‘emina編集部’ カテゴリーのアーカイブ

つながる@きたカフェに出演してきました!

2010年4月13日 火曜日

emina編集部大沼です。

今日は朝からNHKの番組「つながる@きたカフェ」に出演してきました!
何度もリハーサルしていただいて、本番は最初の少しだけ緊張しましたが、あとは平常心でお話しすることができました♪

そんな中でも、編集部魂を出して(笑)番組準備中の様子を撮影してきましたよ~。
こんなにたくさんの方(後ろにもっとたくさんいました!)が関わって、番組って出来ているんだなぁと驚くばかり。ライトもありえないくらい明るくて、びっくり!(素人まるだし・笑

出演が決まったときは、どうなっちゃうの~と思っていましたが、とっても良い経験をさせていただきました!

また、今日の放送内容については ⇒ こちら をご覧下さいね♪

emina編集部がんばってます!

2010年4月9日 金曜日

eminaVOL.24発行まであと少し!!
紙面の校正も大詰めです。見てください、このぐちゃぐちゃなデスクの上を!!
編集部って感じですね(●^o^●)

今号も皆さんに楽しんでもらえる内容と自信を持っています!
発行日は、4月20日(火)です!!eminaデリバリースタッフがココロを込めて配達しているので、若干タイムラグはありますが、ぜひお近くのスーパーや児童会館でもらってきてくださいね♪

そして、お知らせです。

4月13日(火)11時30分から放送のNHK 「つながる@きたカフェ」 にemina編集部より、編集長の大沼が出演いたします!!emina会員さんにお答えいただいたアンケートを元に、子育ての現状についてお話しします。

ぜひ、見てくださいね♪

VOL23会員プレゼント発送中!!

2010年4月6日 火曜日

IMG_5581_R

手軽に美味しく!で人気の「Cook Do」シリーズ。今回ご紹介したのは「油淋鶏用」と「豚肉ともやしの香味炒め用」です。今夜のおかずは簡単にしたいな~、という時などにご利用くださいね。

提供 味の素株式会社

 

IMG_3721_Rお子さまのおやつとして、また大人のおつまみとしても美味しくいただける「食べるかつお」。お食事以外でも健康に気をかけてあげたいですよね♪

提供 ヤマキ株式会社

 

IMG_3716_Rレッドベリーとココア味!どちらも手軽に、便利な携帯サイズでリニューアルしました。サクサクの食感でお子様にも人気が出そう!!

提供 日本ケロック株式会社

 

IMG_5583_R北海道産タモギダケから抽出した純度100%の天然セラミドを使用した、今注目のコスメ!お肌本来のハリと潤いを取り戻し美肌効果が期待できます。

提供 有限会社マックハリアー

 

IMG_5584_R人気上昇中の「ふんわりミルクのカフェオーレ」!生クリームで仕上げた味わいが、やすらぎのひとときにピッタリ!お友達との集まりで・・・、ひとりでホッとしたいときに・・・、是非ご活用してくださいね♪

 提供 北海道コカコーラボトリング株式会社

 
今回もメールやFAXでのご応募、たくさんいただきました!有難うございます!
皆様からの貴重なご意見を参考にこれからも楽しい紙面作りに励みます☆
次回の会員プレゼントもご期待くださいね♪

VOL.24表紙撮影に行ってきました!

2010年4月1日 木曜日

今日は、eminaVOL.24の表紙撮影に行ってきました!撮影にご協力いただいたのは、南6条東1丁目にあるAgra Bowl(アグラボウル)さん。創成川沿いにありながらも、ちょっと隠れ家的なお店でした。

家具のデザインをしている会社に併設されたカフェの中での撮影です。お店の中は色んな家具や雑貨がところ狭しと置いてあって、とっても不思議な空間でしたよ。お仕事でなければ、もっとじっくり見たかった!!

