2024年1月 のアーカイブ

レモンのチカラを知るセミナーin認定こども園さゆり幼稚園

2024年1月31日 水曜日

こんにちは!   今日は中央区にある認定こども園さゆり幼稚園にて、レモンのチカラを知る
セミナーを開催しました。満三歳児クラスさんと保護者の方に参加して頂きました。
もうすぐ節分ということで、教室には子どもたちが制作したかわいらしい鬼のお面が飾って
ありましたよ(*^-^*)

子どもたちは教室で、エミナスタッフのゆみ先生に紙芝居を使ってレモンについてのお話を
聞いてもらいました。紙芝居ではレモン忍者のレモンじゃが登場! レモンが持っている
いろいろな術を教えてくれました!
紙芝居の後には元気いっぱいにダンスを踊ってみんなとっても楽しそうでした(*^-^*)

 

保護者の方には別室でレモンの栄養や効用について学んで頂きました。
疲労回復効果のあるクエン酸、カルシウムを吸収されやすくしてくれるキレート作用、
その他、少ない塩分量でもおいしく感じることができるため減塩効果があったり、
保水性があるためお肉に漬け込むとしっとり仕上げる効果もあります。

満三歳児クラスさんということで、普段あまりレモンを口にすることはないとのことでしたが、
お子様でも飲みやすい「レモンラッシー」を試飲してもらいました。
試飲前にはレモンラッシーの作り方のデモンストレーションを行い、おいしくできるようにみんなでおまじないを唱えてくれました!
はじめて飲むレモンラッシーに「すっぱい!」と言いながらも、最後まで残さず飲んでくれた
子どもたち。とっても簡単に作れるので、ぜひご家庭でも親子で作ってみてくださいね☆

お土産に「ポッカレモン100」「専用シェイカー」をプレゼント!
レシピ付きの冊子もお渡ししましたので、ご家庭で少しずつレモンを取り入れて頂き、
元気な毎日を過ごして頂ければと思います。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

レモンのチカラを知るセミナーin認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園

2024年1月29日 月曜日

先週までの大雪が少し落ち着き、気温も高くこのまま雪が溶けていくのではないか・・・と考えてしまいますが、まだ1月。雪の季節はまだまだ続きますね。

今日は厚別区にある認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園にお邪魔して、年少さんと一緒にレモンのチカラを知るセミナーを開催しました。

園庭にはとても大きな雪山が2つも作られていて、子供たちが楽しそうに米ぞりで滑っていましたよ。

年少さんのクラスには、なんとレモンのお手紙が届いていたそうで・・・

このお手紙を読んだ子供たちが楽しみにしながらホールに集まってくれました!

エミナスタッフのしずか先生が紙芝居を読みながら、レモンについてお話してくれましたよ。

黄色くて爽やかな香りがするレモン、酸っぱいのでそのままモリモリ食べたことはないかもしれませんが、飲み物に入れたりお料理に使ったりすると美味しく食べることができるんです。

