こんにちは!
今日は札幌市白石区にある『菊水元町保育園』に遊びにきました。
今年は雪が少ないと思っていたら、降りましたね…
冬将軍は毎年帳尻を合わせてくるような気がするエミナスタッフでした。
今日は牛乳について学ぶ『ミルクキッズ教室』の日です!
教えてくれるのは…
うっしー!
動物のペープサートでクイズをしていきます。
「みんなも、おっぱいあるよね??じゃあ、この動物さんはおっぱいいくつあるかな?」
うっしーがインタビューしていくよ!
動物は1年で産まれる赤ちゃんの数とおっぱいの数が一緒なんだそうです。
もちろん、牛乳を出してくれる牛さんのおっぱいもクイズに出てきましたよ。いくつだったか覚えてるかな?
次は紙芝居で牛さんについて学んでいきます。
どれくらいの重さなのかな?
どんなものを食べているのかな?
一頭の牛さんから、どれくらいの牛乳が出るのかな?など内容は盛りだくさん。
みんなが集中してお勉強している間に、他のエミナスタッフはミルク蒸しパンを仕込んでました。
ふわふわで美味しそうに蒸しあがりました!
ちなみに裂け目が入っているのは失敗ではありません。『蒸しパンが笑う』と言って弾けるように膨らんでいるのが美味しい秘訣だそうですよ。
楽しみにしていた試食タイムは、みーんな『美味しい!』ってペロリと残さずに完食してくれました。牛乳も残しているお友達が居なかったのでびっくり!
ミルク蒸しパンのレシピはお土産の中の【ミルクのギモン解決ブック】に書いてあります。使用しているホットケーキミックスは【よつ葉のバターミルクパンケーキミックス】です。
とっても美味しいので、朝食やおやつにおすすめですよ!
菊水元町保育園のみなさん、ありがとうございました!