 

このイスはもっとこっちがいいかな?などカメラマンとプロデューサーで話し合いながら、構図を決めていきます。今回モデルを務めてくれたのは、ゆのちゃん7歳。小さなお顔ととっても大人っぽい雰囲気!!直前までママにくっついていたゆのちゃんですが、カメラを向けられるとにっこり笑顔に。プロのモデルさんみたい!

こんな風に撮れたよ~~と、ママと一緒に確認です。
どんな表紙ができあがるか、皆さん楽しみにしてくださいね♪

取材に行ってきました!~卓友珠算研究会~

2010年3月30日 火曜日

次号掲載のそろばん教室の卓友珠算研究会。

珠算競技会があるということで、取材に行ってきました。

3/28(日)会場のコンベンションセンター。

下は幼稚園からの子ども達が約250名!
この競技会は教室間の親睦と交流、お互いに刺激を受けて今後、良い影響が与えられることを期待する目的で行われているそうです。

競技会が始まり、はじめの合図とともにそろばんに挑む子ども達の集中力に圧巻!!
真剣なまなざしは、とても緊張感があり新鮮な気持ちになりました(*^。^*)

入賞者にはこのような、立派なトロフィーやたてが贈られます。

子ども達の一生懸命な姿は、感動的ですね(^o^)

詳しい教室の案内は4/20発行 VOL.24eminaでお伝えします。
emina読者だけの特典もある!かも??)^o^(
お楽しみに♪

Kids時計撮影風景 スタジオ・アンに行ってきました!

2010年3月18日 木曜日

前回は、森田耀峰写真場へお邪魔しましたが、今回はスタジオ・アン円山店へ行ってきましたよ♪女の子3姉妹ちゃんの撮影開始です!!まずは、ボードに時間と名前を書きます。

カメラマンさんに色んなポーズをお願いされて、シャイなお姉ちゃんたちは、最初ちょっと困ってましたが、次第に慣れてきて、楽しく撮影していましたよ。モデル気分でハイポーズ!!

3姉妹の一番下のお子ちゃまは、眠くなって寝てしまいました。Kids時計の写真撮影はできなくて、とっても残念。なので、せめてこちらでご紹介(^ー^) ママに抱っこでねんねの姿がカワイイ!!

emina編集部には、続々写真が届いています。みんないい笑顔で写っていますよ♪
これから撮影の方は、ぜひ楽しんでくださいね!!

Kids時計撮影スタート♪

2010年3月12日 金曜日

Kids時計の撮影がスタートしています!!

早速、森田耀峰写真場さんへ、偵察にいってきましたよ~。
シックな建物はとってもステキです。
「たまに通り過ぎてしまう方もいらっしゃるんですよ~」という森田さん。

ちょうど編集部が伺ったときは、赤ちゃんとママの撮影中でした。
カメラマンさん(森田さん)と、森田さんの奥さんと、スタッフさんと全員で赤ちゃんをあやします。
「にこ」っと笑ったその一瞬をカメラに収めます。さすがのテクニックに感心しました。

こちらは、ママに抱っこでパチリ。
ピコピコ音がするおもちゃで、赤ちゃんのカメラ目線をゲット!!

たくさんの親子さんにとって、楽しい撮影会になりますように♪

Let’s食育!!幼稚園・保育園児のママのお弁当教室に行ってきました!

2010年3月4日 木曜日

IMG_4903_R IMG_4909_R 
3/2にファクトリーにあるマドレで行われた幼稚園・保育園児のママのお弁当教室!石狩市庁さまからの食に関するお話と、オール電化の調理機器に関する説明がありました。
IMG_4918_R IMG_4917_R
北海道栄養士会の山際先生から栄養や食品の説明です。いつも捨てているようなキャベツの芯も細かくし炒めたり、レタスの一番外側も捨てずに細かくしチャーハンに加えるといいですね~と山際先生。先生の手元も頭上の鏡で見れるのでわかりやすいです!
IMG_4922_R IMG_4936_R
早速、調理開始!4グループに分かれての作業です。みなさん、同じくらいのお子様がいるママたちだったので会話も弾み手際よく進んでいましたね。さすがです!
IMG_4926_R IMG_4932_R
IMG_4925_R IMG_4934_R
IMG_4939_R IMG_4942_R
ゆでたり、炒めたり、寒天でゼリーを固め、季節の菜の花でちくわを和えたり・・・種類も豊富!ママたちの会話も楽しそう♪
IMG_4947_R
彩りよくつめるのもお弁当作りの楽しみです!
IMG_4955_R IMG_4953_R
出来ました~!!とっても美味しそう~☆栄養バランスや彩りも鮮やかですね。
IMG_4961_R
最後に皆さんで試食しました。おひなさまに合わせた「ちらしずし」や「豚肉のいろいろ巻き」はお野菜の苦手なお子様でも知らず知らずに食べてしまうこと間違いなし!ママたちも楽しく会話し、美味しい時間を過ごしました!

