2012年2月 のアーカイブ

笑顔と歓声に包まれて

2012年2月12日 日曜日

キッズマイチャレンジフェスタもファイナルに近付き、お待ちかねの大抽選会がスタート!!

抽選BOXに投票された抽選カードを引くのは、ご協賛頂いた子育て応援企業さん。

トップバッターは、株式会社銀座屋 パンドールさん レーズンブレッド、チョココロネ、マヨフランク、クリーミーかぼちゃパンなどなど、なんと段ボールに詰め合わせてのプレゼント×5名さま

北海道コカコーラボトリングさんからは、Qooオレンジ、Qooアップル、ジョージア、いろはす、いろはすオレンジ、いろはすハスカップ、こちらもどど~んと、箱買い・・・ではなく、1箱づつのプレゼント。

スタジオアンさま エミューカプセル×3名さま

井原水産株式会社さま マリンコラーゲン+プロポリス+ドレッシング

株式会社北海道ポッカコーポレーションさま ポッカ製品詰め合わせ18種類×7名さま

らでぃっしゅぼーや株式会社さま りんごジュース30本入り×2箱

北海道ガス株式会社さま 炊飯鍋×2名さま 土鍋1名さま

南幌町役場さま ななつぼし5kg×4名さま

ホクレン農業協同組合さま 男爵芋10kg

東日本フード株式会社さま B☆Bぬいぐるみ

シュタイフ ネイチャーワールドさま がんばろうベア2名さま、シュタイフネイチャーワールド限定テディベア「ゆき」1名さま。 

STVハウジングプラザさま  グルメ券3000円分+タジン鍋 1名さま

福山醸造さま みそ・しょうゆギブとセット

日比谷花壇さま お花のアレンジ6名さま 胡蝶蘭の鉢植え 1名さま

札幌パークホテルさま 食事券1万円分

ユナイテッド航空さま 飛行機模型(大)+(小)セット 1名さま

大抽選会では、どど~んと総勢50名様以上にプレゼント~~~!!

笑顔と歓声に包まれた抽選会場(*^_^*)

キッズオリジナルピザ作り選手権 審査発表!!

2012年2月12日 日曜日

キッズオリジナルピザ作りの審査方法は、

子どもたちが作ったピザを写真撮影して、子どもたちがピザの名前を考え、作ったピザへの思いをエントリーシートに書き込むという方式。

張り出されたエントリーシート。
 
子どもたちが真剣勝負で作ったピザの審査をする審査員の皆さまも、

真剣勝負。

審査をして頂いたのは、子育て応援企業の皆さま。

札幌パークホテル ピアレ 舟橋料理長に総評を頂きましたが、

「どの作品も、オリジナリティに富んでいて甲乙つけがたく、審査員一同、審査に大変苦労しました。子どもたちのチャレンジ精神、発想力に驚きました。子どもたちの力は素晴らしいです。」とのことでした。

そして、お待ちかねの結果発表&表彰式。

★審査員特別賞(2名)

審査員特別賞賞品
・デザートバイキングペア招待券 札幌パークホテルさま
・ポッカ製品18種詰め合わせ 株式会社北海道ポッカコーポレーションさま
・てん太くん&フレアストくんグッズ詰め合わせ(シャープペン・鉛筆、消しゴムなど) 北海道ガス株式会社さま

★ユニーク賞(2名)

ユニーク賞賞品
・りんごジュース30本入り1箱 らでぃっしゅぼーや株式会社さま
・フォトフレーム スタジオアンさま
・ポッカ製品18種詰め合わせ 株式会社北海道ポッカコーポレーションさま
・てん太くん&フレアストくんグッズ詰め合わせ(シャープペン・鉛筆、消しゴムなど) 北海道ガス株式会社さま

★準優勝(各部門3名)

準優勝賞品(各部門3名)
・図書カード1千円分 キッズマイチャレンジフェスタ実行委員会
・飛行機型チョロQ ユナイテッド航空さま
・ななつぼし5キロ 南幌町役場さま
・ポッカ製品18種詰め合わせ 株式会社北海道ポッカコーポレーションさま
・てん太くん&フレアストくんグッズ詰め合わせ(シャープペン・鉛筆、消しゴムなど) 北海道ガス株式会社さま

★優勝(各部門3名)

