千須和アナウンサーの紙芝居読み聞かせ訪問in北郷札幌幼稚園

こんにちは!大雪が降る中、UHB北海道文化放送の千須和アナウンサーとみちゅバチがやってきたのは、白石区にある【北郷札幌幼稚園】です。

200人以上の子供たちが集まってくれました。これから何が起こるのか、わくわくしているようです。

司会のともみ先生の紹介で千須和アナウンサーが登場すると、みんな「テレビで見たことある!」と目を輝かせていました。

素敵な「ちっすー」にみんな一瞬で虜になってしまいました。

そしてもう一人、UHBでおなじみのあのキャラクターといえば…

そう、みちゅバチです♪

あらわれたとたん、子供たちは「可愛い!!」「大きい!」と大はしゃぎ。

さっそく、みんなで手遊び【あんぱんしょくぱん】で遊びました。

手足がちょっと短いみちゅバチは……あれれ、ちょっと大変そう。最後はみんなでゆっくり、手をお膝に置きました。

ここで、みちゅバチはいったんお部屋で休憩です。また戻ってきてね~

 

落ち着いた雰囲気の中、ちっすー考案の紙芝居【みちゅバチのハチミツさがし】のはじまりはじまり♪

大切な大切なハチミツをなくしてしまったみちゅバチ。いろんな場所に探しに行く場面では、みんなも一緒になって絵の中を探してくれました。

「葉っぱの中にあったよ!」

広いホールの一番後ろに座っていたお友達も、一生懸命目を凝らして紙芝居のお話の世界に参加してくれました。

 

そして、パネルシアター【はらぺこあおむし】では、ちっすーがピアノと歌を披露しました。

最後はきれいなちょうちょに変身したあおむしは、ふわふわとみんなの周りを飛び回ります。

そんなきれいなちょうちょに惹かれて、お部屋にいたみちゅバチが帰ってきました。

 

お散歩に出かけたくなったみちゅバチ。最後はみんなで【さんぽ】を歌って、盛り上がろう!

ちっすーのダイナミックな伴奏に合わせて、元気な歌声がホールいっぱいに響き渡ります。

一緒に遊んでくれたお礼に、幼稚園に「みちゅバチのハチミツさがし」の絵本、全員に「シール」と「塗り絵」をプレゼントしました。

楽しい時間はあっという間。今日もみんテレの撮影があるちっすーとみちゅバチは、そろそろ帰る時間です。最後に記念撮影をして、さようならしました。

また二人に会いたくなったら、夕方テレビのリモコンを8チャンネルに合わせて、会いに来てね!!

北郷札幌幼稚園の皆様、今回もありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。