近所のおばちゃんに教わった、郷土料理のレシピです♪
【材料】(4人分)
・ひじき(乾いたもの)12g ・人参 30g
・ごま油 小さじ1 ・きぬさや 40g
・ちくわ 20g ・たまねぎ 25g
・きゅうり 25g
・イリコやちりめんじゃこなど 25g
・レモン酢(レモン果汁 40cc 砂糖 15g 醤油 20cc)
-作り方-
① ひじきは戻し過ぎないように水洗い
② 人参・きゅうりは千切りにして、玉ねぎはスライス。ちくわは薄く短冊切りにして
さっと湯通し。きぬさやは千切りにして茹でて色止めまでしておく。
③ じゃこを炒めてカリカリになったらひじきを入れ、その後玉ねぎ・野菜・ちくわを
炒める。
④ 火が通ったら火を止めて、荒熱が取れた後、レモン酢を和える。
レモン酢はお好みで増減してください。