2012年11月 のアーカイブ

食欲の秋・・・スープカレー

2012年11月23日 金曜日

 カレーの表札がかかっている


奥芝商店の


エビのだし汁満載の野菜スープカレーと


ココナッツラッシー

SOUL STOREは、

編集部のご近所さんですよ。


ゴボウとカボチャがインパクト大のチキンスープカレー

こちらはお馴染み、らっきょ大サーカスの


石焼野菜キーマのスープカレー ・・・ だったはず(苦笑)

そして、

心の


野菜チキンスープカレー

ケンミンショーでも話題になるほどの札幌のスープカレー

とことで、スープカレー屋さんは何件くらいあるのでしょうね?

そして、

ここまで来たら、体重計とは絶縁・・・だな

食欲の秋・・・おやつ

2012年11月22日 木曜日

おやつ編


シュタイフさんから頂いたクマさんチョコレート


こちらは、食べるのに勇気が要りそうなクマさん


銀座屋さんから頂いたパンたち 


福田先生の東京土産


取引先の方からの沖縄土産


まもる君以外にも、たくさんの人が宮古島を守っているらしい

番外編


編集長えみっちょのお昼ご飯


らっきょのカレー ラブラブサンド

そして、お菓子ランキングのTV番組を見た後に、子どもたちが買った第一位のお菓子たち

お菓子部門 第一位 柿の種は、確かポテトチップスやかっぱえびせんを抜いての一位だったような

クッキー部門 第一位 カントリーマーム 私とこうちゃんの予想通り、オレオと接戦(笑)

チョコレート部門 第一位 キットカット これは王者だな

そして、

体重計とはますます疎遠になってゆく・・・

食欲の秋

2012年11月20日 火曜日

この秋に食べて美味しかったランキング(順位・・・テキトウ(笑))


オムパレスの荒挽ウインナーとキノコのオムライス


ホタテのカルパッチョとチーズたちと


チーズフォンデュ


平和園の焼肉ランチ・・・食後 と デザート(笑)


千房のお好み焼き


松栄庵の手打ちそば


てっさ

久々に食べたけど、美味しかった~!!


ひれ酒・・・(飲み物ですが(笑))

そして、こちらも久々の


だるまのジンギスカン

美味しかった~!!

そしてモチロン、ライスの後は、お茶+ジンギスカンのタレ

これがまた美味しいんですよね~

食欲の秋とは言いますが

体重計とは、そっと距離を置いたお付き合い中・・・

ナチュラルチーズセミナー2012

2012年11月14日 水曜日

11月11日チーズの日に、ナチュラルチーズセミナーへ行ってきました。

11月11日って、ポッキーの日とか、サッカーの日とか、いろいろあるようですが、チーズの歴史が一番深いそうですよ。

豆知識 「チーズの日」とその誕生

 およそ1300年前、飛鳥時代、当時のことが記録された「右官史記」の中に「文武天皇四年(西暦700年)10月(新暦11月)文武天皇が使いをつかわし、”蘇”をつくらしむ」という記事があります。ここで記されている”蘇”が現在チーズの元祖と言われるものです。

 また、旧暦10月は新暦に直すと11月になります。そこで、みなさまにもっともっとチーズに親しんでもらうため、覚えやすい11月11日を記念日とし、「チーズの日」が誕生しました。

以上、当日頂いた牛乳普及協会さんの資料より

まずは、文武天皇も食べたというチーズについてのお勉強で、農事組合法人 共働学舎新得農場 代表の宮崎望先生のお話

牛の胃袋は4つあるから、草などの繊維質を分解できるとか

チーズの旬は秋だとか・・・

牛が食べる草は、青草が一番美味しいそうで、なので、春に搾乳した牛乳を熟成させるので、秋のチーズが一番美味しいんですってよ(へー)

じゃあ牛乳は、春が一番美味しいのだろうか???

そして、モッツアレラチーズ作りの実演

続きまして、小笠原登志子先生と、札幌プリンスホテル佐藤幸彦総料理長の、シュフとシェフのコラボで料理の実演

小笠原先生のお話は、何度聞いても面白く、漫才にしか聞こえないのは私だけだろーか?

漫才を聞いている間に出来上がったのが、カマンベールチーズと鮭のお寿司、チーズチキンカツレツとレアチーズケーキ

こちらは、試食タイムに食べれましたよ

カマンベールチーズに、削り節と醤油が美味しかった~

そして、試食タイムには、盛りだくさんのチーズたちも

種類がたくさんあったので、全部は食べ切れなかったのですが・・・

モンヴィーゾと

江丹別青いチーズが気に入りました

美味しかった~

そして、こんなチーズを見かけると、トムとジェリーを連想してしまうのは私だけだろーか?

そして、本日の司会は、eminaでも食育チームや、SSガールズで活躍中の万丈紀子   イエ~イ!!