紙芝居の中ではレモン忍者のレモンじゃが登場し、いろいろな術を教えてくれましたよ。

その頃別室では、おうちの方にもレモンの栄養や効用について学んで頂きました。

特にレモンの酸っぱい成分であるクエン酸の働きについてお話させて頂きましたが、他にビタミンCやポリフェノール、香りの成分リモネンなども含まれています。

それぞれ免疫を高める働きや抗酸化作用、リラックス効果など様々な働きが期待できます。また酸味によって塩味を引き立てるので、料理に活用するなら減塩効果にもなります。

ぜひご家庭でレモンをたくさん活用して頂けたらと思います。

おうちの方向けの話が終わりホールへ行くと、子供たちは「レモンdeミルクハニー」の曲に合わせてダンスの練習を行なっていました。

しずか先生のダンスを見ながら、一つずつ一生懸命覚えていきました。

一通り練習が終わると、おうちの方々に向けてダンスの披露を行ないましたよ。

アイドルになった気分で、とても可愛いダンスを見せてくれました♪

最後は親子一緒に「レモンラッシー」の試飲を行ないました。

飲む前に、お土産でお渡しする専用のシェイカーを使って作り方のデモンストレーションを行ないましたよ。

専用のシェイカーには「はちみつ」「ポッカレモン100」「牛乳」を入れる量の所に目盛がついています。

順番に入れて蓋をしっかり閉めて「美味しくな~れ!」とシェイクするだけで完成です☆

飲むヨーグルトのような味になり、「美味しい~!」と飲んでくれました(^^)

今回ははちみつを使用しましたが、代わりにお砂糖やオリゴ糖、カルピスやヨーグルトにかけるフルーツソースなどを使っても美味しいので、ぜひお好みの味で作ってみてくださいね。

レモンに多く含まれるクエン酸には、疲労回復作用や持久力アップの効果が期待できる他に、カルシウムの吸収率を高める効果があります。

ですからカルシウムがたくさん含まれている牛乳と合わせて作る「レモンラッシー」はこれから成長するお子様はもちろん、大人の不足しがちなカルシウム補給にもおススメです。

ぜひご家族の健康づくりにレモンラッシーをお役立て頂けたらと思います。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問inにれ第2こども園

2024年1月26日 金曜日

今日は、豊平区にあるにれ第2こども園へリボンちゃんと一緒に遊びに行ってきました。

昨日までの暴風雪はおさまったものの道路にはたくさんの雪が積もり、通園・通学・通勤など大変だったのではないでしょうか?

ホールに集まってくれたたくさんの子供たちはみんな元気いっぱい!エミナスタッフのゆみ先生が「このジュース知っているかな?」とパネルを見せると、一斉に「知ってるー!!」「リボンナポリンー!!」「飲んだ事あるー!!」と大きな声が聞こえてきましたよ。

このリボンナポリンは、今から110年以上前から北海道の人たちに愛されてきた飲み物なんです。

コップに入れるとオレンジ色でシュワシュワしていますが、このオレンジ色は何の色か聞いてみると、小さいクラスのお友達から「オレンジ?みかん?」という声が聞こえてきました。

しかし以前にも参加したことがある大きなクラスのお友達から「ピーマンのオレンジ色のやつ~!」という声が聞こえてきて大正解☆しっかり覚えていてくれてとても嬉しいです(^^)

そう、このオレンジ色はパプリカの色だったんです!北海道の気候に合わせて開発されたやさしい甘みと暖かみのあるオレンジ色はリボンナポリンだけのオリジナルなんだそうですよ。

みんなが元気に呼んでくれた「リボンちゃーん!!」の声を聞いて登場したリボンちゃん。小さいクラスのお友達も驚かずにニコニコ笑顔で手を振りながら喜んでくれていましたよ!

リボンちゃんと一緒に「しゅわしゅわしゅわわ」の曲に合わせてダンスも行ない、少し難しいダンスでしたが小さいクラスのお友達も大きいクラスのお友達も皆とっても上手に踊ってくれました♪練習を沢山してくれたのかな??

お聞きすると、いつも園で音楽をかけてダンスを行なっているそうで、先生方のダンスグループもあるそうですよ!子供たちは音楽を聴くとリズムに合わせて体が自然と動くようになっているのかもしれませんね(^^)羨ましい!

