北海道ジンギスカンフェスティバル 開催!!
道内各地のご当地ジンギスカンが一堂に会し、食べ比べもできるジンギスカンの祭典を、
ひつじ年のこの春、いよいよ札幌駅前で開催いたします!!
6月最初の金・土・日曜日は札幌駅南口広場へ、ぜひみなさんでご来場ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「北海道ジンギスカンフェスティバル2015」 ( 通称:ジンフェス)
期間:2015 年6 月5日(金)~ 7日(日)
時間:11:00~20:00(L.O.) ※5日(金)のみ15:30~
会場:札幌駅南口広場(札幌市中央区北5条西3丁目)
料金:入場無料
ジンギスカン購入用チケット1000円(100円×10枚つづり)
※チケットは期間中会場にて販売
※チケット購入者全員にジンギスカンのジンくん缶バッチをプレゼント(お1人様1つまで)
席数:約600席
出店:松尾ジンギスカン、キリンビール園、第746なよろ煮込みジンギス艦隊(ニチロ畜産(名寄))、共栄食肉、肉の山本、ラムダイニング大倉山、有限会社五日市、ジンギスカンのジンくん ほか
主催:北海道遺産ジンギスカン応援隊 北海道ジンギスカンフェスティバル運営事務局
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
家族や仲間うちで、職場で、地域のコミュニティで、
北海道の楽しい集いの真ん中にあったジンギスカン鍋。
2004年には食文化としての「ジンギスカン」が北海道遺産にも選定されました。
このジンギスカンの美味しさとそこから生まれる語らいの場を、
これからも私達自身が大切にし、次世代に伝えていくために、
北海道遺産ジンギスカン応援隊とジンフェス・サポーターが一体となって
開催するジンギスカンの祭典です。
ジンギスカンのジンくんも応援に来てくれますよ!
節約ママさん 川柳ありがとうございました♪「食器洗い キレートレモンで さあやるか」これはたくさんのママたちが共感するのではないでしょうか。 そして、すでにキレートレモン、リフレッシュに役立っているとのこと、よかったです^^お子さんたちにも美味しいといっていただいてうれしいです!! これからも、「さぁやるか!」という時にご愛用くださいね♪
先日キレートレモンが箱で届きました! 既に何度もリフレッシュさせていただいてております(笑)。 そして、なぜか炭酸飲料が飲めなかったはずの子供たちまでもが美味しいと飲みだして、お風呂あがりにコップに少しずつ分けて仲良く飲んでいます。お礼が遅くなりましたが、どうもありがとうございました!
コニさん 川柳ありがとうございました!「はいどうぞ キレートレモンで リフレッシュ」妻へ日頃の感謝を込めて という、川柳に込めていただいた思い、ぜひ届いたキレートレモンと共に、奥さまへお伝えくださいね!!
キレートレモン届きました! ありがとうございました!! 妻と子供と一緒にいただきます!!
川柳へのご応募ありがとうございました!!編集部からも、ポッカサッポロ北海道さんからも1票入った川柳でしたよ~。 「朝起きて グイッと飲めば スイッチオン」キレートレモンの「切り替え」がイメージしやすく表現されていました!! これからも、キレートレモン飲んで切り替え上手なママを、続けてくださいね~♪
今日、段ボールで届きました!!すっごく嬉しいです♪有り難うございます! 今後も、色んなイベント企画して下さい。楽しみにしています。