‘子ども’ カテゴリーのアーカイブ

学習参観・懇談会

2012年9月1日 土曜日

2学期が始まったこの時期、

小・中学校では、学習参観・懇談会が開かれる時期でもあります。

編集部スタッフは、全員子育て中の母なので、この時期のスタッフの予定表には、「参観日」という文字が、あちらこちらに書かれています。

仕事をしていると、どうしても仕事優先になってしまうのですが、この日は仕事の調整が出来たので、学習参観、懇談会に行ってまいりました。

こうちゃんは、「ママだ~」と言わんばかりに、チラチラこちらを見ながら自分をアピール(笑)。

お兄ちゃんは、予想通りチラ見で知らないふり?(苦笑)。

こうちゃん⇒お兄ちゃんと学習参観を終えて、続いてはお兄ちゃんの修学旅行のビデオを上映するというので視聴覚室へ。

先生が撮影したというビデオの上映が始まり、大ウケだったのが食事の後の大宴会。

クラスごとに出し物をしていたのですが、エグザイルにAKB48にKARAまで。

男子の「アイラブユー アイウオンチュユー」と低い歌声と、突き出したお尻には大爆笑!!

エグザイルもなかなか本格的に頑張っていて、その他にも、リズムをとって体全体で歌う姿ありの、もはや大人の宴会の余興状態。

そして、何より驚いたのがお兄ちゃんがKARAを踊っていた姿を見たとき・・・

家でそんな素振りは微塵も見せず、どれくらいKARAを踊るようなキャラじゃないかと言うと、上映後に担任の先生に、「お母さん、踊ってるの見ました?」と言われるくらい(苦笑)

試しに家でも「踊ってみて!」とお願いしてみると、なんで踊ったの知ってるんだ?と言わんばかりの顔で、「ムリ。」のひと言・・・

やっぱりな。

クラスに1人か2人は、盛り上げ係りがいるようで、将来の宴会部長は、この頃から決まっているのかも知れないと思った修学旅行の上映会は、久々に大笑いさせて頂きました。

面白かった~!!

それにしても宴会の余興 なかなかヤルな~ 6年生(笑)

夏の訪問者

2012年8月25日 土曜日

夏の訪問者は、さらに増え・・・

カミキリムシに

クワガタ

アリは立派に巣を作り

不思議な卵は、本当にカブトエビになりました。

それぞれの方の滞在日数も長いので、もうこれ以上訪問者が増えないことを願いつつ、外では鈴虫の鳴き声。

鈴虫は、連れてこなくて良いからね~!!

Happy Birthday

2012年8月23日 木曜日

こうちゃんのお誕生日

お誕生日といえばケーキが定番ですが、ケーキがあまり好きではない我が家の子どもたち・・・

去年までは、ミスタードーナツにロウソクでお祝いしていましたが(苦笑)、

今年のお兄ちゃんのお誕生日はケーキだったので(←お友だちが来たので(苦笑))、こうちゃんもケーキのロウソクをフ~したくなったご様子。

なので、今年はこうちゃんもバースディケーキ

そんなバースディケーキは、イチゴも苦手なので、スポンジにイチゴサンドなし、出来ればトッピングもなしで・・・というケーキ屋さん泣かせ?のオーダー

トッピングだけはしても良いですか~というケーキ屋さんの要望で、トッピングはしてもらいましたけどね(苦笑)

思春期で、なにかとウザクなるご様子のお兄ちゃんと、ギャングエイジのこうちゃん

そんな2人の兄弟喧嘩は、母が「ウゼンだよっ!!」と、叫びたくなるほど過激ですが、大人への階段を登る成長過程と心得て、見守って行きたいと思っております。

但し、母の心に余裕があるとき限定ですが・・・(苦笑)

夏休み

2012年8月20日 月曜日

 夏休みの子どもサービス

夏キロロ

バンジートランポリンに

ユーロバブル

などなど、遊びを満喫する子どもたち

それにしても、ユーロバブルってすごい名前

確かに、でかい泡?のようですが・・・(苦笑)

パドルテニスに

テニス

お兄ちゃんと、テニスのラリーが出来るようになるとは・・・、

というか、どちらかと言えば負け気味で(汗)

