‘emina編集部’ カテゴリーのアーカイブ

SNOWL会員限定 用具選び説明会&販売会 レポート

2010年11月23日 火曜日

 こんにちは、えみっちょです。

11月14日(日)午後から、フッズスノーエリアにて、SNOWL会員限定の用具選び説明会&予約販売会が行われました。20組の親子が参加してくれました。

まずは、今までのSNOWLの活動についての説明です。ルスツスキーツアーの様子などをプロジェクターで見ながらお話しします。

その後、スキー用具の選び方を我満さんが直々に教えてくれます。ブーツの中にあるインナーブーツ、実は取れるって知ってましたか?会場でも小さなどよめきが聞こえておりました。

昭和の時代を生きてきた(笑)パパやママは、板の適正な長さは手を伸ばした長さくらいと思っていませんでしたか?最近の板の選び方は、違います!!身長と同じくらいか、初心者であれば短くてOKです。そして、ゲレンデではポールの先が雪に刺さるので、お店で選ぶ際は、ひっくり返してリングのところを持たせ、ひじが直角になっていればちょうど良い長さなのだそう。

小さいお子さんは、会場後方に用意したキッズスペースで遊んで待っていてくれましたよ。太陽ぽかぽかでとっても気持ちよかったです。

さて、用具選び説明会終了後は、おまたせゼビオフッズ店オープンです。この日だけの特別価格にしてくださったゼビオさん!!本当にありがとうございました!

こんな風にその場で我満さんに相談しながらスキーを選べるなんて、ないですよね・・・。

 

 

次は11月28日(日)無料スキーレッスン1回目です。
皆さんにお会いできるのを今からとても楽しみにしています。

無料スキーレッスン 当選連絡しました!

2010年11月23日 火曜日

こんにちは、えみっちょです。

eminaVOL.27にて参加者募集のお知らせをしていた「無料スキーレッスン」ですが、当選者の皆さまへ、詳細についてのご連絡をさせていただきました。当選された皆さまおめでとうございます!!

毎年応募が殺到する無料スキーレッスンですが、今年はなんと473組1085名の皆さまからご応募をいただきました!!スキーへの関心の高さが伺われます。せっかく雪国に住んでいるのですから、長い冬少しでも楽しみたいですよね。道産子なんですから、スキーくらい滑れる人でありたい!そして子どもにもなってほしい!そんな声が、この応募数から垣間見えるような気がします。

今回ご応募いただいて、残念ながら当選されなかった皆さま、子どものスキー応援プロジェクト【SNOWL(スノール)】への会員登録はお済みですか?SNOWLでは1月に日帰り無料スキーレッスン、宿泊スキーレッスン(宿泊費有料)を予定しております。

まだ、参加者の募集スタートはしておりませんが、SNOWL会員向けメールマガジンにて、お知らせいたしますので、まずは会員登録をしてくださいね♪

SNOWL会員登録は ⇒ こちらから

「健康愛食お弁当レシピ講座」 1回目の様子が届きました♪

2010年11月22日 月曜日

こんにちは、えみっちょです。

先日編集部ブログやメルマガで紹介した、お弁当レシピ講座ですが、emina会員さんもたくさん参加してくださったそうで、とてもうれしいです♪ そして、そのときの様子が編集部に届いたので、ご紹介しちゃいます!!

まず最初は、eminaの子サロセミナーでおなじみの山際先生のお話しです。

子どもたちもしっかり聞いて、メモを取ります。

さぁ、実際に調理開始です。このお子さんのうれしそうな笑顔!!「さすがママ!」というところ見せちゃったりしたのかしら?

そして、真剣な顔。子どもたちが何かに真剣になるときの表情って、いいですよね。

調理設備のスイッチを確認する子どもたち。こうやって子ども同士の繋がりができるのも、楽しいですね

 

 

できあがったお弁当たち。色とりどりでキレイ!そして、おいしそう~!!

最後は、みんなで試食タイム!
分たちで作ったお弁当の味はどうたったのかな?

さぁ、次回は12月5日(日)の開催だそうですよ~。
eminaでも申し込み受付のお手伝いをさせていただいてます。
お子さんと楽しくお弁当作りしてみませんか?

詳細・お申込みは ⇒ こちらから

酪農体験ツアー @ウィークリー赤れんが

2010年11月18日 木曜日

こんにちは、えみっちょです。

10月16日に行われた、酪農体験ツアーの様子が、ウィークリー赤れんがにて放送されます。
放送スケジュールは以下のとおりで、すべての日時にて同じ内容が放送されます。

11月20日(土)6:00~ 6:05 HTB、17:15~17:20 tvh
11月21日(日)6:55~ 7:00 uhb、16:55~17:00 HBC
11月22日(月)11:46~11:52 STV

私は録画予約しました!!(*^_^*)

ぜひ、皆さまもご覧くださいね~♪

イベントカレンダー ぜひチェックしてくださいね♪

2010年11月15日 月曜日

こんにちは、えみっちょです。

eminawebにカレンダーが追加されたのを、皆さんお気づきになりましたか?

