emina編集部blog

ママたちのレモンレシピ2009 【レモン中華まん】

2009年5月15日

~材料~
〈生地〉
ホットケーキmix  200g
片栗粉  大さじ2
水  50cc
ポッカレモン  20cc
油  大さじ1

〈あん〉
豚挽肉   100g
干し椎茸  1個
葱  少々
ゆで筍  30g
☆オイスターソース正油少々、ポッカレモン少1、塩 胡椒
★片栗粉少2、胡麻油少々

~作り方~
1. 干し椎茸は戻しみじん切り、その他材料もみじん切りにします。
2. 1挽肉と☆を練りまぜ1と★を加えさらに混ぜる。
3. ホットケーキミックスと片栗粉を手でよく混ぜ合わせ水、ポッカレモン、油を入れ一つ にまとめる。
4. 小麦粉で打ち粉をしながら生地が滑らかになるまでねる。
5. 生地を8等分に分けあんを包む。
6. 10センチ角に切ったクッキングシートに乗せ蒸し器で10~15分蒸して出来上がり

ママたちのレモンレシピ2009 【チキンガーリックレモン焼き】

2009年5月15日

~材料~
鶏もも肉…1枚
にんにく…2片
ポッカレモン100…大さじ2
醤油…大さじ1
油…大さじ1

~作り方~
1. フライパンに油を熱し皮目を下にし焼き、裏返して焼き出た来た脂はペーパータオルで拭き 取る。
2. にんにくのみじん切り、ポッカレモン100、醤油を加えふたをして5分蒸し焼きにする。

ママたちのレモンレシピ2009 【レタスのあったかサラダ】

2009年5月15日

090507_1836071

~材料~(4人分)
レタス…1個
醤油…小さじ3
ゴマ油…小さじ3
ポッカレモン、すりごま、かつおぶし…適量

~作り方~
1. タスを1/4に切り、洗う。(写真は1/2ですが…)
2. 湯を沸かし、レタスがしなっとなるまでゆでる。(1分~1分半くらい)
3. 油とゴマ油をまぜておく。
4. 上がったレタスに3をかける。
5. ポッカレモン、すりごま、かつおぶしをかけて出来上がり。

ゆでることでレタスを大量に取れ、ポッカレモンの酸味で食が進みます♪

ママたちのレモンレシピ2009 【すっきりさわやか素麺】

2009年5月15日

090506_1850461

~材料~ (一人分)
素麺…一人分
レタス…一枚
茄子…半分
トロロ、しょうが、かつおぶし…好きなだけ
めんつゆ(濃いめに)、ポッカレモン…適量
お好みで、ツナや蒸し鳥など

~作り方~
1. 茄子は細めに切って醤油で味付けして炒めておく。
2. レタス、素麺、トロロ、炒めた茄子、かつおぶし、しょうがをお皿に載せ、
3. めんつゆとポッカレモンをかけたらできあがり。
4. ポッカレモンのおかげで暑い夏にもさっぱり食べられます☆

ママたちのレモンレシピ2009 【シーフードバジルパスタ】

2009年5月15日

090507_1921361

~材料~
お好きなおさしみ
ポッカレモン  大さじ2
醤油  大さじ2
一人分のパスタ         

~作り方~
1. ポッカレモンとお醤油におさしみを混ぜ合わせます。
2. 茹でた上がったパスタにバジルソース適量を混ぜ合わせます。
3. パスタの上にシーフードを汁ごとのせて出来上がり。お好みで山葵もどうぞ。

ママたちのレモンレシピ2009 【白玉ハチミツレモン】

2009年5月15日

~作り方~
白玉にハチミツとポッカレモンをかけていただきます。

ママたちのレモンレシピ2009 【ステキ!あっさりソース】

2009年5月15日

090507_1902501

~材料~
砂糖大さじ1
醤油大さじ2
味噌  小さじ1
ポッカレモン  大さじ2

~作り方~
1. 小皿に全部入れて混ぜてからレンジで1分チンします。
2. ステーキ(等)にかけて食べます。

ママたちのレモンレシピ2009 【オーロラレモンソース】

2009年5月15日

090507_1916081

~材料~
ケチャップ
マヨネーズ
ポッカレモン  各適量

~作り方~
ぜーんぶまぜまーす。
焼き野菜、湯で野菜、生野菜…全てに合います!

ママたちのレモンレシピ2009 【レモンドーナツ】

2009年5月15日

090507_1557591

~材料~
ホットケーキミックス  200g
卵  1個
サラダ油  大さじ2
牛乳  大さじ3
ポッカレモン  大さじ2

~作り方~
1. 材料を全部混ぜて纏まったら、手でコロコロまるめて油で揚げます。
2. さめてからアイシング をかけます。(アイシング…砂糖大さじ2、ポッカレモン大さじ2をよーく混ぜます。)

ママたちのレモンレシピ2009 【レモンドレッシングゼリー】

2009年5月15日

090507_1853041

~材料~
醤油  50CC
ポッカレモン  50CC
塩、こしょう  少々
水  50CC
玉葱のみじん切り  4分の1

~作り方~
1. 全て鍋で一煮立ちさせてゼ ラチン5gを溶かします。
2. 荒熱をとったらタッパーに入れて冷凍庫で凍らせます。(ゼラチンが入ってるのでガチガチには凍りま せん)
3. 固まったら5mm位の厚さにスライスして型抜きします。それをサラダに盛りつけます。