〜♫
ということで、「しゅわしゅわしゅわわ」を練習して踊りました!
『わんわん!』のタイミングも、一度練習しただけなのにバッチリ!

一緒に楽しんでくれたみんなに、プレゼントとお土産を持って来てくれたリボンちゃん。
保育園さんにはオリジナルの時計を!
2024年明けてデザインが新しくなりました♫

園児さんたち一人一人にもお土産があります!
リボンナポリン、ふってふってゼリー、リボンちゃんの歴史ブックにハンドタオルをプレゼント♫

クラスごとに今日のお当番さんたちが代表して受け取ってくれましたよ。
おうちの人と一緒に仲良く飲もうねとゆみ先生とお約束しました(^ ^)
お土産を見て今日のことを思い出してくれると嬉しいです☆

まだまだ一緒に遊びたいけれど、そろそろお別れの時間…
最後にみんなと一緒に写真撮影♫
みんなと会えてとっても嬉しかったリボンちゃんは、
写真撮影してくれたみんなとハグ♫

とっても楽しい時間を過ごせました!
またみんなに会える日を楽しみにしています♫

お砂糖のチカラ実感セミナーin新川幼稚園

2023年12月26日

こんにちは♪

クリスマスが終わり、もうすぐ年末ですね。

今日は、冬休みに入ったばかりの新川幼稚園にお邪魔しました。

休み期間ということもあって、小学生の参加者もちらほら……

まずは、管理栄養士の坂下美樹先生による保護者向けの講座の様子です。

お砂糖との上手な付き合い方、栄養のこと、摂取することで得られる効果について、皆さん興味深く受講されていました。数ある調味料のひとつとして身近なお砂糖ですが、なかなか改めて詳しく知ることが少ないかもしれません。

 

ホールでは、子供たちが紙芝居やゲームでお砂糖のパワーについて学びました。

まずはお砂糖に詳しいともみ先生の紙芝居です。実物大のてん菜やお砂糖の結晶、てん菜を加工するときに使う「分蜜機」など、普段目にすることのない珍しい物がいっぱい。

 

「お砂糖は畑からとれる野菜からできるんだ!」

「お砂糖の結晶って雪の結晶とは違うんだね」

 

と新しい発見がたくさんありました。

 

後半のゲームでは、紙芝居で学んだキーワードを思い出しながら、2択クイズに挑戦です。

てん菜は北海道でとれること、お砂糖は食材を長持ちさせたり、おいしくしたりするパワーがあること……

いつの間にかお砂糖博士になっていたみんな。たくさん正解することができました!

 

坂下先生の講座を終えた保護者の皆さんと子供たちが合流し、今度はライブクッキング「わらびもち」づくりです。

シンプルな食材で、お砂糖の味が引き立つレシピを紹介してくれると、おうちの人は助かりますよね。

レンジで温めたり、氷水で冷やすだけなので、親子で安全に調理できそうです。

 

最後は、お砂糖を使った「五目ちらし」と「サブレ」の試食会です。

どちらもお砂糖の力で更においしくなった料理たちです。

「苦手な野菜が入っていたけど、食べられた!」「バターのかおりがいっぱいだ~」

とても嬉しい感想が飛び交います。

味の感想を語り合いながら食事をするのって、とても素敵なことですよね。終始和やかな雰囲気でいっぱいの試食会でした。

 

新川幼稚園の皆様、本当にありがとうございました。

 

今年もたくさん、子供たちの笑顔に癒されたeminaスタッフ……

来年もたくさんの出会いに恵まれますように!

