北海道のほたて ほたてのホントセミナー in 札幌こども保育園

こんにちは!北海道のほたての魅力をお伝えしたくて、今回は『札幌こども保育園』にお邪魔してきました。
涼しい風が爽やかで心地よい日でしたよ(^-^)
エミナスタッフの保育士ゆみ先生が、みんなが住んでいる北海道の周りの海に住んでいる生き物についてクイズからスタート。海の生き物たちの中から、今日はほたてについて楽しく学んでいきます。

お店やスーパーなどでは貝から外した状態で売っていることが多いほたてですが、ほたて貝の中はどのようになっているのか、ほたての体についても詳しく楽しく説明しました。

よく食べられている貝柱は2種類の筋肉からできていて、泳ぐ時や身を守る時などに使われているそうです。そして珍味としても美味しいヒモと呼ばれている部分には、なんと80~100個もの目が付いている事を聞くとみんなビックリ!

日本で獲れるほたての約80%は北海道産で全国一の生産量。地域によって獲る方法が異なります。模型を使って「垂下式」と「地まき式」を実演。みんなとても興味深く見ていましたよ。

そして、ほたてについていろいろ詳しくなった後は、「ほたての貝合わせゲーム」を行ないました。
ほたて貝のカードの裏には、海の生き物のキャラクターたちの絵が描いてあり、ゆみ先生と同じ絵のものを選んだらあたりです。当たったみんなは大喜びしたり、他のお友達を応援したり。クラス対抗でのゲームは大盛り上がりでした(^-^)

今回の試食は、ほたてをバターとしょうゆで炒め、北海道産ななつぼしで炊いたご飯と合わせた「ほたてのバターしょうゆご飯」。とっても美味しそうな香りがしています♪

ご飯はラップの上からみんなに握ってもらい可愛らしいおにぎりを完成させてもらいました(^-^)
一緒に試飲してもらったほたてのスープは、北海道産ほたてから作られたホタテエキスパウダーを使用しているので、ほたての風味がしっかりと感じられます。そしてこのスープは参加してくださったみなさんにお土産としてお渡ししました。おうちの皆さんと一緒に美味しく飲んでくださいね。

ほたては高タンパク・低脂肪でとてもヘルシーな食材。そしておいしさの源であるアミノ酸が他の貝類の約2倍も含まれています。他にも体の疲れを軽くするタウリン、鉄分やビタミンB12などが豊富に含まれています。

生食でも煮ても焼いても美味しい北海道のほたてを、ぜひこれからもたくさん活用していただきたいと思います。