元アナウンサーなので、こんなところでも大活躍

チーズの日に合わせて、チーズ色のお洋服にしたそーですよ。

アナウンサーっていろいろなところに気配りされているのね。

だけど、前の日に飲んだというコラーゲンが効きすぎて?お顔が若干パンパンしてた件については・・・

どうよ(笑)

幾つになっても・・・

2012年11月13日 火曜日

飲み会2つめは・・・

秘密のロフトのような中二階で、食べ物をスポット照明が照らし出す、お洒落~な感じのお店で、

お洒落~な感じの乾杯でスタート

というか、それぞれ2件目で合流だったので、1件目でビールや日本酒など飲んだあと・・・という話でもありますが(笑)

絶品のブルーチーズや、山羊のチーズ、臭~いけどクセになりそーな(笑)チーズコレクション?を堪能し

フレッシュなオリーブも頂き

会話もスマートな感じで、さすが一流企業にお勤めの皆さま・・・

と思っていたら

話題の方向性は、オヤジ臭へ、オヤジ臭の発信元?や予防策から、話題のノンシリコンシャンプーにまで発展(笑)

そして、何か思いついたように突然の・・・

生ハムのメガネ添え

だ、そーです

・・・

オトコって、オトコって、幾つになっても・・・

ね、野宮さん!(笑)

毎週月曜日10時10分からAIR-G’で放送の、子育てママのホンネ

ON AIRの前・中・後

ビビットクルールのパーソナリティー野宮さんといろいろな話で盛り上がってます。

ON AIR出来ないのが残念なくらい面白い、例えば、オトコって幾つになっても・・・のような話で(笑)

マカディミアンナッツ

2012年11月12日 月曜日

体験ツアーの打ち上げ@三丁目飲料店

夏に実施した体験ツアーの打ち上げを、今頃実施(笑)

打ち上げ会場の3丁目飲料店さんの各テーブルに置かれていた

↑謎の物体

ワインを開ける物じゃないですか~ 

など勝手な解釈をするオトコたちの声・・・

これでワインはあかねーべ(心の声)

店主に聞いてみたら、

お通しに付いていたマカディミアンナッツを割る工具?でございました。

マカディミアンナッツをはさんで、クルクル回すと、パキンと大きめの音がして、ナッツの殻が破れるという仕組みだそうで、

なるほどね~

そして、

一斉に、真剣に、マカディミアンナッツの殻を割りに走るオトコたち・・・

まるで、新しいおもちゃを与えられたときの少年のようなご様子(笑)

そして、ナッツの殻を無事に割り終えて、

止まったら死んでしまうマグロ族のお話や、原発についての話など幅広い内容で盛り上がり、マグロ族に所属している方の、返答があまりに面白く、笑い転げるワタシタチ・・・

体験ツアーも、打ち上げも大盛況?のうちに終了となりました。

そして、まさかの別口の飲み会に向かうワタシタチ・・・

1日に2つの飲み会って、

もう忘年会シーズンは始まっているのか???

横峯さくら

2012年11月5日 月曜日

ちょっとしたキッカケで

ン十年振りにゴルフをしよーかと思い立ち

打ちっぱなしに行ってきました。

全く当たらないのを覚悟してたら、意外にも当たったので(笑)

冬場に練習を積んで、雪が溶けたら、横峯さくら気分で再コースデビューを企んでいます(笑)

そう、私の場合、ゴルフボールが飛ぶ飛ばない以前の、当たる当たらないの次元ですが・・・

ナニカ?(笑)

すこやかファミリーフェスタ

2012年11月1日 木曜日

すこやかファミリーフェスタ@白石区民センターに行ってきました。

健康に関する情報がたくさんで、体力測定や骨密度測定が出来るというので、早速体験してみることに。

まずは、食中毒予防コーナー

手洗いチェッカーで、手をチェックしてみると

手の青くなっている部分が全部汚れ・・・

きゃ~っ! 汚れだらけ~っ!!

って、事前に汚れ成分?を塗ったんですよ・・・念のため(笑)

そして、いつも以上に念入りに、手を洗って再チェック

ですが、指とか、手首とかに、洗い残しの青い光を発見で、手洗いのご指導をして頂きました。

体力測定では、 

閉眼片足立ちや

肺活量の測定、垂直飛びなどなどを体験し、

体力測定は、年配の方が多くやられていたので、

あちこちの測定場所で、「やっぱり、若い人は違うね~!!」と言われ・・・、

浮かれ気分の?ワタシ(笑)

そして、本日のメイン目的 

骨密度の測定

若い人と比較した値と、同年齢と比較した場合の値が出ます。

結果は、それなり・・・

他の体験ブースで、「若い人は違うね~」と言われ、少々調子にノッていたので、ナリの検査結果に少々落ちる・・・(笑)

女性は特に注意が必要と言われる骨粗鬆症

予防の3つのポイントは、

1.食事 2.運動 3.日光浴

とのことで、

食事でカルシウムを充分とるのは勿論のこと、適度な運動によって骨に不荷や刺激を加えることが大切だそうですよ。

そして

日光浴は、体内でビタミンDをつくり、骨にカルシウムの吸収を促進させるそうです。

そういえば、

カルシウムといえば牛のお乳、牛乳がすぐに思い浮かびますが、

牛さんたちは、朝は東、夕方は西を向いて日光浴をしているそうで、日光浴がカルシウムの吸収を促進されることを、牛さんたちはちゃんと知っているんだそうです。

すごいな・・・牛。