ポッカレモンアワード2009 大賞発表&授賞式


今年もたくさんのレシピが集まったポッカレモンアワード2009。5月21日(木)にロイトン札幌へ最終選考にノミネートされた14レシピの考案者を招き、大賞発表&授賞式が開催されました。さて、大賞にはどんな料理が選ばれたのでしょう!

その後、皆さんお待ちかねのコース料理へ。初めは緊張気味のママさんたちでしたが、料理のおいしさから自然と会話も弾みます。普段は子育てに追われているママさんたちも、久しぶりにゆっくりと食事を楽しんでいる様子。


受賞にビックリしています。私の家ではポッカレモン100は身近 な存在なので、普段からいろんな料理に使っています。旦那に 至ってはそのまま飲むくらい好きなんです。このレシピは実際に 冷蔵庫に入っていたものだけで作り、子供からの評判も良かっ たので応募してみました。これからもポッカレモン100を使って 新たなレシピを作っていこうと思います。
惜しくも大賞を逃したママさんたちからは「早速、来週の運動会に作ってみたい!」との声も上がっていました。最後に「レモンは健康に良い食べ物なので、今まで以上に身近な存在になってくれることを望んでいます」と、村田さんからのご挨拶で幕を閉じました。 応募されたレシピを見ると、食には家族に対するママの愛情が感じられます。「健康に良くておいしい料理を食べてもらいたい」。レモンはそんな思いを反映させることができる食材なのですね!

皆さんも次回へ向けてレシピを考えてみてはいかが?ポッカレモン100なら気軽に試すことができ、試行錯誤を繰り返すことで、健康面も改善されるなんて嬉しいですよね!
当日のメニュー
![]() |
1.知床鶏のスパイシーローストとクスクスのサラダ(ドレッシングにポッカレモン100を使用) 2.小海老のフリカッセとグリーンピースのクリームスープ 3.桜鱒とパルメジャーノとアンチョビーのグリエ ポッカレモンソースほうれん草添え 4.柔らかポークとポテトのガレット タイム風味 5.ハスカップのジュレとアイスクリーム ポッカレモン風味 |
ポッカレモンアワード2009授賞式の詳しいレポートは⇒こちら