優勝賞品(各部門3名)
・図書カード2千円分 キッズマイチャレンジフェスタ実行委員会
・飛行機模型 ユナイテッド航空さま
・みそ・しょうゆセット 福山醸造株式会社さま
・タジン鍋 STVハウジングプラザさま
・ポッカ製品18種詰め合わせ 株式会社北海道ポッカコーポレーションさま
・てん太くん&フレアストくんグッズ詰め合わせ(シャープペン・鉛筆、消しゴムなど) 北海道ガス株式会社さま

総勢10名のキッズたちが表彰されました。

※エントリーシートの一部ですが、ご紹介させて頂きます。

◎優勝作品 幼稚園部門 

とてもキレイに焼きあがったお花のピザは、雪の北海道に一足早く春の気配を運んでくれました。

◎優勝作品 小学校1~3年生部門

虹のようにみんなが食べてしあわせになるようにって、その思いになんだか泣けてくる~。

◎優勝作品 小学校4~6年生部門

北海道が大好きという子の作品は、北海道の特産品のじゃがいもとコーンがたくさん!!家でも、是非チャレンジしてみてね!

◎特別賞

星型をコーンで作ることを考えたのは素晴らしいね。家族全員で食べられたかな?

◎ユニーク賞

このピザを食べたら、パワーアップするに違いない!!

と、私もまるで審査員のように?^_^; コメントを載せてみましたが、どの子の発想も、チャレンジ精神も素晴らしいものばかりですね。

自分で考えること、チャレンジすることは、これからも続けて欲しいこと。

これからもチャレンジ精神旺盛に、頑張れ!!キッズたち!!

君たちの発想力や創意工夫には、大人たちも脱帽です。

キャラクター大集合

2012年2月12日 日曜日

会場に遊びに来てくれた、キャラクターたちがステージ上に大集合。

ステージ、向かって左から、

Qoo 北海道コカ・コーラボトリング株式会社
ある日、森の中からひょっこりあらわれて以来、優しいお父さん、お母さんに育てられているらしい。ひとりっこ?!大人のマネをして、いつも背伸びしがち。物事には何にでもこだわりを持って取り組む。おっとりして見えるが結構ナルシスト。Qooを飲むとほっぺたの色が大きくなる。

テディくん シュタイフ ネイチャーワールド
テディくんは北海道にお友だちが欲しくて、はるばるドイツから海を越えて遊びに来てくれました。

元気くん 北海道牛乳普及協会
いたずら好きなわんぱく子牛。好きなものはおいしい牛乳。好きなことは元気な子どもたちと遊ぶことです。

らでぃっしゅくん らでぃっしゅぼーや株式会社
「ラディッシュ」は、二十日大根という意味です。二十日大根は荒地でもよく育つ野菜で生きる力が強いんです。顔が真っ赤だからよく「りんごちゃん」に間違われちゃうけど、二十日大根の「ら・でぃ・っしゅ」です!!

大麦牛くん 東日本フード株式会社
オーストラリアからやってきた大麦牛くんです!大麦とおいしい穀物をたくさん食べてこんなに大きくなりました。

てん太くん 北海道ガス株式会社
てん太くんはエネルギー資源のひとつ、「天然ガス一族」の御曹司。お父さんとお母さんの「地球と北海道の暮らしのためになることを一生懸命考えて実行していきなさい」という言葉を胸に、日々がんばっています。

・レモンじゃ 北海道ポッカコーポレーション
味は曲者?でも使えばクセになるレモン果汁を世の中に広めるために、日常生活に忍びこんだ忍者。「こんなときにはレモンじゃ!」と、レモンの使い方を教えてくれるよ。

そして、キャベッチくんも登場(ステージ中央)

・キャベッチくん 南幌町の特産品のキャベツをモチーフにしたキャベッチくん。太陽の光が好物。元気一杯のキャラクターです。

カナダにオーストラリア、忍の国からまで、大集合してくれたインターナショナルなキャラクターたちは・・・、

キッズ時計の撮影に、

会場パトロールに、


大忙し・・・ \(◎o◎)/!

キャラクターと一緒に、子どもたちも大移動。

そして、キャラクターにさわる、さわる・・・、さわる~~~。

キャラクターを見るとさわりたくなるのって、人間の心理なのでしょうか?

私も、さわりたくなります(笑)。

子どもたちに大人気だったキャラクターたち。

そんなキャラクターと子どもたちが一緒に撮影した”キッズ時計”が、eminaのHPに登場しますよ。

お楽しみに~!!