だけど、家族でスポーツを楽しめるのって良いですね。

初挑戦の熱気球は、

30分以上待ったのだけど、フライトならず・・・

風速4mで、飛べないんですって。

船長さん?が、「本当に申し訳ございません。」と、何度も謝っていたけれど、自然との闘いばかりは不可抗力ですからね。

夏休み

子どもたちが休みでも、母は休みではないので、

夏休みの週末は、お友達が泊まりに来たり、子どもたちの習い事の合宿の付き添いだったり、サーカスに、映画にと、週末もゆっくり休んではいられないので超忙しい。

夏休みの宿題のひとつに、夏休み生活表なるものがあって、それには一行日記というものがもれなく付いていて、その日にしたこと、あったことなどを記入する仕組みとなっており、

平日は、どこにも連れて行けないので、週末くらいはどこかに連れて行かないと・・・

と、一行日記がプレッシャーだったりもするんですよね~(苦笑)

そんな一行日記 こうちゃんのキロロ編

「キロロから帰りたくないけど帰りました。」

帰りたくないほど、楽しんでくれたのなら良かったです。

が、それにしても他に書きようないんかいヾ(ーー )

そして、夏休みが終わり母は、

学校万歳!! 給食万歳!!

木下大サーカス

2012年8月13日 月曜日

 ちまたで大人気の木下大サーカスへ行ってきました。

eminaでもチケットプレゼントがあったのですが、ゲットできなかったので、AIR-G’さんからゲットしたチケットで(笑)

中に入ると、サーカスっぽい雰囲気満載。

サーカスというと、子どもの頃と、少し大人になってから、キグレ大サーカス?ボリショイサーカス?とにかくサーカスを見に行って(笑)、空中ブランコが凄かったな~と思った記憶があります。

テント内は撮影禁止だったのですが、たまたまテントの外を通ったゾウさん。

ゾウさんたちも、曲芸頑張っていましたよ。

サーカスを堪能し、やっぱり凄かったのが空中ブランコ。

子どもの頃と、少し大人になってからと、だいぶん大人になってからも(苦笑)、やっぱり凄いと思った空中ブランコ。

だいぶん大人になってからみた空中ブランコは、あの人たちは、バンジージャンプなんて屁のカッパなんだろうな~、なんてことを考えながら見ていました(笑)。

そして、プログラムとプログラムの間に、ステージの片付けや準備をするスタッフさんの手際の良いこと速いこと。

それは、曲芸そっちのけで見とれるほど

・・・

eminaでも、イベント、セミナーなどなど、たくさん実施しているので、これは完全に職業病かもしれない(苦笑)。

動物大好きで、なるべくステージの近くで見たいこうちゃんと、出来るだけステージから離れたところで、仕方なく動物を見てもいいかな~的なお兄ちゃんで、指定席に関してかなり揉めましたが(苦笑)、

さてさて、子どもたちの記憶には、どの曲芸が一番残るのでしょうか。

今年の夏も

2012年8月9日 木曜日

夏になると

いろいろな生き物が、我が家に住み始めますが、

今年は、

アリ

・・・

アリが巣を作る様子を観察するんですと

ふ~っ

そして、こんなものまで、

不思議なタマゴがエビになるんですと

・・・

今年の夏も、

知らない間に昆虫、珍魚?館

12歳のHappy Birthday

2012年7月30日 月曜日

夏休みに入り、

この春、東京に転校してしまった、お兄ちゃんの仲良しのお友達が遊びに来ました。

指折り数えて、お友達が来るのを待っていたお兄ちゃん。

お友達は、東京⇒札幌の一人旅です。

そして、


いつも一緒に遊んでいた仲良し4人組+おまけのこうちゃんが、わが家に集結してお泊りすることに。

プチ修学旅行だな~。

久々の再開に、

「久しぶりだな!元気だったか?」などという言葉もなく(笑)、

札幌にいた頃のように自然に遊びに突入し、公園での野球にカタキに、夜はゲーム大会と盛り上がっていた子どもたち。

母はなるべく余計な口出しはせず、

飯炊きオバ・・・、飯炊きオネエサン?に専念。

夜も随分遅くまで盛り上がっていたようですが、


翌朝は、みんなでラジオ体操に出掛けてました。

元気だね~!!