とても上手に、そしてみんなと楽しく踊れて嬉しかったリボンちゃんは、お礼に掛け時計のプレゼントを持ってきたので先生に受け取っていただきました。

今年からまたデザインが変わったリボンちゃんの掛け時計、ぜひみんなで使ってもらえたら嬉しいです。

そして一人ずつお渡しするプレゼントもリボンちゃんは用意してきたので、こちらは一番大きいクラスのお友達に代表して受け取ってもらいました。

紙袋の中には、今日お話したリボンナポリンやふってふってゼリーグレープ味、リボンちゃんのタオルハンカチや歴史BOOKが入っています。

おうちでみんなで美味しく飲んでもらえたらと思います。

みんなとのお別れをリボンちゃんが寂しがっていると、子供たちから「写真撮ろうよー!!」との声が(^^)

最後は笑顔で記念写真を撮り、みんなとタッチをしてお別れしました。

みんながホールに集まる前には、一番小さい0歳児クラスのお友達とも写真を撮ったリボンちゃん。

ちょっとびっくりしてしまったお友達もいましたが、楽しい思い出を作ることができました☆

園内には子供たちが毛糸を使って作った鬼のお面や手作りのはらぺこあおむしなども飾ってありましたよ。

かわいいですね♡

とてもかわいい子供たちと温かい先生方にお会いでき、今回も素敵な思い出がたくさんできました!

また会える日を楽しみにしています!!

ジンギスカンセミナーin中沼保育園

2024年1月22日 月曜日

今回のジンギスカンセミナーは、東区にある中沼保育園にお邪魔しました。

キーンと冷える寒い日でしたが、雲一つない青空が広がる気持ちの良い天気でしたよ!

エミナスタッフのしずか先生が集まってくれた子供たちの前に登場すると、「あれ?お仕事変わったの??」とザワつく子供たち。

実は先月、昆布の講座でしずか先生と一緒にお勉強したことを覚えていてくれたのです!

お仕事が変わったのではなく、いろんな事に詳しいしずか先生はジンギスカンの事もみんなと一緒にお勉強していきました。

ジンギスカンのお肉は何の動物のお肉か3択で聞いてみると、ほとんどのお友達が大正解☆

こちらの保育園の近くにある「さとらんど」でも羊さんを見る事ができるので、会いに行ったことがあるお友達もたくさんいるのかな??

羊さんの毛は、羊毛や毛糸になってお布団やセーター・帽子などが作られるので、きっとみんなのまわりにも羊さんの毛でできたものがあるかもしれませんね。

紙芝居を読んだ後は、「ジンジンジンジンジンギスカン♪」という曲に合わせてダンスの練習も行ないました。

最初は曲が速いよ~と言っていた子供たちでしたが、しずか先生のダンスを見ながらしっかり覚え、1度だけの練習でとても上手に踊っていましたよ♪

たくさん体を動かした後は「ラム焼きそば」の試食タイムです☆

いつも食べている焼きそばのお肉をラム肉にチェンジし、味付けはこのタレのみで仕上げました!

北海道民にはお馴染み、ベル食品さんの「成吉思汗たれ」です。

このタレを見た子供たちからも「あ~!いつも家で使っているよ~!」「うちにある~!」との声が聞こえてきましたよ。

ジンギスカンのつけダレとして美味しいこちらのタレは、ラム肉を使った料理との相性抜群です!

麺類や炒め物、煮物の味付けや唐揚げの下味など、様々な料理に活用することができるんです。

子供たちからも「美味しい!」と大好評!!「もったいなくてゆっくり食べる~」と嬉しい事を言ってくれたお友達もいましたよ(^^)

お土産で差し上げた、おうちの方向けの案内に載っているQRコードからラム焼きそばの作り方を見る事が出来るので、ぜひおうちでも作ってみてくださいね。

羊肉にはたんぱく質やビタミンB群、鉄や亜鉛などの栄養が豊富に含まれています。
そして羊肉は体を温めてくれる温熱性食物なので、寒い冬にはたくさん食べて温まりたいですね(^^)また多く含まれる亜鉛やこの体を温める効果は、免疫力を高める働きがあるので元気な毎日を過ごすためにもぜひ積極的に取り入れて頂きたいと思います。

そして子供にも大人にも愛される北海道民のソウルフード・ジンギスカンもぜひ、これからも沢山食べて頂けたらと思います。

リボンちゃん幼稚園・保育園訪問@認定こども園菊水すずらん

2024年1月19日 金曜日

今日は認定こども園菊水すずらんにお邪魔しました♪

こちらにリボンちゃんが訪問するのは初めてです。

見慣れないリボンのプリントのTシャツを着たスタッフたちを見つけて、なんだかそわそわしている子供たち。

この人たちだれだろう?これからどんなことが起こるのかな?

