新年度が始まり、新しい環境の中で生活している方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
久々に青空が広がり、気持ちが良い天気の中リボンちゃんと一緒にお邪魔したのは、太陽の子札幌白石保育園です。
みんなリボンちゃんが来ることをとても楽しみにしてくれていたそうで、リボンちゃんとお揃いの赤いリボンやお洋服を着てくれたお友達や小さいクラスのお友達は・・・
なんと全身に赤いリボンをつけて参加してくれましたよ♡とても可愛かったです!
最初はおうちの方へ、レモンの栄養についてお話させていただきました。
今回参加してくださった方には牛乳とポッカレモン100と砂糖を混ぜて作る「レモンラッシー」を提供するのですが、レモンの酸っぱい成分であるクエン酸にはどのような働きがあるのか、そしてレモンラッシーの効用など聞いていただきました。
その後エミナスタッフのゆみ先生が登場し、もう一人連れてきたお友達は誰なのかパネルを見せながら子供たちに考えてもらいましたよ。
そのお友達は110年以上前からみんなが住んでいる北海道で飲まれている「リボンナポリン」のジュースのパッケージに載っている女の子なのですが・・・
このリボンナポリン、コップに注ぐとオレンジ色でシュワシュワしていますが、このオレンジ色はなんと!
野菜のパプリカからとられた植物由来の色なんです。見た感じはオレンジジュースかな?と思いそうですが、あまり知られていない事実に子供だけでなくおうちの方や先生方も驚いていましたよ。
そしていよいよリボンちゃんの登場です☆曲に合わせて会場に入ってきたリボンちゃんを見て「かわいい~♡」と言う声が聞こえてきましたよ。
ダンスが大好きなリボンちゃんと一緒に「しゅわしゅわしゅわわ」の曲に合わせてダンスを踊りました。
みんなたくさん練習してくれたそうで、とても上手に踊ってくれました♪
リボンちゃんも嬉しくなってダンスを一生懸命踊ったらちょっとお疲れの様子・・・少し他の部屋で休んでてもらい、その間ゆみ先生が体をたくさん動かした時にぜひ飲んでほしい「レモンラッシー」のお話をしてくれました。代表のお友達にお手伝いしてもらいながら、作り方の説明もしてくれましたよ。
お砂糖とポッカレモン100をよく混ぜ、お砂糖が溶けたら牛乳を入れて更に混ぜると完成です。お砂糖の代わりにはちみつやオリゴ糖、そしてジャムやフルーツソースなどを使っても美味しく作れますよ。
ダンスを頑張ったみんなにもレモンラッシーを試飲してもらいました。
飲むヨーグルトのような味わいになり、「美味しい!」とゴクゴク飲んでくれましたよ。
レモンに多く含まれるクエン酸は、疲労回復作用や持久力アップの効果、そしてカルシウムの吸収を高める働きなどがあります。
牛乳にも様々な栄養が含まれますが特にカルシウムの含有量が多く、レモンと合わせることにより沢山のカルシウムを体内へ取り入れることができます。
また牛乳に含まれるタンパク質は、運動後30分以内に摂取することで筋力アップや血漿の増加につながることから「ゴールデンタイム」と言われています。
レモンラッシーを飲んで元気になった子供たち、リボンちゃんはどうかな・・・と呼んでみると、リボンちゃんもレモンラッシーを飲んで元気いっぱいになって再登場です☆
そして今日一緒にダンスをしてくれたお礼に園へ時計のプレゼントをお渡ししました。
ぜひみんなで使ってもらえたらうれしいです♡そして一人ずつにもお土産を用意してきたリボンちゃんは、代表のお友達に受け取ってもらいました。
中には・・・
レモンラッシーの作り方を説明した時に登場した非売品の専用シェイカーが入っています!これでおうちでも簡単に作ることができますね。
最後はクラス毎にリボンちゃんと一緒に記念写真を撮ってお別れしましたよ。小さいクラスのお友達とは、別室で休憩中に写真を撮る事もできました。
みんなに会えて、元気をたくさんもらえたリボンちゃん!みんなもレモンラッシーを飲みながら、元気な毎日をお過ごしくださいね。またお会いできる日を楽しみにしています!!