編集部ブログのバナーの下にオレンジ色のバナーがあるので、そこをクリックしてみてくださいね。今現在は、eminaのイベントしか掲載していませんが、これからはママや親子でのおでかけに役立つ色々なイベント情報も追加していく予定です♪

お楽しみに☆

【eminaオススメ】「健康愛食お弁当」レシピ講座

2010年11月8日 月曜日

こんにちは、えみっちょです。

エミナでも料理教室の参加者を募集中ですが、その料理教室の日程と近いところで、こんな「お弁当レシピ講座」の参加者を募集していましたよ~!!しかも、講師はエミナの食育講座でおなじみの山際睦子先生です。

日時:11月20日(土)、12月5日(日)各日10時30分~13時30分
場所:ほくでん電化生活館マドレ
内容:健康愛食お弁当レシピ講座(料理教室)
参加費:無料
講師:山際睦子先生
【定 員】:小学生(3年生以上の親子) 各日12組24名

詳細・お申込みについては ⇒ こちら

【イベント★情報】 全道各地!冬の自然体験

2010年11月2日 火曜日

2010冬ネイチャーキッズ北海道
北海道の、ふゆのまなび。


(クリックすると拡大されます)

触れて、感じて、気付く。
考えて、自覚する。

冬の自然体験を全道各地で行います。 横浜の子どもたちも参加します(大沼・占冠プログラム)。かたい?ニガい?どのくらいあたたかい?経験がなければ伝えることは難しい。

学校や塾にも先生がいるように、自然体験にも先生のようなスタッフがいます。でも、教えるのではなく、みずからの「気付き」をそれとなく助けます。体験は「このくらい?」を把握する力を育てます。「—が上手くなる」よりも、「上手くいく方法をみずから考えて試す」を引き出したい。

それは「生きる力」に繋がります。

札幌説明会 11月27日(土)14:00~17:00 (途中参加・退席可能) 
会場:札幌市社会福祉総合センター(札幌市中央区大通西19丁目1-1)
※ほかの地域の説明会の詳細については下部の「□プログラムの詳しい内容はこちら」をご覧ください。
入場:無料
対象:小学生・中学生とその保護者(プログラムにより対象学年が異なります)
説明会のお申込みはこちら
※プログラムは子どものみの参加となります。

各プログラムの詳しい内容を多くのみなさんに直接お聞き頂ければと思い、説明会を札幌・旭川・函館・帯広 4地域で行います。ぜひご参加ください。

楽しみながら。
「北海道の、ふゆのまなび。」

NPO教育支援協会北海道

□プログラムの詳しい内容はこちら(チラシ裏面上半分に記載されています)
□説明会のお申込みはこちら

 来春予告!)
3/27出発! 大沼・東室蘭・苫小牧・札幌・帯広発 4泊5日
ミステリートレインで行く ぐるっと北海道冒険の旅

1月中旬当協会サイトで募集スタート!お楽しみに!!

主催:NPO教育支援協会北海道
協力:NPO法人ねおす・JR北海道
後援:北海道教育委員会、札幌市教育委員会、旭川市教育委員会、函館市教育委員会、帯広市教育委員会、富良野市教育委員会 

10月メルマガプレゼント発送しました!

2010年11月2日 火曜日

Fリーグで活躍するエスポラーダ北海道!
第18説エスポラーダ北海道×府中アスレティックFC」ウイダーパワーシート 親子ペア 5組10名様 の当選者が決まりました!
ホーム、きたえ~るで行われる試合。今回は当選されなかった方も是非応援をお願いします♪

北海道コカ・コーラ様よりご提供を頂きました「ジョージア深煎りブラック」。
しっかりとした味を好む道産子のためのブラックコーヒー。
シャッキっとしたい時などに、新商品をお試しくださいね☆

今日から11月!冬バージョンにしましたよ♪

2010年11月1日 月曜日

こんにちは、またまたえみっちょです。

今日から11月ですね。初雪も降ったことですし、eminawebも衣替えです。eminaの文字に雪が積もってるのがかわいいですよね。

秋バージョンから冬バージョンに変わってないわ~という方は、シフトキーを押しながら、更新ボタンを押してみてくださいね。

無料スキーレッスン・料理教室 抽選となります。

2010年11月1日 月曜日

こんにちは、えみっちょです。

eminaVOL.27で参加者を募集している、無料スキーレッスンと、米粉料理教室ですが、応募者多数のため、抽選となります。無料スキーレッスンは、11月19日までに、料理教室は開催日の5日前までに、当選された方にのみ編集部よりご連絡いたしますので、楽しみに待っていてくださいね♪

無料スキーレッスンには、定員20組のところご応募はなんともうすぐ300組に届く勢いで、毎日いただいております。また、emina編集部では、SNOWL事務局としても活動していて、SNOWLでも会員募集をしているとともに、11月14日に開催の「SNOWL会員限定!用具選び&説明会&即売会」も現在参加者を募集中です。1月にはSNOWL会員向けの無料スキーレッスンもありますので、お見逃しなく!

SNOWLについては ⇒ こちらからどうぞ♪