お雛様を数日後に控えた今日は西野さくら幼稚園へお邪魔してきましたよ。
人数が多いため、2日間に渡っての開催です。
会場では“トントン”と賑やかな音が。ホールの片隅にある木工コーナーでは、板や松ぼっくりやどんぐりなどの木の実がたくさん。クギやホットボンドを使って思い思いの作品が完成していきます。
「見てみて♪」と私たちに見せてくれた男の子。コレ、お雛様なんですよ。お内裏様とお雛様。三人寛恕が今日の工程。明日には五人ばやしも加わり完成なんですって。既に明日の作業の為に大きさをそろえた5つの松ぼっくりもキープされていましたよ。
完成作品が見たかった~♪♪
まずは親子別れてお味噌についてのお勉強です。
お味噌は何で作っているのかな?どんな風に作られているのかな?と、紙芝居を使って学んでいきます。
別室ではお母さんにもセミナーをしますよ。
日常の食生活に何気なく使われているお味噌。どんな種類があって、どんな機能成分があるのか。美味しいお味噌汁を作るコツなどをお話させていただきました。
紙芝居の後は、まめつかみゲームです。会場からは「頑張れ!! 頑張れ!!」の元気な掛け声が・・・どのチームが勝利したのかな?
親子揃って五平餅作りです。
味噌だれを作って塗っていきますよ。ホットプレートで焼くと、塗ったときとは違った香ばしい香りが・・・食欲をそそります。
「おいしい~」 や 「うまい!!」の言葉がたくさん聞こえてきました。中には「あと10個食いたいー!!」とコメントしてくれたお友達も。
お母さんからは、「残ったご飯で朝ごはんにもいいわね☆」と喜んでくださいました。
日本古来から使用されている調味料でもあるお味噌。お味噌汁に限らず、色んなお料理にも活用していただきたいですね。