まずは、ゆみ先生があいさつをし、みんなにクイズ形式で語りかけます。

「この飲み物知っている?」

「見たことある!」

「ナポリン!知ってる~」

リボンナポリンは昔から日本で愛されているしゅわしゅわのおいしい飲み物です。

そしてそのオレンジ色の素になっているのは「パプリカ」!

えーーーっ!そうだったんだ!!

意外な野菜が出てきてみんなびっくりしていました。

そんなリボンナポリンに描かれている大きな赤いリボンの女の子が、今日はこの菊水すずらんに遊びに来ているのです♪

リボンちゃんが後ろから登場すると、大きな歓声が上がりました!

本物のリボンちゃんを初めて見た子供たちの反応は本当に様々です。

目を大きく見開いて固まってしまう子、こっち見て~と手を振ってアピールしてくれる子…

みんなとっても可愛い反応です。

 

お友達が大好きなリボンちゃん、みんなとダンスがしたいようです。

この曲知っているかな?

 

しゅわしゅわー♪ しゅわしゅわー♪

 

実は今日の日のために、何度か動画で練習してくれていた子供たちはピンときたようです。

サビのところだけちょっとおさらいして、さっそくみんなで踊ります。

初めはドキドキしていたお友達も、すっかり緊張が解けて、体をいっぱいに動かしてくれました。

「わんわん!」

のポーズも素敵に決まっています。

そんな楽しい時間もあっという間です。一緒に過ごしてくれた感謝の気持ちをこめて、リボンちゃんから園に掛け時計のプレゼントです。

さらにみんな一人一人に、リボンナポリン、ふってふってゼリーグレープ、タオルハンカチ、リボンナポリンの歴史ブックもプレゼント!!

笑顔でいっぱい、大盛り上がりの会場からは

 

「リボンちゃん!一緒に写真撮ろうよ!!」

 

という嬉しい声が聞こえました。

リボンちゃんは大喜び♪ぜひ撮りましょう~

最後はすっかり打ち解けて、ハイタッチでさようなら。

また遊ぼうね!!

認定こども園菊水すずらんの皆さん、どうもありがとうございました。

北海道のほたて ほたてのホントセミナーinこすもす認定こども園

2024年1月19日 金曜日

こんにちは!

北海道のほたての魅力をお伝えしたくて今回は札幌市北区にある、こすもす認定こども園にお邪魔してきました。きれいな青空が真冬の寒さを忘れさせてくれるような晴れの日でしたよ。

今回は北海道のほたてのキャラクター「ホタテリオ」くんと一緒に楽しくお勉強していきます。
ゆみ先生が、北海道のまわりの海に住んでいる生き物にはどんなものがいるのか、クイズを出しながらみんなに答えてもらいました。

北海道は海に囲まれているので、その海にはたくさんの生き物が住んでいます。もちろん、ほたてもたくさん住んでいて、全国でとれるほたての8割はなんと北海道産なんです。

そしてほたての体の仕組みもわかりやすい紙芝居で詳しく学んでいきました。
貝の中には、貝柱、ひも、しんぞう、め、せいしょくきがあります。
ほたてにはオスとメスがいることや、目が80〜100個もあると聞いてお友達や先生方はビックリ!

