ジンギスカンセミナーin認定こども園さゆり幼稚園

今回のジンギスカンセミナーは、さっぽろ雪まつりで賑わっている中央区にあるさゆり幼稚園にお邪魔して、満3歳クラスのお友達と一緒に開催しました。

ホールではエミナスタッフの保育士ゆみ先生と一緒に、紙芝居を読みながらジンギスカンについて学んでいきました。

ジンギスカンのお肉は何の動物のお肉かな?知らなかったお友達も、今日でしっかり覚えることができましたよ!

その頃、お部屋ではおうちの方へジンギスカンの歴史や羊肉の栄養についてお話させていただきました。

他のお肉と比べてコレステロール値が低い上に、コレステロールや中性脂肪を減らす不飽和脂肪酸が多く含まれている羊肉は、良質なたんぱく質や亜鉛・鉄などの栄養も多く含まれています。

ヘルシーかつ栄養満点な羊肉をたくさん活用して頂きたいと思います。

お話が終わり、ホールへ行くと子供達がゆみ先生と練習したダンスを披露してくれました。

テンポが速い上に1回しか練習できませんでしたが、ポーズや手拍子など上手に可愛く、一生懸命頑張って踊ってくれましたよ♪

最後はお部屋に戻って、みんなでラム焼きそばを試食しました。

ラム肉と野菜やきのこを炒め、焼きそば麺を入れて味付けはベル食品さんの「成吉思汗たれ」のみで仕上げました。

成吉思汗たれのしょうゆベースの味と香ばしい香りがラム肉と麺と野菜類に絡み、美味しいとモリモリ食べてくれましたよ。

ジンギスカンのお勉強とダンスを頑張ったみんなには、ラム焼きそばの味付けにも使った「成吉思汗たれ」とベル食品さんの人気商品「スープカレーの作り方」をプレゼント☆
みんなもおうちの方と一緒に食べれるように「甘口」になっていますよ。それぞれ様々なお料理に活用できるのでレシピもついています。

今回来てくださったベル食品の方から、ジンギスカンの時「成吉思汗たれ」に唐辛子やにんにく、レモン汁をプラスすると更に美味しくなる、というお話を聞くことができました。上級者は卵黄プラスにんにくを入れても美味しいそうですよ!

そしてカレーに大さじ1杯程度入れると、一晩寝かせたような味わいになるそうです。「成吉思汗たれ」には香辛野菜やスパイスがブレンドされているので、プラスすることで一層美味しくなるんですね!

羊肉は食べると体を温める働きがあり、体を温めることは免疫力を高めることにつながります。ぜひ羊肉を食べて、元気な毎日をお過ごしください。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!