‘ママたちのレモンレシピ’ カテゴリーのアーカイブ

ママたちのレモンレシピ 豆乳カッテージチーズ人参サラダ!

2008年4月16日 水曜日

cheese-salada.jpg

【材料】
・豆乳
・ポッカレモン
・人参
・ドレッシング

-作り方-
①豆乳を温めながらポッカレモンを入れて分離したらキッチンペーパーなどでこす。
②鍋にお湯を沸かし、人参をピーラーで削りながら落としていく。
③お好みの硬さに茹で上がったら、①で作ったカッテージチーズと残り汁で作ったドレッシングを和えて完成。

☆手間いらずの1品おかずです。大根などでも代用できます。チーズは牛乳でも構いません。今回はアレルギー対応で作ってみました。ドレッシングを市販の物で色々な味を試すとバリエーションも広がります。家の子は麺類のようにツルツル食べてました。

ママたちのレモンレシピ 手作りソーセージ!

2008年4月16日 水曜日

【材料】
・豚挽き肉…300g
・無塩せきベーコン…150g
・たまねぎ…1/2個
・パセリ、ハーブなど適量(多いほうがおいしい)
・塩…小2/3
・小麦粉…大2
・ブラックペッパー…適量
・ポッカレモン…柔らかさを見ながら入れていく
・アルミホイル 適量

-作り方-
1.たまねぎ、ベーコンを微塵きりにする。
2.ひき肉をボールにいれその中に、塩、ブラックペッパー、パセリ、香辛料、小麦粉をいれ混ぜ、その後レモン汁を入れていく。(成型するのに適当なやわらかさは保つこと)そしてよーく混ぜる。
3.好みの太さ大きさのソーセージ型に成型してアルミホイルでくるむ
4.フライパンで蒸し焼きにするか蒸し器で蒸す。目安は5~15分
5.中まで火が通れば出来上がり(^^)/

☆パンにはさんでも、そのまま食べても美味しいです。
レモンを振り掛けるとさっぱりします。
パンに、ソーセージとカッテージチーズ、トマト等と合います。

ママたちのレモンレシピ えびマヨネーズレモンソース和え!

2008年4月16日 水曜日

【材料】 4人分くらい
(A)
大正エビ 8尾
ごま油 大1
塩こしょう 少々
ポッカレモン100 少々
片くりこ 大1~2

(B)
マヨネーズ 1/4カップ
ポッカレモン100 大さじ1
練乳 大2    
塩こしょう 少々

みじん切りしたピーナッツ
春雨(素揚げする)

-作り方-
①大正エビは殻をむき、背わたをとり、(A)で下味をつける
②(B)をまぜあわせる(好みで、量をかえてみてもよいです)
③①のエビを揚げる
④③のエビを、②のソースであえ、ピーナッツをふりかける。
⑤素揚げした春雨と一緒にもりつける。

でっきあがり~!です。おいしいですよ(^^)V

ママたちのレモンレシピ 鮭のレモンマリネ!

2008年4月16日 水曜日

shakelemon-marine.jpg

【材料】
冷蔵庫の余ったお野菜、なんでもいいのですが、
・玉ねぎ
・ピーマン    細切りにします。
・にんじん
・たかの爪(お好みで)

-作り方-
・塩鮭を一口大に切り、酒とコショウをふります。
・小麦粉をまぶして揚げます。
・鮭が温かいうちに
・塩コショウ 少々
・オリーブオイル 大1
・ローリエ 1枚
・ポッカレモン 大1(お好みで)

☆量を記載していますが、実際には適当です。ポッカレモンは大目に入れた方が美味しいです!!!ポッカレモンを多めに入れるのが本当においしいです。是非皆さんにも試していただきたい1品です。

ママたちのレモンレシピ カニさん海苔巻き!