笑顔で子育て応援企業さん

2012年2月11日 土曜日

会場中で、子どもたちの真剣な眼差し、楽しそうな笑顔が溢れる中、ステージ上では、キッズマイチャレンジフェスタを応援してくれた、”笑顔で子育て応援企業”さんのご紹介タイムも。

各企業さんからのクイズもあって、正解者にはプレゼントもありましたよ。

この日は、企業さんのマスコットキャラクターも大集合。

コンロ隊のお兄さんと一緒に登場したのは、

お馴染み、北ガスのてん太くん。

てん太くんのぴょんぴょん飛び跳ねる姿が、とっても可愛かった~。

東日本フードのお姉さんと一緒に登場したのは、

大麦牛くん。

はるばるオーストラリアから、やって来てくれました。

クイズ大会で、

元気良く、手を挙げる子どもたち。


ハキハキ答えていましたよ。

クイズ大会の正解者プレゼントは、

・南幌町役場さん
  ななつぼし5kg 3名さま
・北海道ガス株式会社さん
  炊飯鍋 1名さま
  土鍋 1名さま
  てん太くん貯金箱とコロコロクリーナー 1名さま
 ※ステージクイズの後に、北ガスさんのブースでカエルとじゃんけんをして勝つとプレゼントのゲットもありました~。
・東日本フード株式会社さま
  日本ハムファイターズB☆Bティッシュカバー 1名さま
  日本ハムファイターズウインドブレーカー(ジュニア用) 1名さま
・福山醸造株式会社さま
  みそ+しょうゆセット 3名さま
・井原水産株式会社さま
  マリンコラーゲン 3名さま
・株式会社北海道ポッカコーポレーションさま
  ポッカ製品18種類詰めあわせ 3名さま
・シュタイフ ネイチャーワールドさま
  シュタイフ ネイチャーワールド ペア招待券 3名さま
  がんばろうベア 1名さま

こんなにたくさん!!

そして、ステージイベント後、シュタイフ ネイチャーワールドのお姉さんとジャンケンして勝つと、シュタイフ ネイチャーワールドのペア招待券がゲット出来るチャンスが47名さまに!!


には、もちろん長蛇の列。

笑顔で子育て応援企業の皆さま!!

本当に、有難うございました!! <m(__)m>

それにしても、井原水産さんの「マリンコラーゲンは何から出来ているでしょうか?」という質問に、「鮭の皮!」と、見事に正解した女の子。

ママは、マリンコラーゲンの愛用者かな?見事にマリンコラーゲンをゲットして、ママが大喜びしているに違いない!!ですね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

※福山醸造さんのブログでも、eminaとの取り組みと共にキッズマイチャレンジフェスタの様子が紹介されていますので、是非ご覧下さいませ。⇒ 福山醸造さん

キッズオリジナルピザ作り選手権

2012年2月11日 土曜日

★キッズオリジナルピザ選手権。

協力は、北海道ガス株式会社さん、ホクレン農業協同組合連合会さん、北海道青果物拡販宣伝協議会さん。


ピザ作りのその前に、子どもたちが、小麦粉や、野菜、お肉などの食材についてお勉強。講師は、福田由記子先生。


エントリーしたのは、88名のキッズたち。

幼稚園部門、小学校1~3年生部門、小学校4~6年生部門での決戦です。


お勉強の後は、自分でピザのトッピング具材を選びます。野菜もたくさん選んでいますね。


そして、ピザ生地作り。どんな思いを込めて作っているのかな?


