学校法人大畑育英学園 札幌愛珠幼稚園

エスポラーダ北海道の選手や監督が札幌市内の幼稚園を訪問し、フットサルとスポーツの楽しさを伝えるこのコーナーは、子どもたちの運動能力の低下改善を目的としています。また、参加施設にはフットサルボールをプレゼント! 子どもたちの将来に夢を与える企画です。

第2回「げんきっく」!今年からFリーグに参戦したエスポラーダ北海道の監督と選手が幼稚園を訪問しましたよ〜。今回、訪問したのは愛珠幼稚園です。愛珠幼稚園では、子ども達の基礎体力作りにも力を入れており、保育時間が終わった後週1回、希望者が集まり体操の先生によってサッカー教室「サッカーキッズ」が行われています。今回はこの「サッカーキッズ」達が参加してくれました。
背中に「あいしゅ サッカーキッズ」とプリントされた水色のお揃いTシャツを着た元気な年中・年長の園児たちが園庭に集まり、「げんきっく」が始まりました。手足をブラブラ〜、おしりグルグル〜と準備体操を行った後はボールタッチの練習です。身体で感じながらボールに慣れるよう左右の足の裏でコロコロ転がしたり、コーチとおにごっこをしながら楽しんでボールと親しみます。子ども達に大ウケだったのが、「トンネルくぐりシュート」です!選手たちの股の間にボールをくぐらせ、子ども達も続いてくぐりゴールに向かってシュート!ゴールに入っても入らなくても、子ども達のやる気がメキメキと見てとれましたよ。
そして最後にはお待ちかねのエスポラーダチーム対園児チームの試合です。選手の華麗なボールさばきにも負けず、先生やママ達の声援に答えるべく、みんな一生懸命ゴール目指して頑張りました。
エスポラーダ北海道の監督・選手も、「幼稚園のみんなと会えるのがとっても楽しみ!元気なパワーをもらって、みんなにも楽しんでフットサルを好きになってもらうよう接していきます!」とお話してくれました。





子ども向けに工夫しているお弁当や、太りやすい体質の僕にはもってこいの栄養満点&ヘルシーなお弁当。どれも美味しそうで!でも、何といっても僕の大好きなフットサルボール(?)とミートボールが入っていたこのお弁当が僕にとってのMVB!
★エスポラーダ北海道★

HP http://www.espolada.com/
★札幌愛珠幼稚園★
子どもは、遊びが基本。愛珠幼稚園では、異年齢児のお友だちや、先生とかかわり自主的に遊んだり、小さい子のお世話をしたり面倒を見て思いやりの心を育んでいます。また、子ども達の想像力を素直に伸ばし喜んで取り組むことができるよう、自然体験・個々の課題体験等を通して、健康な身体と豊かな心を育てています。
■札幌市東区北38条東9丁目1-38 ■TEL 011-721-2253 ■FAX 011-721-2283
■HP http://www.aisyu.jp/
● 通園バス ●お弁当週1回 ●給食週4回 ●預かり保育 ●就園前教室