北海道のおさかな 秋鮭セミナーin新琴似育英幼稚園

今が旬の食材である秋鮭の魅力を知って頂きたく、今回お邪魔したのは新琴似育英幼稚園です。年長さんと一緒に、北海道のおさかな秋鮭セミナーを開催しました。

秋鮭は川にも海にも生息できる魚で、川で生まれて稚魚に成長し、広い海へと旅立ちます。広い海にはどんな生き物が生活しているかな~?とゆみ先生が海に見立てた大きな巻物を広げながら説明していきました。

そしてクイズ形式で秋鮭の事を学んでいきました。「秋鮭はどうして生まれた川に帰ってこれるのかな?」「メスの鮭のお腹の中には何粒くらいのいくらが入っているのかな?」「オスとメスの違いは?」など、大人でも勉強になる内容となっていますよ。

秋鮭の事に詳しくなった後は、鮭の川のぼりゲームを行ないました。

グループを作り、先生から渡された鮭のぬいぐるみを子供たちが海になって頭の上で後ろのお友達に渡していきます。後ろまで到着したら今度は前のお友達へ渡していき、最初の先生のところへ早くお届けしたグループが勝ちです。

チームワークがポイントのこのゲーム、とても盛り上がり2回戦も行ないましたよ(^^)

最後は北海道の郷土料理である秋鮭を使ったちゃんちゃん焼きを試食して頂きました。

鮭が好きなお子さんも多いと思いますが、ちゃんちゃん焼きにするとお野菜も一緒に摂る事ができるのでおススメです。甘めの味噌だれも鮭とお野菜に絡んで食が進みます!

子供たちにも「美味しい!」と大好評☆素敵な笑顔もいただきました(^^)

お寿司屋さんでも人気な「サーモン」の多くが養殖鮭に対し、北海道の秋鮭は天然鮭となっています。

この養殖鮭と天然鮭では栄養価に違いがあり、天然鮭の秋鮭のカロリーは養殖鮭の約半分となっています。また天然鮭の方がたんぱく質も多く含まれており、脂質は養殖鮭の方が圧倒的に多く含まれています。

秋鮭は天然物であり安心・安全というだけでなく、高タンパク低脂質でカロリーも控えめと栄養面でも優れた食材です。

また非常に強い抗酸化作用があると言われているアスタキサンチンが含まれており、美肌効果や疲労回復、免疫機能の低下を抑える働きが期待できます。

講座が終わり片づけをしていると、さとらんどへさつまいも堀りへ出かけていた年中さんが帰ってきました!こちらも秋の味覚ですね(^^)

秋鮭も今が一番お店に並んでいる季節です。ぜひご家庭で、様々なお料理に活用していただけたらと思います。