内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
豚丼のたれで簡単蒲焼どん
フライパンで作る簡単蒲焼
材料
(4人分)
さんま
3尾
片栗粉
適量
しょうが汁
1片分
豚丼のたれ
大さじ2
ピーマン
3個
塩こしょう
少々
ご飯
適量
レタス
適量
サラダ油
適量
作り方
さんまは3枚におろし、縦横半分に切り分け、片栗粉をまぶします。
ピーマンは4等分に切り、フライパンにサラダ油を入れて炒め、塩こしょうで味付けしておきます。
フライパンを加熱し、①を焼きます。中火で両面に焦げ目がついたら一度火を止め、水大さじ1と豚丼のたれとしょうが汁を加え、再び中火〜弱火にして水分がなくなり、照りが出るまで加熱します。丼にご飯、レタス、さんま、ピーマンを盛り付け、お好みで白髪ねぎをあしらったら完成です。
MEMO
ピーマンの代わりにパプリカやきのこなどを使っても良いですね。
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
さば缶とトマトのレンチンおかず
汁まで美味しい!時短おかず
実は簡単!ゆりねの調理方法
総収穫量の99%を北海道が占めるゆりねを手軽に
生ラム肉のピカタ
お子さまでも食べやすいラム肉料理です
冷凍餃子と夏野菜のラザニア風
無人販売の冷凍餃子を使ってみました