内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
ふわっふわ卵の野菜あんかけ
具材を変えてアレンジしてもOK!
材料
(4人分)
たまご
4個
サラダ油
小さじ2
アスパラ
2本
かにかま
5本
玉ねぎ
1/2個
コーン
60g
ポークチャップソース
大さじ2
水
150ml
鶏ガラスープ素
小さじ2
水溶き片栗粉
適量
サラダ油
小さじ1
作り方
アスパラは根元から1/3程度の部分の皮をピーラーでむき、1センチ位の小口切りにします。玉ねぎ、かにかまも同じ大きさに切っておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、卵を流し込みます。少しぐちゃぐちゃとかき混ぜ、半熟状態で皿に移します。
あんかけを作ります。フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒めます。透き通ってきたら、アスパラ、かにかま、コーンを加え更に炒め、油がなじんだら水、鶏ガラスープの素、ポークチャップソースを加えます。沸騰し、1〜2分加熱したら、水溶き片栗粉でとろみを付けて、②の卵の上にかけたら完成です。
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
鶏とかぼちゃのソテー もち麦マリネ
栄養たっぷりもち麦を活用したレシピです。
冷凍餃子と夏野菜のラザニア風
無人販売の冷凍餃子を使ってみました
高野豆腐のカレーコンソメチーズ焼き
味を染み込まれせたらオーブントースターにおまかせ!
実は簡単!ゆりねの調理方法
総収穫量の99%を北海道が占めるゆりねを手軽に