2010年12月 のアーカイブ

2010年、そして2011年

2010年12月31日 金曜日

2010年も、まもなくカウントダウン。

今年も、eminaのイベントやモニター、アンケートなどなど、参加して頂いた、たくさんのemina会員の皆さま。

eminaを配布して頂いている幼稚園、保育園、スーパー、病院などなど多くの皆さま。

eminaに賛同して頂いた、たくさんのクライアントさま。

今年も一年、大変お世話になりました。

本当に有難うございました<m(__)m>

子育て中のママと、企業の皆さまを繋ぐパイプ役として、お役に立てるよう編集部を発足し、皆様のお陰で丸6年の年月を過ごすことが出来ました。

編集部にたくさんの声を届けてくれているemina会員さんも、まもなく4,000人。eminaは、本当に多くのママたちと作っていっていると感じています。

そして、来年も!!

ママたちに大好評の~

ポッカレモン体験会 第5回目開催!!

そしてそして、

1週間で、4日以上は食卓にあがるお肉(emina会員調べ) 

子どもたちも大好きなお肉が、どのように作られて、食卓まで運ばれているのか、お肉についての体験・ランチ会も開催します!!

そして×3、

受講者数が300名を超える『失敗しない住まいの買い方講座』、大好評の料理教室、子どもたちの笑顔満載 酪農体験ツアー、農業体験ツアー、食育、花育に関するイベント、習いごとの特集、住まいに関する特集などなど~

笑顔で子育て出来るように、たくさんの情報を発信して行きたいと思っています。

2011年も、たくさんのママたちの笑顔に出会えるよう、皆さんのお役に立てるよう、編集部スタッフ一同邁進致します。

2011年も、eminaをどうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

年の瀬

2010年12月30日 木曜日

2010年も間もなく終わり・・・。

毎年のことですが、年賀状を年末ギリギリに投函(汗)。

郵便局からの帰り道~

北海道神宮もすっかり謹賀新年。

鳥居にしめ縄も飾られていましたよ。

そして・・・、

焼きいも~ 石焼きいも~ おいしいよっ!

の声に、まんまと釣られて(笑)、石焼きいも購入。

ダイエットは、来年に持ち越し決定~。

羊の肝臓

2010年12月29日 水曜日

サフォークまつりで、羊の肝臓のお肉が食べ切れなかったので・・・、

ハマちゃんから福田先生へ指令発令。

指令内容 ⇒ 羊の肝臓で作るモツ煮

そうして、福田先生が羊のモツ煮を作り、編集部へ届けてくれました。

編集部に、小鉢というものを常備していないので、コーヒーカップですが意外におしゃれ(笑)

そして、羊のモツ煮。めちゃくちゃ美味しい~~~!!
味付けも上品で、羊の出汁?も良く出てて、お肉も柔らかい~。

やっぱり、料理の先生って何でも作れるんですね~。

さすがでございます!!!

北海道石狩振興局×eminaの料理教室。今年度は、3回開催させて頂きましたが、とっても評判が良いので、2011年も開催続行が決定!!

2011年は、どんな料理教室が開催されるのか、楽しみにしていて下さいね!!

羊飼いの親友

2010年12月29日 水曜日

オーガニック野菜収穫体験から始まり、酪農体験ツアー、そして料理教室と、今年、たくさんのイベントを一緒にさせて頂いた北海道石狩振興局のハマちゃん。

お疲れさまの忘年会は、サフォークまつり。

どうやらハマちゃんには、羊飼いの親友がいるらしく・・・。

羊飼いの親友から送ってもらったという、羊のお肉の説明をするハマちゃん。と、説明に真剣に耳を傾けるエミナのディレクター。

冷凍していないので、生でも食べられるそうですよ。

という羊肉。そりゃもちろん!めちゃめちゃ美味しい!!