eminaメルマガプレゼント&別冊イオン会員プレゼント 発送中!!

2010年3月4日 木曜日

IMG_4988_R2010/2/10にメルマガにてお知らせしました、2月1日よりリニューアル発売されている「コカ・コーラゼロ」会員限定でプレゼント!気になる「ゼロ」、当たった方は感想をいただけると嬉しいです♪

IMG_4981_R
こちらはemina別冊イオンでご紹介したプレゼント。
トイズファクトリー サボーレ様からのご提供で「頭を使う木のおもちゃ」です。優しい木のおもちゃで遊びながら脳のトレーニングができますね!

IMG_4983_R
「キレイな歯を目指して!歯磨きセット」。お子様の歯が生え始めた頃って、可愛らしく思いますよね~。でもここからが親の腕の見せ所!お口のお掃除を嫌がらず楽しく歯みがきできるよう、是非このセットをご活用くださいね。提供:ハロー歯科

IMG_4985_R
世界初!ワインの澱成分が入ったクレンジングとエッセンスです。ワインに含まれるポリフェノールがターンオーバー・保湿・美肌の効果があるそうですよ~!私も使ってみた~い!提供:㈱NATIQ.IMAGING

IMG_4982_R
「炭火焼肉おかげや」さんより共通お食事券5,000円分が5名様に当たりましたよ!!お肉を噛むことで顎や歯の発達を刺激し、集中力を高めたりストレスを緩和する効果があるそうです。当たった方はご家族で存分に楽しんでくださいね♪

IMG_4989_R
みなさん、今年はさっぽろ雪祭りには足を運びましたか~?コカコーラさまから販売された雪祭り応援缶。限定のパッケージがかわいいです☆提供:北海道コカ・コーラボトリング㈱

Do HAWAI’I

2010年3月3日 水曜日

丸井今井札幌本店大通別館3階に
フラガール専門店「Do HAWAI’I札幌店」がOPENしました。

ハワイ通ならもちろん、ハワイ好きではなくても
衣装や雑貨がかわいいので、立ち寄りたくなるSHOPです。

3月3日(水)OPENへ向けて、メディア向けにお披露目会があり、
emina編集部も行ってきました。

ハワイ式儀式で、SHOPのお清めをした後、
ハワイで何度も賞を受賞している、フラの有名な先生 
カヴェナ・マンさんが、4曲踊って下さいました。
IMG_5004-300

普段、仕事で忙しく過ごしていますが、フラをこんなに近くで見ていると、
のんびりしたい気分になりました。
今、主婦の間ではフラを習う方が急激に増えているそうですよ。
私も習ってみようかな?

「Do HAWAI’I」ではフラの衣装・レイ・練習着・アクセサリー・バッグなどを
販売していますが、これからフラを習いたい方へスクールを紹介してくれたり、
ハワイへの旅行カウンターにもなっているそうです。
IMG_4997-300

IMG_5015-300

IMG_5017-300

IMG_5018-300

IMG_5022-300

詳しくはこちらから。

■Do HAWAI’I 札幌店
札幌市中央区南1条西1丁目丸井今井札幌本店 大通別館3階
営業時間:10:00~20:00(日曜日は19:30まで)
TEL:011-213-3578