北海道のおさかな 秋鮭セミナーinスクルドエンジェル保育園月寒園

7月に入り、連日暑い日が続きますね。今日もとても良い天気の中、豊平区にあるスクルドエンジェル保育園月寒園にお邪魔して、北海道のおさかな秋鮭セミナーを開催しました。

秋鮭は秋から冬に川で生まれ、春になると海を目指して長~い旅に出て、最後はまた卵を産む為に生まれた川へ戻ってきます。長い旅に出る海の中には、秋鮭の他にもたくさんの生き物が生活していますが、どんな生き物がいるのか大きな巻物を使って少しずつ広げながらみんなで見ていきましたよ。

イカやタコの足の数を尋ねると、すぐに答えてくれたお友達もいました!カレイとヒラメの見分け方などもゆみ先生から教わりましたよ。

そして北海道の秋鮭キャラクター「シャッケ船長」も登場です☆

みんな真剣にお話を聞いてくれていますね(^^)

シャッケ船長のお面がお土産の中に入っているので、おうちで好きな色を塗って作ってみてくださいね。

海の中の生き物について学んだ後は、クイズ形式で秋鮭についてお勉強していきました。

秋鮭はどのように生まれた川に戻ってくるのかな?メスの秋鮭のお腹にはどれくらいの数のイクラが入っているのかな?

どちらがオスの秋鮭かな?など、大人も一緒に学べる楽しい内容になっています。子供たちも一生懸命考えて答え、盛り上がっていましたよ!

クイズの後は、「鮭の川のぼりゲーム」を行ないました。

日本ハムファイターズの応援グッズ「しゃけまる」を、先生に「川」になっていただき川から順番に後ろのお友達へ渡し、最後までいったら今度は前に渡していき、先生のところまで早く戻ってこれたチームが勝ちです。

どちらのチームも手を高く上げ、協力して頑張っていましたよ(^^)

最後は秋鮭を使った北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」を試食していただきました。

秋鮭とお野菜、そして味噌だれの相性は抜群です!「美味しい~!!」と大好評でした。

子供にも大人にも多くの方に好まれる鮭ですが、実は「秋鮭」と「サーモン」は異なり、国産で天然の秋鮭に対しサーモンの多くは海外で人工的に養殖されています。

また栄養にも違いがあり、天然物はたんぱく質が多く含まれているのに対し養殖物は脂質やエネルギーが高い傾向にあります。

秋鮭に含まれるアスタキサンチンは疲労回復や免疫力低下を防ぐ働きも期待でき、美白・美肌効果もあると言われているので化粧品などにも使用されています。

高タンパク低カロリーで健康維持にもお役立ていただける北海道の秋鮭を、様々な料理に美味しく活用していただけたらと思います。