お味噌のチカラを知るセミナー in 厚別幼稚園

本日お邪魔したのは厚別幼稚園。あいにくの雨で、園児のみんなは大好きな外遊びができずちょっと残念・・・。

敷地内にあるイチョウの木です。葉はまだまだ青々としていますが、良く見るとたくさんの銀杏が実っています。今日から10月。イチョウが黄色一色になるのももうすぐでしょうね。

ホールに集まってくれた年長組のみんなは、おみそや大豆について紙芝居を通じてたくさんのことをお勉強します。チーム対抗の“豆すくいゲーム”では、みんなのテンションも上がります。

その隣では保護者の方に向けてのお味噌セミナー開催です。お味噌にはいろいろ種類がありますが、「お宅では何味噌使ってますか?」と聞かれると、「あれ、何味噌だろう・・・?」と迷う人も多いでしょう。北海道で主に消費されているのは米味噌で、“赤”や“白”とパッケージにはあっても、その製法からどちらも“淡色味噌”という種類なのです。白味噌といえば信州味噌や西京味噌、赤味噌といえば八丁味噌や仙台味噌などが代表的です。

親子揃ったところで試食。ヨーグルト・練り梅・カルボナーラソースなどをお味噌に混ぜて作る“みそディップ”で生野菜を食べます。

お味噌で食べる生野菜は園児たちにも大好評♪みそディップならいくらでもお野菜が食べられます。アミノ酸やビタミン類が豊富で栄養的にも優れたお味噌の出番が、お味噌汁だけではちょっともったいない!「お味噌=和食」という固定概念を取り払うと、お味噌の世界はどんどん広がりますね。

 

 

 

コメントをどうぞ