内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
きのこの海苔和え
簡単スピード調理であと一品欲しい時に
材料
(4人分)
お好みのきのこ(数種類合わせるとよい)
200g
小松菜
50g
豚丼のたれ
大さじ1
焼き海苔
1枚
作り方
きのこは適当な大きさに切り分けます。小松菜は適当な長さに切っておきます。
鍋にきのこ類、小松菜の茎の部分、水1/3カップ、豚丼のたれを入れてひと混ぜした後に蓋をし、弱火で加熱します。
きのこがしんなりしたら蓋をあけて水気がなくなるまで加熱します。仕上げに小松菜の葉と小さくちぎった海苔を加えて混ぜたら火を止めて完成です。
MEMO
ほうれん草や水菜でも美味しいですよ。
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
チンして柔らかビーフ
レンジでチンするからお肉もやわらかい
豆腐のレンチン・チーズしょうゆがけ
超簡単な料理だからこそ美味しいしょうゆを…
麻婆昆布
ご飯が進み、常備菜にもなる一品
カキとマイタケの味噌味ホイル焼き
冬の味覚をおいしいお味噌で楽しみましょう