2012年3月 のアーカイブ

ミルクつながり

2012年3月7日 水曜日

ミルクつながりの飲み会が開催され、

ミルクつながりということで、別海町役場さんと、別海町観光協会の方もいらっしゃいました。

別海町といえば、

人口 ⇒ 1,600人

牛 ⇒ 114,000頭

という、牛さん王国。

そしてもう一つの名産がホタテ。

名産のホタテを使用した『別海ホタテジャンボバーガー』は、新・ご当地グルメ2010でグランプリを獲得しています。


なので、別海町のホタテのお刺身を頂きました。

そして、

シャリが北海道の形の


こぼれイクラ寿司。

つーか、こぼれ過ぎですけど~ ヾ(・・;)

などなど北海道の新鮮な海鮮を頂き、飲み物はビールから酎ハイに移行。

頂いた酎ハイは、その名も ⇒ ベッカイ牛乳ハイ。

飲みも進んでいたので画像はありませんが(苦笑)、雰囲気はジョッキーで牛乳を飲んでいる感じ。

牛乳ハイってどうよ?と思ったのですが、これが意外にもイケル('ー')

そして、別海町には『別海ミルクガールズ』というアイドル?グループが存在して、日本の酪農家の皆さんを応援しているそうですよ。


メンバーは、レモン、まっちゃ、ココアにカルーア、etc・・・ と、どれもミルクと相性バッチリのコばかり。

画像はイラストですが実在するとのことで、私も立候補しようと思ったら、メンバーの年齢は25才までという制限があるそうでNG出された・・・(ーー;;

やはり、25才以下には見えなかったらしい・・・(苦笑)。

そして何やら、別海ミルクガールは役場の職員で構成されているというウワサも・・・。

そんなこんなの、なんだか楽しそうで、美味しい食べ物がたくさんありそうな別海町で、7月に大きなイベントがあるらしく、私も行くような話になっていましたが・・・、

この夏は、「イベント@別海町」のブログをUPするのでしょうか!?

別海ミルクガールオフィシャルサイト ⇒ 別海ミルクガール

別海町観光協会オフィシャルサイト ⇒ 別海町観光協会

そうそう、私もずっと「べっかい」だと思っていたのですが、正しくは「べつかい」だそうですよ。

雛祭り

2012年3月6日 火曜日

宮の森まちづくりセンターでお味噌についての説明をする森さんの、


後ろに飾られていた雛人形。


町内会の方が寄付された雛人形で、55年も前の物だそうです。

とっても大切にされていたのが、見ていて伝わってきます。


お雛様のこの表情。

う~ん

素敵 =*^-^*=

最近は、付けまつげをした現代風のお雛様もあるようですが、私は昔ながらの顔が好き。

子どものころ、お雛様とピアノのどっちが欲しいか?の二者択一に、お雛様を選んだ私と、ピアノを選んだ姉。

年功序列の弱肉強食?の原理に基づき、姉の勝利でピアノになったので、子どもの頃もお雛様がありませんでした。

なので、自分の子どもが生まれたら絶対にお雛様を飾る~!!と意気込んでいたのですが、

見事に男子二人の我が家。

雛祭りには無縁です・・・(ーー;)。

なので、憧れの雛人形と、雛祭り。

私も、ボンボリに灯りをともしたかったな~。

お味噌の力を知るセミナー

2012年3月5日 月曜日

お味噌の力を知るセミナー@宮の森まちづくりセンター

トモエ味噌でお馴染み福山醸造さんのご協力のもと、お味噌の力を知るセミナーが開催されました。

日本人に馴染みの深いお味噌とあって、定員70名を越す満員御礼。

福田先生のセミナーに、真剣に耳を傾ける参加者の皆さま。


続きまして福山醸造・写真部BOSSの森さん。

お味噌に関する質問アレコレにも、テキパキと回答。

なるほど~、と関心しきりのワタシ。

とってもお勉強になりました。


こちらは、お味噌汁三種の飲み比べのための舞台裏。


こんなに可愛いキッズも「美味しい~。」と、飲み比べしていましたよ。

ちなみに北海道人は、甘いお味噌を好む方が多いそうです。

ところで、福山醸造さんの写真部のBOSSは食育担当の森さんですが、写真部の皆さまの写真の腕前はプロ級。

会社に写真部があるのも納得です。 ⇒ 福山醸造写真部

マテ茶とマテ茶鶏

2012年3月2日 金曜日

打ち合わせ@コカ・コーラさん&東日本フードさん。

お題は、世界3大ティーについて。

世界3大ティーは、コーヒー、お茶(紅茶、緑茶、中国茶)、そして”マテ茶”だそうです。

マテ茶が世界3大ティーの一つとは知らなかった~。

マテ茶の生まれは南米諸国。

肉料理の多い南米諸国において、緑黄色野菜を代用するように昔から飲まれていたそうで、緑茶や紅茶、ウーロン茶などの原料(チャノキ)の葉とは異なる、「ジュノバ・マテ」という木の葉から作られているそうです。

マテ茶は、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分、食物繊維を豊富に含み、ダイエット効果、抗酸化作用もあるそうですよ(ピクピク)。

日本にも、日本マテ茶協会というのがあり、マテ茶は「飲むサラダ」と言う愛称で呼ばれているそうです。

そんなマテ茶が気軽に飲める飲料になり、コカ・コーラさんから『太陽のマテ茶』として3月19日に発売されます。

そして、東日本フードさんのオリジナルブランドのマテ茶鶏。

マテ茶を飼料に配合していて、使用しているマテ茶は農薬の散布等は一切行わず、ブラジルの広大な大地で自然栽培で育てているそうです。

カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分、食物繊維を豊富に含み、ダイエット効果、抗酸化作用もあるそうなマテ茶から作られた、

コカ・コーラさんの『太陽のマテ茶』と、東日本フードさんの『マテ茶鶏』。

そんな2つがコラボしたら・・・、

素敵なことになる予感♪(* ̄ー ̄)v

お肉にマテ茶の時代到来です。

オセロ

2012年3月1日 木曜日

世間では、オセロの中島さんが話題ですが、

我が家の次男がハマっているのはゲームのオセロ。

1日1回は、「ママ!オセロやろう!!」と、勝負を挑んできます。


そして、小学2先生相手に手加減なし・・・ Σ\( ̄ー ̄;)

オセロはやっぱり四つ角をとらなきゃ駄目でしょ!と頑張るワタシ。

ですが、ちょっと前までは全石制覇!も出来ていたのですが、最近はヤツも随分石を残せるようになり、

う~ん・・・

まだまだ小2に負けるワケにはいかぬまい。

真剣勝負は続きます。。。