ほたてはどうやって漁をしているのか実際に模型を使って『垂下式』と『地撒き式』を実演しました。みんな興味深く真剣に見入っていましたよ。

ほたてについて詳しくなった後は、みんなで『ほたての貝合わせゲーム』を行いました。
チーム対抗でゆみ先生と同じキャラクターを選んだ枚数を競いましたよ。
当たった時に大喜びしたり、他のお友達を応援したり大盛り上がりでした。

最後は北海道のほたてを使ったバターしょうゆご飯とほたてのスープの試食です。

バターしょうゆで炒めたほたてを、北海道産ななつぼしで炊いたご飯に混ぜ込んだおにぎりは、ラップの上からふんわり握って最後の仕上げをみんなにやってもらいました。
ほたてのスープはAIRDOの機内サービスでも提供されており、北海道産ほたての味が口いっぱいに広がります。
「どうやってつくるの?」「おいしい~」
みんな笑顔で食べてくれていました。

ほたては高たんぱくで低脂肪。とてもヘルシーな食材です。美味しさの源であるアミノ酸は他の貝類に比べ約2倍含まれており、また疲れを軽減するタウリンや鉄分なども多く含まれています。
ぜひ健康な体作りの為にも、そのまま食べても煮ても焼いても美味しい北海道のほたてを活用して頂けたらと思います。

こすもす認定こども園の皆様、今回も温かく迎えて下さりどうもありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園

2024年1月18日 木曜日

今回は厚別区にある認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園へお邪魔しました。

会が始まる前に先生からの「今日は誰が遊びに来てくれるのかな?」の問いかけに、元気いっぱいに「みちゅバチ〜!」と答えてくれたお友達。

とても楽しみにしてくれている様子でした!

まずは司会のいずみ先生と一緒に「ちっすー」と呼び掛け、ちっすーが登場です。

テレビで見たこともあるお友達も沢山いて「かわいい〜」の声も聞こえました。

ちっすーが連れてきてくれたお友達、「みちゅバチ」もみんなの大きな呼びかけで登場です。

「あれ?結構大きい!」という先生の声も聞こえましたが、みんな目をキラキラさせて喜んでくれていましたよ(^ ^)

みんなで『あんぱん しょくぱん』の手遊びをしていきました。

途中で早くなっても、みんなとっても上手でしたね。

みちゅバチは、みんなについていくのに必死でした。

次は、ちっすーの読み聞かせ 紙芝居『みちゅバチのはちみつさがし』です。

このお話は、ちっすーが作ったオリジナル作品なんですよ!

お話の途中では、みんなで一緒に「とろーり」の掛け声でハチミツをかけたり、バケツを探したり、とても楽しんで見てくれていました。

読み聞かせの後は、パネルシアター『はらぺこあおむし』を、ちっすーの素敵な歌声とピアノの音色に合わせて。

そしてもう一曲、ちっすーのピアノに合わせて、みんなで『さんぽ』を大合唱しました。

素敵な振りもついていて、とっても元気な歌声をありがとうございました。

そんなみんなには、今日読んだオリジナル紙芝居のプレゼント!

みんなで楽しんで見てもらえると嬉しいです。

更に全員にみちゅバチの塗り絵とシールのプレゼントです。

是非お家でも楽しんでくださいね。

そろそろお別れの時間になると、なんとここでお友達からサプライズ!

綺麗なお花のプレゼントをいただきました!

折り紙で綺麗に折ってあって、お花にはみちゅバチのお顔も付いていました。

とても嬉しかったです。

認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園のみなさん、どうもありがとうございました。

夕方16時50分からの「みんテレ」を見て今日のことを思い出してくれたら嬉しいです。

ジンギスカンセミナーinスクルドエンジェル保育園月寒園

2024年1月16日 火曜日

雪が少ないと言われていた札幌にもドカ雪が降り、例年以上の積雪になったそうですね。

今朝は雪かきや大渋滞で大変な思いをした方も多かったのではないでしょうか?

今日は豊平区にあるスクルドエンジェル保育園月寒園にお邪魔して、ジンギスカンセミナーを開催しました。

大変な道路状況でしたが、園に着くと温かく迎えてくださった先生方やかわいい子供たちから元気を頂きました!!

