親子でできる!ママに嬉しい!簡単クッキングレシピ




材料(4人分)
●白玉粉 …………………… 150g
●絹ごし豆腐 ……………… 150g
●お好みのフルーツ ……… 適量
●練乳やフルーツソース … 適量
作り方
①ボウルに白玉粉と豆腐を水切りせずに入れ、ひとつにまとまるまで手でこねます。
②直径2cmくらいに丸め、火が通りやすいように真ん中を指ではさみ、へこませておきます。
③沸騰したお湯に入れ、団子が浮き上がってから1分程度茹でて取り出し、冷水につけて冷まします。
④お好みのフルーツや練乳、フルーツソースと盛り付けたら完成です。
MEMO
きなこ+砂糖、すりごま+砂糖など、お好みの味つけて楽しんでくださいね。


材料(4人分)
●オレンジジュース(果汁100%) … 200ml
●砂糖 ………………………… 小さじ2
●ゼラチン …………………… 5g
●氷(家庭用製氷皿サイズ) … 5個
作り方
①大きめの耐熱容器にゼラチン、砂糖、オレンジジュース50mlを入れ、電子レンジ(600w)で1分間加熱します(吹きこぼれ注意)。
②スプーンでよく混ぜ、ゼラチンを溶かしたら、残りのオレンジジュースと氷を加えかき混ぜます。
③氷が全て溶けたら、1分程度置き、ぷるんとゼリー状になったら完成です。
MEMO
● ジュースはりんごやぶどうなどを使用してもいいですね。
● 牛乳や濃いめのインスタントコーヒーでアレンジしてもGOOD
● 甘みは、お好みで増減してください。


材料(4人分)
●ご飯 ……………… 2合分 ●生ハム ………… 16枚 ★ポッカレモン … 60㎖ ★昆布茶 ………… 小さじ2/3 ★砂糖 …………… 大さじ1.5 ★塩 ……………… 小さじ2/3 |
☆きゅうり ………… 1/3本 ☆玉ねぎ …………… 1/6個 ☆スプラウト ……… 2/3枚 ☆のり ……………… 少々 ☆スライスチーズ … 2枚 ☆大葉 ……………… 4枚 |
作り方
①米は通常より少な目の水で炊いておきます。
②★の材料を全て混ぜ合わせ、レモンすし酢を作っておきます。
③炊き上がったご飯をボウルに移し、②のレモンすし酢を入れてよく混ぜておきます。
④すし飯を俵型に握ります(1人に4つ)。
⑤それぞれ以下の組み合わせで具を1つずつ巻き、その上にさらに生ハムを巻きます。
☆大葉 ☆薄切りきゅうり ☆のり+スライスチーズ ☆スライス玉ねぎ+スプラウト
MEMO
卵やレタス、パプリカなどご家庭にある色々な食材でアレンジを楽しんでくださいね。


北海道フードマイスター
福田 由記子 先生