ジンギスカンセミナーinこすもす認定こども園

2023年12月26日

今年もいよいよあと数日で終わりですね。そんな年末のこの日は、新川にあるこすもす認定こども園にジンギスカンセミナーでお邪魔致しました。

2階のホールには寒さに負けず元気なお友達がたくさん集まってくれていました‼︎

最初にジンギスカン応援隊Tシャツを着た、ちえこ先生がジンギスカンについての紙芝居を読んでくれました‼︎

ジンギスカンはなんのお肉かわかるかな⁈の質問にもほとんどのお友達が羊っ‼︎と大正解。

なかには事前にお勉強してきてくれた子もいたみたいです。

そんなジンギスカンの紙芝居を読んでいるお隣のお部屋からは何やら良いにおいが‼︎

ジンギスカンのお肉とお野菜たっぷり入れて、ベル食品さんの成吉思汗のタレをを使った特製ラム焼きそば‼︎

紙芝居の後は、もっともっとお腹を空かせようという事で【ジンジンジンジンジンギスカン】ダンスを皆んなで踊りました‼︎

一度、ちえこ先生が見本を見せただけで、皆んなとっても上手に踊れていましたよ‼︎

後ろの方では小さなお友達もたくさんいましたが、一生懸命踊ってくれている姿にスタッフ一同癒されました。

ちえこ先生が、10秒で皆んな好きな決めポーズ考えてみてぇー‼︎というと、バッチリ皆んなそれぞれかわいい‼︎かっこいい‼︎ポーズで完璧に決めてくれました。

ノリノリになって踊ってくれた皆んなから【アンコール】まで頂きました‼︎

ぜひ今日覚えたダンスをまた園でも踊って楽しんで下さいね。

元気よく踊ってくれて、皆んなお腹もぺこぺこっ‼︎ラム焼きそばも、美味しい‼︎美味しい‼︎もっと食べたい‼︎と大好評でした。

味付けは、今回お土産でお渡ししたベル食品さんの成吉思汗のたれのみで簡単に出来ますので、ぜひご家庭でも作ってみて下さいね。

本日は楽しい時間をありがとうございました。またお逢いできるのを楽しみにしています。

北海道のほたて ほたてのホントセミナーin認定こども園ひかり

2023年12月25日

北海道の美味しいほたての魅力をぜひ知って頂きたく、今日お邪魔したのは清田区にある認定こども園ひかりです。

冬休みが始まり、預かり保育のお友達と一緒にほたてのホントセミナーを開催しました。

今年1月の2023年初食育講座は、こちらの園で昆布の講座からスタートしたのですが、準備をしているとエミナスタッフが来ているエプロンやTシャツの絵を見て「あ!こんぶらこちゃんだ!」「こんぶらこちゃん知ってるよー!」とたくさんのお友達が声をかけてくれ、覚えていてもらえてとても嬉しいです!(^^)!

今回はこんぶらこちゃんではなく、北海道のほたてのキャラクター「ホタテリオ」くんと一緒にお勉強していきますよ。まずはちえこ先生が、北海道のまわりの海に住んでいる生き物にはどんなものがいるのか、クイズを出しながらみんなに答えてもらいました。

北海道は海に囲まれているので、たくさんの生き物が住んでいます。もちろん今日の主役であるほたてもたくさん住んでいて、北海道でとれる水産物の中で生産金額・生産量共に1位なんです。全国でとれるほたての8割は北海道産なんですよ!

そんなほたての体の仕組みも詳しく見ていきました。

みんながいつも食べている貝柱をはじめ、生殖巣の色はオスとメスで違う事やヒモと呼ばれる部分には目が80~100個もついていることなど、大人も勉強になる内容を学んでいきました。

また北海道の中でも地域によって漁の方法が異なり、「垂下式」と「地まき式」の方法を実演しました。

貝を海につるして育てていく「垂下式」に対し、「地まき式」は稚貝を海に撒いて育て、「八尺」というツメのついたふくろ網でとっていきます。この模型に子供たちは興味を持ち、講座が終わった後には近くに来て見たり触ってみたりしていましたよ。

ほたてについて詳しくなった後は、「ほたての貝合わせゲーム」を行ないました。

ほたて貝のカードの裏にはホタテリオくんやこんぶらこちゃんなどのキャラクターが描いてあります。1枚選び一斉に開いて、ちえこ先生と同じ絵のお友達が勝ちのゲームです。グループに分かれ、対抗戦で盛り上がっていましたよ!

最後は北海道のほたてを使ったバターしょうゆご飯とほたてのスープを試食していただきました。

講座が始まる前からホールはほたてをバターしょうゆで炒めた香りが広がっていたので、子供たちはとても楽しみにしてくれていました!バターしょうゆで炒めたほたてを、北海道産ななつぼしで炊いたご飯に混ぜましたよ。

ラップに包んだ状態で配り、仕上げは各自でおにぎりにしてもらいました。

スープも北海道産ほたての旨みがギュッと詰まっており、AIRDOで機内スープとして採用されているものです。

どちらも「美味しい~!!」とあっという間に食べてくれました。「おかわり食べたい~!!」と言ってくれるお友達もいましたよ。

ほたては高たんぱくで低脂肪なのでとてもヘルシーな食材です。

美味しさの源であるアミノ酸が他の貝類に比べ約2倍含まれており、ほたての甘味を感じさせるグリシンは心地よい眠りを促し睡眠を深くする作用があると言われています。また疲れを軽くするタウリンや鉄分なども多く含まれています。

そのまま食べても煮ても焼いても美味しい北海道のほたてを、ぜひご家庭でもたくさん食べて頂けたらと思います。

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問@幌南幼稚園

2023年12月21日

こんにちは!

今回は豊平区月寒にある幌南学園幼稚園さんにお邪魔しました!

なんとこの日は12月のお誕生会!

王冠を被った園児さん、12月生まれの園児さんの親御さんもいらしていました♫

司会のゆい先生が登場して講座が始まりました。リボンナポリンは100年以上も前から飲まれていること、リボンナポリンの色はなんとお野菜の「パプリカ」というお話を皆んな興味津々聞いてくれました!お家の人にも伝えてくださいね。

そしてお待ちかね…!リボンちゃん登場〜!

【しゅわしゅわしゅわわダンス】をたくさん練習してきてくれていたようで、音楽が流れただけで皆んな踊りたくてソワソワ…!

本番スタートです!途中の「ワンワン!」もタイミング完璧でした!園児さんも先生も笑顔で踊ってくれていましたよ〜!

ダンスの後は幼稚園さんに壁がけ時計をプレゼント♫実は、以前もお邪魔させていただいており、リボンちゃん時計を園に飾ってくださっていました!とっても嬉しいです♫

次は園児さんへのお土産もお渡し!

先生がお土産のリボンナポリン、ふってふってゼリー、ハンカチ、歴史BOOKを紹介すると、皆んな「イェーイ!!」「おおー!」と、とっても喜んでくれていました!お家の方とリボンナポリンを飲みながらリボンナポリンやリボンちゃんの歴史も見てみてくださいね。

今度はなんと、園児さんからリボンちゃんにプレゼントが…!!

か、可愛い〜!!!!とっても上手ですね!

リボンちゃんもとっても喜んでいましたよ♫

幌南学園幼稚園の皆さん、本当にありがとうございました!また来年もぜひお邪魔させてくださいね♫