昨年もジンギスカンセミナーを開催したので覚えていてくれたお友達もいて、ジンギスカンダンスの曲を歌ったり「ジンギスカン食べるかな?」と楽しみにしていてくれたそうです(^^)

まずはエミナスタッフのしずか先生と一緒に、ジンギスカンについて紙芝居を読みながらお勉強していきました。

初めて参加するお友達もいるので、ジンギスカンのお肉は何の動物のお肉だと思うか、馬・牛・羊の中から手を挙げてもらいましたよ。

ほとんどのお友達が大正解☆知らなかったお友達も、今日でしっかり覚えてくれましたよ!

こちらの保育園がある豊平区は、羊に会える羊ヶ丘展望台やジンギスカンのお店など羊にまつわる場所が多いですよね。

紙芝居では羊さんの毛は何に活用されるのかも学び、ジンギスカンの時どんなお野菜を一緒に焼くと美味しいのかも一緒に考えながら学んでいきました。

その後、昨年も踊ったジンジンジンジンジンギスカン♪という曲に合わせてダンスの練習も行ないました。

みんなしずか先生の踊りを見て、一生懸命覚えてくれています。

一回の練習だけで、とてもテンポの速い曲に合わせてみんな上手に踊ってくれました!!

たくさん体を動かした後は、「ラム焼きそば」をみんなで試食しました。

ラム肉ともやし・玉葱・ピーマン・エリンギを入れて炒め、焼きそば麺と合わせて仕上げはこのタレ!

ベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで味付けをしました。

北海道民には馴染み深いこちらのタレは、しょうゆベースに程よい甘味や酸味、香味野菜などがブレンドされていてジンギスカンの他にも麺類や煮物、炒め物の味付けや唐揚げの下味など様々な料理に活用することができます。

このラム焼きそばも、ラム肉と野菜、焼きそば麺としっかり絡んで美味しいですよ!子供たちにも大好評です(^^)

みんなあっという間に食べてくれました!昨年完食できなかったお友達も、今年はモリモリ食べて完食してくれたとお聞きしとても嬉しいです。成長を感じますね(^^)

ベル食品さんは札幌に本社がある会社なのですが、この「成吉思汗たれ」は同じく北海道を舞台に描かれたTVアニメ「ゴールデンカムイ」のキャラクターがデザインされたコラボ商品が明日から限定で販売されるそうなので、こちらも楽しみですね!

羊肉にはたんぱく質やビタミンB群、鉄や亜鉛などの栄養が豊富に含まれています。特に亜鉛や鉄は不足しがちな栄養と言われ、亜鉛が不足すると免疫力が低下し感染症にかかりやすくなると言われています。また羊肉に含まれているコレステロールは他の肉と比べ少なく魚肉と同じ程度で、コレステロール値を下げ動脈硬化などを抑える不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
そして羊肉の脂肪は他の肉と比べ融点が高く、体内に入っても脂肪分が吸収されにくいという特徴も持っています。

ぜひこのような素晴らしい羊肉を、今まで以上にたくさん活用して頂けたらと思います。

ジンギスカンセミナーinおひさまさっぽろ東保育園

2024年1月12日 金曜日

こんにちは☆
今日は東区にあるおひさまさっぽろ東保育園にてジンギスカンセミナーを行いました。
一気に雪が積もり、園庭には大きな雪山が作られていましたよ!

ホールには0歳児さんから集まってくれました。
エミナスタッフゆみ先生が紙芝居を使ってジンギスカンについてお話ししました。

「ジンギスカンは何の動物のお肉かな?」
今日初めてジンギスカンを食べるというお友達もいて、いろいろな答えに手が上がりましたよ!
答え合わせをすると、正解した子供たちはとっても嬉しそうに喜んでいました(*^-^*)

他にも、「札幌では羊さんはどこにいるかな?」
「ジンギスカン鍋ってみたことある?」「ジンギスカンにはどんな野菜を入れるかな?」
など子どもたちと楽しくやり取りをしながら講座が進んでいきました。

紙芝居やクイズの後はもっとお腹を空かせるためにみんなで「ジンギスカンダンス」です♬

少しテンポの速い曲ですが、みんなすぐに覚えてくれてゆみ先生もビックリです!!

