2010年12月 のアーカイブ

お花 道庁赤れんがホール

2010年12月9日 木曜日

北海道石狩振興局のハマちゃんから、

「道庁赤れんがホールで、ポインセチアとシクラメンが販売されてますよ。」と、

写真付きのメールが届きました。

ポインセチアとシクラメンの鉢植えが1,000円って、安いんですけど~!!

岩見沢農業高校の生徒さんが育てたものらしいですよ。

明日まで、販売しているそうです。

ポインセチアといえば~ そろそろ、X’mas♪

明日、見に行こうかな~

Jの裏側・・・

2010年12月8日 水曜日

ある日、帰宅すると、

我が家のパソコンのキーボードから、『』が消えていた・・・

私の反応を見て ⇒ (怒)!!

うるうるした瞳で

の下が、どんな風になっているのか見たかったの・・・。」

と、訴えかけてきた ⇒ 次男坊(うるうる瞳)

・・・ (;一_一)

う~~~

エミナ流クッキング

2010年12月6日 月曜日

ちょっとしたアイディアが、ママたちに人気のエミナ流クッキング。

米粉餃子の料理教室でも、福田先生のちょとしたアイディアがお披露目されたので・・・。

私も、さっそく試してみました↓

ホットプレートで、何を作っていると思います?

あまった餃子の皮が、ひとくちピザに変身↓

餃子の皮にピザソースをひいて(子どもはケチャップでも充分美味しい)、好きな具をトッピングして、とろけるチーズ。

野菜も子どもたちが切って(自分が切った野菜は何故か?食べる)、具も子どもたちが自由にトッピング。

「フライパンでも、オーブンでも出来ますが、子どもと一緒ならホットプレートが楽しいですよ。」と福田先生が言っていたので、ホットプレートでやってみました。

ちょっとしたアイディア、その”ちょっとした”が、凄いんです!!

日曜日のランチに、子どもたちと一緒に楽しくワイワイいただきました。

お土産の渡し方

2010年12月4日 土曜日

レシピ用のケーク・サレの撮影がありました。

そして、撮影スタッフが編集部に持ち帰ってきた福田先生からのお土産。

ケーク・サレと柿。

柿には、ちょっと密がかかっていて、可愛いピックとラッピング。

ちょっとした工夫で、可愛くて食べやすいお土産に変身するんですね~。

「私が入れるとしたらタッパかな~(汗)」と、スタッフA。

私は、そのまんま柿かも・・・(汗2)

美味しい~

2010年12月3日 金曜日

料理教室で作ったお料理を並べて、みんなでランチタイムの準備。

道産まるごと米粉餃子、お肉と野菜のスープ、しそ酢で漬けた長いもとオクラの浅漬けと並びます。 う~ん!美味しそう!!

そして、ご飯は、ゆめぴりかの新米。

この日は、全て石狩振興局さん目利き?の食材でしたが、ゆめぴりかの新米とは、さすが、北海道石狩振興局農務課さま!

ママが料理教室の間、託児ルームで遊んでいた子どもたちも合流して、一緒にいただきま~す!


この餃子、なかなかイケルわね。


男は、ダイナミックにパクリさ!

【参加された方の感想】

■とてもわかりやすく楽しい料理教室でした。米粉はとても幅広く料理に活用できると知り、今後たくさん利用しようと思いました!

■初めてお会いした人達とも和気藹々とした雰囲気で料理する事が出来てとっても楽しかったですし米粉を使った料理も美味しくさっそく今日の夕食に中華スープを作りました。

■とても楽しかった!です。久々の気分転換になりました。また材料も身近にあるもので(アレルギーに配慮していただきありがとうございました)息子でも食べられる餃子があった!!!と感激の気持ちでいっぱいです。

■米粉は、普段の食事に活用できることがよくわかりました。参考レシピもたくさんあったので、今後も活用させていただきたいと思っています。米粉を使った餃子もモチモチ感があって、とても美味しかったし、スープや浅漬けも早速材料を買ったので、お家で作ってみます。

■初めての参加でしたが、1人での参加でもみなさんとても良い方々で、料理も楽しくさせていただき、米粉の料理もとても美味しく、ぜひまた参加したいとおもいました!!!先生もお話しやすく、とても綺麗な方で、料理に対する意識が高まりました!

などなど、たくさんのコメントを頂きました。

道産まるごと米粉餃子から始まった料理教室、皆さんの声にお応えして、まだまだ続きま~す!!

道産まるごと餃子にチャレンジ

2010年12月2日 木曜日

北海道石狩振興局×eminaの料理教室。

今、話題の米粉で作る”道産まるごと餃子にチャレンジ”の第2回目が開催されました。

場所は、ほくでん電化生活情報館マドレ

講師は、eminaでも大人気の”エミナ流クッキング”でお馴染みの福田由記子先生。

米粉で作る餃子は、アレルギーをお持ちのお子様でも安心して食べられるのはもちろん、生地を寝かせる必要がないのでパパッと出来ちゃうなどの利点も。食感は、モチっとサクサクしていて美味しいですよ。

そして何より、北海道のお米から出来ているので、食料自給率UPにも繋がりますしね。

北海道米から出来ている米粉を使った料理で、道産米の消費拡大、まち興しにも繋げて欲しいと和久井さんも言っていたし(どさんこワイドで~(笑))。


羽つき餃子の出来上がり!羽も、もちろん米粉です。

ということで、eminaも北海道の食料自給率UPに貢献すべく、eminaレシピに米粉料理コーナーを新設します!公開まで、少しお待ち下さいね。

そして、北海道石狩振興局×eminaの料理教室・第2弾がこれ
↓ ↓ ↓ 
冬の乾燥に負けない料理教室

冬の乾燥に負けないお料理なんて・・・、奥さま~見逃せませんよ(笑)

師走

2010年12月1日 水曜日

どわ~っと、慌しく過ぎた11月。

そして、気が付けば師走~~~

11月のどわ~っと×2 くらいの速度で過ぎそうな12月ですが・・・(汗

まずは、クリスマスツリーの飾りつけ終了

そして、子どもたちの話題は、サンタさんにお願いするプレゼントと、必殺視察人の小人について。

「夜中に起きて、サンタさんに会いたい。」というこうちゃんに、「寝ている良い子のところにしかサンタさんは来ないから、起きてたらプレゼントをもらえない。」というお兄ちゃん。

お兄ちゃんは、サンタさん用のココアとクッキーを用意して、クリスマスの夜にツリーの下に置いておくといい。

2人の話し合いで出た結論で、小人の大きさは”ハエくらい”らしい。
比較する大きさがハエって・・・(ーー;)

さてさて、2010年も残すところあとわずか。

忙しさに流されないように頑張りますか~