こんにちは!うっすら雪が積もり、すっかり冬の空気となりましたね☃
今日は手稲区にある手稲札幌アカデミーにリボンちゃんと一緒にお邪魔しました!

開始時間が近づきホールに集まり始めた園児さん。園児さんに今日、お話をしてくれるエミナスタッフのゆみ先生が
入り口付近で待っていると、年長さんの子が・・・「ゆみ先生だ~!!」と声をかけてくれました!!!!
1年前にもお邪魔していたリボンちゃんとゆみ先生、その時のことを覚えてくれていました!!
はじめにゆみ先生が、パネルを使って北海道限定販売の「リボンナポリン」についてお話しました。
リボンナポリンのオレンジは何の色かな?と聞くと・・・すぐに「パプリカ!!」と正解を教えてくれた
こどもたち!! この後、リボンちゃんが登場してリボンちゃんの年を紹介する場面があるのですが、その時にも「6歳~!!」とすぐに答えてくれました!! 子どもたちの記憶力の良さにゆみ先生もとってもビックリでしたが、会場で様子を見に来てくださった園長先生もとても驚かれていました!!

同時に別の教室では保護者の方向けに栄養士から「レモンのチカラ」についてお話しました。
ご家庭でレモンをお料理などに使う機会があるか伺うと、やはり小さいお子様がいる家庭ではなかなか難しい
ご様子。そんなレモンには、疲労回復の効果のあるクエン酸が含まれていることや、牛乳に含まれるカルシウムと
一緒に摂ることでカルシウムの吸収も良くしてくれることをお伝えしました! こどもたちにもゆみ先生からわかりやすくお話してもらいましたよ☆

園児さんはリボンちゃんと一緒に「しゅわしゅわしゅわわ」の曲に合わせてダンスを踊ったり、代表の園児さんに
レモンラッシーづくりにもチャレンジしてもらいました! 「簡単に作れた! 」と二人とも楽しそうでした(*^-^*)

保護者の方にもホールへ移動して頂き、みなさんにレモンラッシーを試飲してもらいました。今日は甘味に砂糖を使用しましたが、はちみつやオリゴ糖、フルーツソースなどでもおいしく召し上がれますよ☆

最後に園にはリボンちゃんが描かれている壁掛け時計を、こどもたちには「リボンナポリン」や「ポッカレモン
100」などのお土産をお渡ししました!

元気いっぱい、ごあいさつもとっても上手な手稲札幌アカデミーの子どもたち☆
楽しい時間をありがとうございました!!