そして講座の時からいいにおいがしていた「ラム焼きそば」の試食タイム!
材料は生ラム肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、中華蒸し麺。
ベル食品さんの「成吉思汗たれ」で味付けするととってもおいしいラム焼きそばの完成です!

ラム肉を食べたことがないと子どもたちもいましたが、みんなで一緒においしく食べて
くれていました! 中には「今日の晩ごはんはジンギスカンにしてもらおう!!」と
話してくれた子や、試食してくださった先生方も「焼きそばととってもよく合って
おいしい!」と大好評でした(*^-^*)

帰りにはお土産もあります!
中には今回のラム焼きそばで使用した「成吉思汗たれ」「甘口のスープカレーの素」が
入っています。「成吉思汗たれ」はジンギスカンの他にも肉じゃがやからあげの調味料
として使って頂いてもおいしく召し上がることができます。ぜひご家庭でも羊肉、
ジンギスカンのたれをたくさん使って頂ければと思います☆

羊肉には体温を上げて体をポカポカにする効果があると言われております!
体温が一度下がると免疫力は大幅に落ちてしまい、感染症にもかかりやすくなってしまいます。
感染症が流行っているこの季節にぜひ食べて頂きたい食材でもあります。
羊肉を食べて寒い冬も元気いっぱいに過ごして頂ければと思います☆

おひさまさっぽろ東保育園のみなさま、ありがとうございました!

千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in認定こども園はなぞの

2024年1月12日 金曜日

今回は北区にある認定こども園はなぞのへお邪魔しました。
会がスタートする前から、千須和アナとみちゅバチがどこにいるのかなー?と、キョロキョロそわそわして待っていてくれましたよ。

司会のいずみ先生の掛け声で元気いっぱいに、「ちっすー」と呼びかけ、ちっすーが登場です。
ちっすーがUHB北海道文化放送の「みんテレ」と言う番組でアナウンサーをしている事を話すと、「みんテレ知ってるー。見た事あるー。」というお友達が沢山でした。うれしいです。

もう1人のお友達、「みちゅバチ」も、みんなの元気いっぱいの呼びかけで登場。
想像より大きなみちゅバチにびっくりしているお友達や、TVで見た事あるみちゅバチが目の前にいる事に大喜びのお友達。
それぞれ、目をキラキラさせ、みちゅバチに釘付けでしたね。

まずはみんなで手遊びをしましたよ。
普通の速さ、スピードの速さ、ゆっくりの速さ。みんなとっても上手!みちゅバチ出来ていたかな。

次はちっすーの読み聞かせ 紙芝居「みちゅバチのはちみつさがし」です。このお話はちっすーが作ったオリジナル作品なんですよ。
紙芝居の中で、一緒に「とろーり」とはちみつをかけたり、どこかに行ってしまったはちみつを一緒に探したりと、紙芝居引き込まれましたね。

読み聞かせの後は、パネルシアター「はらぺこあおむし」
ちっすーのピアノと歌に合わせて、一緒に口ずさむお友達も沢山いました。ちっすーの歌声にうっとりです。
最後に、みちゅバチと一緒にみんなで「さんぽ」を大合唱。ピアノに負けないとても素敵な声でした。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。一緒に過ごしてくれたお礼にちっすーから園には「みちゅバチのはちみつさがしの絵本」を、皆には塗り絵やシールのプレゼントがありましたよ。

夕方16:50からの「みんテレ」を見て今日のことを思い出してくれたらうれしいです。
認定こども園はなぞのの皆さん、ありがとうございました。