そして、ある程度お肉を食べた後に、羊についてのお勉強タイムが始まり、しっかりお勉強中の福田先生。

今日頂いたのは、サフォーク種。黒いローマンノーズのマスクに黒い手袋とソックス。ちょっと高貴な雰囲気のある英国サフォーク地方原産の羊で、現在日本の羊の7割以上を占めているそうです。確かに、食べる前に、こんな可愛い羊の顔を見ていたら、ちょっと躊躇しちゃうかもでした~。

命を繋げるために、頂く命。

「頂きます。ご馳走さまでした。」の大切さを、改めて感じる羊のお勉強タイムでした。

ハマちゃんの羊飼いの親友さんは、

昭和33年京の都生まれの武藤浩史さん。

北の大地に憧れて、帯広で学生時代を過ごし、そこで出会った羊に魅せられて、カナダや十勝の山奥で修行を重ねるうちに悟りを開いて羊男に進化したそうです。以来、羊の僕(しもべ)として、羊のありがたさを伝道しながら理想郷を求めて白糠に移り住み、羊牧場を開いてから23年が経過。現在は700頭の羊と妻1人、2男1女、父、愛犬とともに、日々羊を追いながらの毎日を過ごしているそうです。

ハマちゃんの羊飼いの親友の牧場は ⇒ 茶路めん羊牧場

いつまでも大切にしたいもの

2010年12月28日 火曜日

公私ともに、何かと忙しい12月。

さすが、坊主も走る師走~

お仕事関係で知り合った、気の合う仲間たちと「飲み放題・笑い放題」の忘年会をしたり、ママ友との忘年会も。

幼稚園時代のママ友とのお付き合いは、長く続くと言われていますが、卒園後も、子どもたちの夏休み、冬休みには必ず集まるママ友の会があります。

この日は、お兄ちゃんの幼稚園時代のママ友の集まりで、ママたちは、おしゃべりに花が咲き、子どもたちは遊びに花が咲く~


子どもたちの通う小学校はバラバラですが、久々に会ってもすぐに遊びだす。そして、どこの家に集まってもベットルームが一番人気(苦笑)。

そういえば、幼稚園時代は、「ママ~、○○くんが××した~。」などなど、ママの呼び出し回数が多かったものですが、4年生ともなると呼び出し回数ゼロ。成長してるな~。

ママ友との話は、幼稚園の年少さんの発表会の話になり、


写真後方、お遊戯拒否、帽子拒否で、座り込む2人。呆然とたちつくす1人。集まったのはこの仲間(笑)。

お兄ちゃんの幼稚園時代は、自己主張が強く、年中反抗期で、集団生活に馴染めなく、あげくのはてには登園拒否。私も、初めての子育て、初めての幼稚園生活で、戸惑うことも多かったのですが、同じく子どもを育てるママ友と、いろいろな話をしたり、アドバイスをもらったりと随分助けられました。

そんなお兄ちゃんも、幼稚園時代に自分の自我を全部出し切ったのか、立派な草食系男子?に成長中(笑)。

幼稚園時代の先生も、ブログを見てくれていると言うので~


4年生になった子どもたち~。元気にすくすく育っていますよ~!!

そして、ママ友との会話の内容も変わり、話は、加齢と引力との戦いがメインに~(汗)。

幼稚園時代から続くママ友の会。
話の内容が変わっても、いつの時代も、いつまでも、大切にしたいものの一つです。

HBC北海道放送

2010年12月27日 月曜日

続いては、HBC北海道放送。

こちらは、『KEI-SKI×eminaのスキーレッスン』の取材打ち合わせ。


報道部の金澤記者と打ち合わせ中の編集長えみっちょ。

12月30日に開催されるフッズでのゲレンデレッスンに、取材クルーが来るそうですよ。

Air-G’FM北海道

2010年12月27日 月曜日

Air-G’FM北海道が編集部にやってきました。

Working for The Weekend(ワーキングフォーザウィークエンド)という番組の生放送。

道内のプロスポーツを、レポーターの林唯衣さんが、スポーツファンにインタビューをして一緒に応援していこうというコーナーだそうで、『エスポラーダ北海道×eminaのげんきっく』について取材されましたよ。