そして、この日はお兄ちゃんの誕生日。 


大好きなお友達みんなにお祝いしてもらって、大好きなお友達とプチ修学旅行が出来て良かったね。

次回は、札幌⇒東京に、一人でお友達のところへ遊びに行くというお兄ちゃん。

そろそろ、子どもの背中を見守る年になりつつあります。

お兄ちゃんが生まれて12年。

あっという間に、親より友達の年になり、一人旅にもチャレンジするという。

もう少しゆっくり大人になっても良いんだよ

と、ちょっとだけ思ったお兄ちゃんの12歳のHappy Birthday

だけど、

そんな成長が、嬉しくもある兄ちゃんの12歳のHappy Birthday

ママママ星人だった頃の面影も、ずいぶん薄くなりました~。

短冊 4年後・・・

2012年7月26日 木曜日

七夕の短冊

 幼稚園・年中の時のこうちゃんは、

「イルカになりたい」と書いていましたが、

あれから4年~
※初めてのお使いふう(笑)

小学3年生になったこうちゃんの願い事は、 


高校生になれますように・・・

( ̄◇ ̄;)エッ

イルカから人間?にはなりましたが、なんとまぁ現実的。

お兄ちゃんの周りで、中学受験の話もチラホラ出始め、受験って何だ?という話になり、中学までの義務教育が終わったあとは、受験というものがあり、受験に失敗すると高校生にも大学生にも成れないというのを初めて知ったこうちゃん。

たぶん、その後すぐに短冊を書くことが学校であったと予測される(苦笑)。

個人懇談で学校に行ったときに、教室の後ろにクラスみんなの短冊が貼られていましたが、

「宇宙飛行士になりたい」「学校の先生になりたい」「パテェシエになりたい」という夢のある短冊が貼られている中、

高校生になれますように

ってね・・・。

学校の宿題とか、家庭学習とか、コツコツやるのが不得意なこうちゃん。

どうやら、短冊に願いを込めて、まんまと高校生になろうという企みらしい・・・(苦笑)。

B型・乙女座・黒ひょうのお調子者次男

世の中そんなに甘くはないぞ。

一家庭一役 本番

2012年7月22日 日曜日

小学校のPTAのお約束

今年の一家庭一役は、プール係り。

万が一に備えての講習も、バッチリ受けての本番は、


室温まさかの40℃という、噂通りのサウナ状態の中、

麦藁帽子、首を冷やす保冷材、扇子という、プール係りにとっては三種の神器を持参して、事故もなく無事に任務完了。

どうせなら、サウナスーツを着てた方が良いんじゃないか?

と思うは私だけ?

いえいえ、本当に熱中症になりそうなので、おススメは出来ません。

一家庭一役は、一人の子どもにつき一役なので、あともう一役か~

頑張ります・・・

サッポロ・オープン・ラボ2012

2012年7月17日 火曜日

結婚式が行われていた


ガラスのピラミッド@モエレ沼


1Fで見つけた矢印は


SAPPORO OPEN RAB 2012のポスターでしたよ。


受付には、船戸さんとアグネス。

サッポロ・オープン・ラボさんは、キッズマイチャレンジフェスタにも出展してくれて、たくさんの子どもたちが電子工作を楽しみました。

この日は、

サッポロ・オープン・ラボ2012 と題したデジタルガジェットの祭典。


レゴブロックを組み合わせて作ったロボットをプログラミングによって自分の思い通りに動かしてみるという「ロボット・ラボ」


電波のエネルギーだけを利用した電源不要の「懐かしのエコラジオ」ゲルマニウムラジオ制作のコーナー。


そして、アクリル板に絵を描きLEDを使って光らせるという電子工作の「LEDアート作品作り」に、


お兄ちゃんと、こうちゃんも挑戦!! 


さてさて、どんなアート作品が出来上がるのでしょう。

そして、

いつもお世話になっているサッポロ・オープン・ラボのスタッフさんへのご挨拶も済ませ、会場を一回りした母は・・・、


1人ソフトクリーム

(^_^;)