2008年4月16日 水曜日

kaninorimaki.jpg  kaninorimaki2.jpg  

【材料】
・カニのむき身 120グラム
・マヨネーズ 大2
・砂糖 少々
・塩コショウ 少々
・ポッカレモン 大1

-作り方-
・卵に酒・砂糖・塩を適量入れ、厚焼きを作ります。
・シソと一緒にクルクル

☆簡単で子供も大好きな味!
カニは、お財布と相談して、リッチなときは本物のカニ、ちょっと苦しいときは、缶詰やカニかまでもいいの。海苔巻は、超簡単です。だって私にもできるから…(^^*)

※普段はなかなか作ろうとは思いませんが、ひな祭りや端午の節句のお祝いごと、運動会とか(?)の行事、誕生日などなんでもよいのですが、節目節目で一緒に作ると楽しいですし食育になります。

ママたちのレモンレシピ チーズケーキ!

2008年4月16日 水曜日

【材料】
・絹ごし豆腐 150g
・プレーンヨーグルト 200g
・粉ゼラチン 5g
・水 大2
・カッテージチーズ 100g
・グラニュー糖 大3
・ポッカレモン 小1

-作り方-
1.絹ごし豆腐を軽く水気を切り、ざるにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れて15分ほど水を切る
2.水にゼラチンを振りいれてふやかして、湯煎にかけて溶かす。
3.カッテージチーズにグラニュー糖を加えてよく混ぜて1のヨーグルト、豆腐、ゼラチン、レモン汁の順に加えてよく混ぜる。型に入れて冷やし固めて出来上がり。

※カッテージチーズより、クリームチーズのほうがおいしいですが(笑い)

ママたちのレモンレシピ 酢豚!

2008年4月16日 水曜日

【材料】
・あわせ調味料
・砂糖 
・ケチャップ     各大さじ3
・ポッカレモン
・お醤油 大さじ1
・お塩 少々
・中華スープ 100cc
・片栗粉 大さじ1

-作り方-
炒めあわせた酢豚の材料に合わせ調味料を最後に入れて、トロミがついたら出来上がり。
好みで調味料は加減します。
我が家は子供がいるので砂糖&ケチャップ多めです。

ママたちのレモンレシピ キャベツの漬物!

2008年4月16日 水曜日

tukemono.jpg

【材料】
キャベツ 4分の1~その半分
塩 適量
ポッカレモン 大1~お好みで

-作り方-
1.キャベツを食べやすい大きさに切ります。
2.ポリ袋に入れ、塩をふってよくもみます。
3.約半日冷蔵庫で寝かせます。
4.キッチンペーパーなどで、水気をかたく絞ります。
5.ポッカレモンを入れて混ぜたら出来上がり

~主人談~
「あっさりでおいしい。レモンの風味が絶妙。」
キュウリや白菜でも応用がききます。

ママたちのレモンレシピ トマトドレッシング!

2008年4月16日 水曜日

【材料】
・オリーブオイル 大さじ4
・ポッカレモン 大さじ2
・トマトケチャップ 大さじ1

混ぜ合わせて出来上がりです。
ケチャップの甘みがあるので子供も野菜を食べてくれますよ

※アレンジ:粒マスタード大さじ1でスパイシーに。豚肉のソテーやソーセージに合います。粗引きコショウ&乾燥バジルでイタリアンに。カッペリーニとあわせて冷製パスタも美味しい。

ママたちのレモンレシピ サラダ手巻き寿司!

2008年4月16日 水曜日

salad-temaki.jpg

【材料】
・ご飯
・ノンオイルイタリアンドレッシング
・アボガド
・ポッカレモン100
・お好みの生野菜

-作り方-
硬めに焚いたご飯にノンオイルイタリアンドレッシングを適量振りかけて酢飯を作ります。
アボカドを1センチ幅のスライスにしてポッカレモンをかけます(アボカド1:ポッカレモン大さじ1)
トマト・きゅうり・カイワレなど好みの生野菜と生海鮮やツナ・玉子焼きなどとアボカドを一緒に巻いて食べます。

☆同じ要領で海鮮サラダ丼もおいしいですよ。サッパリモリモリ食べられます。☆