ピザ作りに挑む子どもたちは、


どの子も、真剣そのもの。

この日のピザは、北ガスさんがガスオーブンを会場に持ち込んでくれて、こんがりと焼き上げてくれました。

美味しそうに焼けた後は・・・、

お楽しみの試食タイム。

どの子からも、「美味しい~!!」という声が聞こえていました。

子どもたちから、おすそ分けされたパパ・ママからも、「美味しい~!!」という声が上がっていました。

あ~、

私も食べたかった~~~

それはさておき・・・、いよいよ審査です。

ぬいぐるみ遊びと缶バッチ

2012年2月10日 金曜日

木育ひろばの隣には、

★シュタイフ ネイチャーワールドによる『ぬいぐるみ遊び』のコーナー。

新千歳空港にあるシュタイフ ネイチャーワールドから、たくさんのぬいぐるみたちが遊びに来てくれましたよ。

以前、私のブログでもご紹介させて頂きましたが、シュタイフのぬいるぐみは、一体一体手仕事で縫い上げているんです。

新千歳空港にあるシュタイフ ネイチャーワールドには、そんな最高級のぬいぐるみたちが2000体もいます。

そして、
eminaVOL.34の表紙は、シュタイフ ネイチャーワールドで撮影したんですよ。

背中に乗って写真撮影が出来る大きなぞうの他、大きな牛や馬などたくさん。

新千歳空港にある、シュタイフ ネイチャーワールドにも、是非々遊びに行ってみて下さいね。

★合同会社工房アルティスタさんによる「ぬりえ缶バッチ作り」

ぬり絵自体が楽しいのか、自分の描いたぬり絵がバッチになるのが楽しいのか、

リピーター率が高く、1人で5~6個作っている子も!!

ぬり絵も、ぬり絵がバッチになるのも、両方楽しいってことだな・・・きっと(笑)。

私が小さいころも、ぬり絵をしていましたが、そう考えると”ぬり絵”ってロングセラーな遊びですね。

いつの日か、君たちがもう少し大人になって、手作りの缶バッチを見たときに、「子どもの頃に行ったキッズマイチャレンジフェスタって楽しかったな。」なんて思い出してくれたら良いな。

そして君たちが、次世代のキッズたちに”物づくりの楽しさ”を、伝える側になっていてくれたら、もう最高!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

※サッポロ・オープン・ラボさんのブログでも、キッズマイチャレンジフェスタの様子が紹介されていますので、是非ご覧下さいませ。 ⇒ サッポロ・オープン・ラボ

木育ひろば

2012年2月9日 木曜日

会場の真ん中に設置されたのは、

★木育ひろば

木育ひろばは、北海道水産林務部林業木材課さんのご協力のもと開催させて頂きました。


木のプールで遊ぶ子どもたち、


子どもたち、


子どもたち~~~!!

子どもって、木のぬくもりが大好き!!

なので、終日満員御礼 <m(__)m>


道南杉の積み木で、力作を作る姿も見られましたよ。

北海道の取り組みとして、平成16年からスタートした木育プロジェクト。

木を子どもの頃から身近に使っていくことを通じて、人と木や森との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育てたいという思いを”木育”という言葉に込めたそうです。

『子どもをはじめとするすべての人びとが、木とふれあい、木に学び、木と生きる それが木育』

とのことで、

キッズマイチャレンジフェスタでも、木の砂場、積み木、マイ箸作り、おがこアート、稲わら和紙作り体験と、たくさんの子どもたちが木とふれあうことが出来ました。

豊かで美しい森林に恵まれた北海道で暮らす子どもたちが、木で遊び、木に学び、木でモノをつくる体験を通じて、楽しさや喜びを実感し、共感を分かち合い、それが地域や社会、産業への関心へとつながるようになると良いですね。

そして、キッズマイチャレンジフェスタでの、木育コーナー、木育ひろばでの体験が、少しでもそのきっかけになってくれると良いな。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

北海道のHPでも、キッズマイチャレンジフェスタの様子が紹介されていますので、是非ご覧下さいませ。 ⇒ 北海道の木育

キッズマイチャレンジフェスタ 体験セミナープログラムⅡ

2012年2月8日 水曜日

エントランスで開催されたのは、木育コーナー。

★南幌蝦夷藁工房さんの 『稲わら和紙作り体験』

木型に材料を流し込んでアイロンをかけて、紙を乾燥させて葉書を作りました。そしてなんと、南幌町のキャラクター”キャベッチ君”の切手付き!!

★『おがこアート体験』 を開催してくれたのは、

株式会社ドーコン生物多様性推進チームと、北海道水産局林務部林業木材課のみなさん。

切った木に、着色したおがくずと木工用ボンドを使って絵を描いていきます。


真剣に、慎重に絵を描いて、


おかくずを、かける。


わぁ~!上手に出来たね~(*^_^*)

★『マイ箸作り』 は、チエモク株式会社さん。

北海道の木材を使って、一生懸命削って自分だけのお箸を作ります。

親子でマイ箸作り体験で、


真剣に頑張る、お父さん!


お父さん!!


お父さ~ん!!!