レポーターの林唯衣さん

お昼の音楽番組
Air-G’ MUSIC AIR ATAY-G (月)~(木) 11:30~12:55 を、1月から担当するそうですよ。林さんは、水・木担当。

心地よい音楽で、ゆったりランチタイムを過ごして欲しい~!! というのが、コンセプトだそうです。

ゆったりランチタイムのBGMに、是非どうぞ!!

と、eminaでも番宣♪

クリスマス・・・の

2010年12月26日 日曜日

子どもたちにとって、1年間のメインイベントのひとつ。

クリスマスが終了。
※正しくは、クリスマスプレゼントが終了。

もっと小さい頃の方が楽だったサンタさんへの申請書(トミカとかプラレールとか単純で~)。今年の申請書(お手紙)には、ドラクエの通信でゲット出来なかったモンスターとか・・・、意味不明(苦笑)。

お兄ちゃんは、ドラクエのフィギア&マリオのチョコエッグ、こうちゃんは、Wiiドンキーコングで落ち着いたのは良いのだけれど、直前まで悩みに悩むので、Wiiドンキーコングはどこも品切れで、探し回るサンタ(汗)

サンタさんも無事にやってきて、ツリーの下にプレゼント設置完了。

そうしたら・・・、

「こうちゃん、こうちゃん、サンタさん来たかもしれないよ。」と、こうちゃんを起こすお兄ちゃんの声。

12月25日AM3:00に、子どもたちが起き出した~~~!!!

まじっ!!!

プレゼントの確認だけさせて、とりあえずもう一度寝かせましたが、AM6:30には起床。

恐るべし、クリスマス・・・のプレゼント。

何年ぶり?

2010年12月22日 水曜日

キッズ花フェスタの打ち合わせ。

お花で作る北海道地図を始め、Kidsフラワーグランプリ、親子でハッピーアレンジ体験、押し花教室、お花の寄せ植え体験や、世界でひとつだけの花器作りなどなど~

の他にも、

「花育」にプラスして、「食育」もやりますよ!ということで、道産食材の紹介や試食、ライブクッキング、ランチボックスの販売、子どもが大好きな縁日、イートインコーナーの設置などなど、イベントに来て頂いた方に思いっ切り楽しんで頂けるように、どんな内容にしようかの企画会議は、まだまだ続きます。

そして、打ち合わせ終了間際、

さっぽろ花育ネットワークの代表理事から、ポインセチアのプレゼントが・・・。

男性から、お花を頂くなんて何年ぶりかしら~(照れっ)。

ふつーに嬉しい(笑)。

X’masシーズンのポインセチア。
お花で季節を感じるのって、やっぱり良いですね。

企画会議で頭を使ったその後は、お花で心が癒された。

キッズ花フェスタ 2011年2月6日(日)ルネッサンスホテルサッポロで開催。

まだまだ楽しめること企画中~!!

あちら側とこちら側

2010年12月22日 水曜日

いろいろな方と、いろいろな打ち合わせをしますが、今日の打ち合わせは、笑顔が素敵な田口さん(25才)。

もちろん、お仕事の打ち合わせですが、話が横道にそれることも(笑)。

今日の横道話。

仁丹、瓶のコカコーラ、3リットルのペットボトル、松田聖子のリアルタイム赤いスイートピー、びっくりドンキーの最初の名前がドナルドダックだった件、地下鉄南平岸駅が霊園前駅だったこと、etc・・・。

上記を知らない20代。

あちら側とこちら側に分かれた横道話。

仁丹臭いおやぢを知っている、こちら側?の私(苦笑)。

イマドキの若者にとっての仁丹は、フリスクだそうですよ。

仁丹って、まだあるのかな~???