お砂糖のチカラ実感セミナーinもなみ幼稚園

今日は南区のもなみ幼稚園に砂糖のチカラ実感セミナーでお邪魔しました。

昨夜の雪で道路状況が非常に悪く、皆さんが無事に登園出来るかドキドキしましたが、予定通りセミナーを開催する事が出来ました!(^o^)

まずは、保護者の方と園児さん別々のお部屋でセミナーが始まります。

保護者の部屋では、管理栄養士の坂下美樹先生から、砂糖の栄養についてや適切な摂取量、砂糖と上手に付き合う方法などのお話をして頂きました。

砂糖には色々な種類がありますが、その原材料になるのが、「てん菜」という野菜です。てん菜は100%北海道で生産されています。今日のお土産の中に色々な種類の砂糖が入っているので、お家で食べ比べするのも楽しいですね!

その頃園児たちはホールで、ゆみ先生から紙芝居で砂糖のお話をしてもらいました。

本物そっくりの「てん菜」のレプリカに子ども達から「それ本物?!」という声が…大根やカブに似てるけど、「てん菜」はほうれん草の仲間なんです!!

「てん菜」が砂糖になるまでの工程のお話や砂糖のチカラのお話を紙芝居で教えてもらった後は、おさらいクイズです!!

2択で正しいと思った方に移動します!何問正解出来るかな?!

砂糖には、お米をふっくらやわらかにする働きがある事、果物をジャムにすると砂糖のチカラで腐りづらくなる事など、紙芝居の内容をしっかり覚えて殆どのお友達が正解していました!

クイズの後はわらび餅風おやつのライブクッキングです。

お湯と片栗粉と砂糖を混ぜて、レンジで30秒を2回繰り返すとなんとお餅みたいになるんです!

みんな興味深く見てくれてました!

完成品はこんな感じ!

とっても美味しそうですね!! 簡単なのでお家でも作ってみて下さいね!

最後は楽しみにしていた、試食タイムです(^o^)今日は砂糖のチカラでふっくら!五目ちらしと砂糖のチカラでこんがりさっくり!サブレの試食です\(^o^)/

皆さん「とても美味しいと」言って、食べて下さいました!!

砂糖は虫歯になるのでは…と心配する方も多いですが、砂糖が原因で虫歯になるのではなく、お口に汚れが残ったままになるのが原因なんです。なので、食べた後に歯磨きやうがいをすれば大丈夫!!

これからも生活の中に上手に砂糖を取り入れてくれたら、嬉しいです(^-^)

今日参加して下さったもなみ幼稚園の皆さん 楽しい時間をありがとうございました!!

コメントをどうぞ