お父さんと一緒に作った、お父さんの愛情がたくさ~んこもったマイ箸で食べるご飯は、格別な味がするのでしょうね。

お父さんとの協同作業の箸作りで、難しかったこと、楽しかったことを語りながら囲む食卓は、きっと会話も弾むことでしょう。

このマイ箸で、たくさん食べて大きくなってね。

そして娘たちよ、

こんなお父さんの愛情を♡ いつまでも忘れずにいるんだよ。

キッズマイチャレンジフェスタ 体験セミナープログラムⅠ

2012年2月8日 水曜日

開会宣言と共に、


各ブースに分かれての体験セミナープログラムもスタート。

★お花と緑にふれあう花育コーナーでは、

株式会社日比谷花壇さんが、
・親子でフラワーアレンジメント
・キッズフラワーアレンジメントを開催。

★クラフトワークショップコーナーでは、

株式会社カナリヤさんの
・フェルト羊毛でつくるヒヨコちゃん
・ホイップでつくるマカロン
・DECOするナチュラル雑貨

フェルト羊毛の、

ニードルでチクチクする眼差しは、子どももママも?真剣。

★電子工作ワークショップを開催してくれたのは、サッポロ・オープン・ラボさん。

こちらの体験プログラムは、男の子に大人気!!

サッポロ・オープン・ラボさんは、子どもたちに物作りの楽しさを伝えて行きたいと、学校の先生、デザイナー・プログラマーの方がワークショップを開催するなどの活動をしています。

ワークショップでは、北海道大学の学生がボランティアで子どもたちに教えるお手伝いをしていると聞き、普段接点が少ない、大学生と小学生の触れ合いって良いな~と思いました。小学生にとって大学生って、ちょっと身近な大人という感じで目標にもなりそう。


レゴでロボット作り体験の男子チーム。パソコンだってお手の物!!

親子でラジオ作り体験で、

子どもよりも真剣だった?パパと、


ママ。

パパとママには、ハンダごての匂いが懐かしかったかな。

子どもたちが何かに真剣に取り組んだり、親子で一つの物を作り上げて行くことって、大切にしたいことの一つですよね。

物を作り上げるという体験が子どもの自信に繋がったり、親子の会話が広がったり・・・、

こんな体験が、子どもたちの記憶にも残るはず。

そんなことを思い描きながら考えて、そして、そうなったら良いな~という願いを込めて、

いろいろな企業さんに、ご協力をお願いして実現した体験セミナープログラム。

子どもたちの、そして、パパとママの瞳が輝いていましたよ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

※カナリヤさんのブログでも、キッズマイチャレンジフェスタの様子が紹介されていますので、是非ご覧下さいませ。 ⇒ カナリヤさんのブログ

キッズマイチャレンジフェスタ 開会~ステージ

2012年2月7日 火曜日

 2012年2月5日(日)
未来をさがそう!キッズマイチャレンジフェスタ開催!!


皆さまをお迎えする準備も整い、


AM9:00の受付スタートともに、


たくさんの皆さまに、ご来場頂き、

AM10:15

ぼくたち、

わたしたちは、

今日一日、食べ物や、花や木、工作や音楽に、

楽しくチャレンジし、お友だちをたくさんつくり、たくさん学びます。

「未来をさがそう!キッズマイチャレンジフェスタ」はじめます。

という、


たまきくんと、なおみちゃんの開会宣言で、

未来をさがそう!キッズマイチャレンジフェスタ スタート!!

ステージ上では、


岸田典大さんによる「絵本の読み聞かせ」が始まり、


日本でおそらく唯一一人の絵本パフォーマーという岸田典大さんの絵本の読み聞かせに、引き込まれる子どもたち。

子どもはもとより、大人たちも引き込まれていて、「どんどんどんどん♪ どんどんどんどん♪」と、舞台裏のスタッフまでもが口ずさんでいました(笑)。

音楽ステージでは、

スズキ・メソード札幌支部 ヴァイオリン・チェロ科で学ぶ子どもたちによる


チェロの合奏♪


こんなに小さなキッズまで。


ヴァイオリンの合奏♪


とっても素敵な音色が、会場中に響き渡っていましたよ♪

そして、

KING PROJECTのキッズダンサーによる


ストリートダンスパフォーマンスは、


本当に大人顔負け。

アツク・カッコイイ!ダンスバトルを繰り広げてくれました。

子どもたちの真剣な眼差しと、楽しそうな笑顔からスタートしたキッズマイチャレンジフェスタ。

の報告は、まだまだ続きますよ。