北海道のおさかな 秋鮭セミナーinインターナショナル山の手幼稚園

北海道特産の鮭「秋鮭」の魅力について知って頂きたく、今回お邪魔したのはインターナショナル山の手幼稚園です。

中に入ると、大きなクリスマスツリーが飾ってありましたよ☆今年もこのシーズンがやってきましたね♪

今回は年長さんのお友達がエミナスタッフのともみ先生と一緒にお勉強していきました。

海の中の様子を表した大きな巻物を広げながらどんな生き物がいるのか探してみたり、クイズ形式で秋鮭について学んでいきました。

クイズでオスとメスの見分け方を知った子供たちは、壁に貼らせていただいた秋鮭のポスターを見ながら「この鮭はオスかな?メスかな?」と早速楽しそうに話していましたよ(^^)

クイズの後は、北海道の秋鮭PRキャラクターである「シャッケ船長」のお面作りも行ないました。

線からはみ出ないように丁寧に塗っているところがさすが年長さんです!

色を塗り終わったら、帯を止めてもらい完成です☆

みんなでシャッケ船長に大変身です♪

その頃別室では、おうちの方へ秋鮭の栄養や効用についてお話させていただきました。

北海道漁業の基幹魚種の1つである秋鮭は、養殖を行わない天然ものである為ここ数年生産量が減少傾向にあります。

世界中では養殖鮭が多く流通されているので、貴重な北海道の天然鮭は世界的に重宝されています。

秋鮭の本当の名前は「シロザケ」で、秋に漁獲される鮭なので秋鮭と呼ばれていますが、獲れる時期や成長が異なる「時鮭」「鮭児」も同じ種類の鮭となっています。

おうちの方のお話が終わり、子供たちの所へ移動すると「鮭の川のぼりゲーム」を行ないました。

1列に並び、先生から受け取る鮭のぬいぐるみ「しゃけまる」を頭上から後ろのお友達に渡します。一番後ろまで届いたら今度は前のお友達に渡していき、先生のもとへ早く戻すことができたチームが勝ちです。クラス対抗で行ない、まわりのおうちの方や先生の声援も聞こえ盛り上がっていましたよ♪

最後は親子一緒に「秋鮭のちゃんちゃん焼き」のクッキングを行ないました。

カップには焼いた秋鮭と野菜が入っているので、よくほぐしてから味噌だれをかけてからめていきます。

ちゃんちゃん焼きは北海道の郷土料理ですが、魚と野菜を一緒に摂ることができるので栄養バランスもバッチリ!甘めの味噌だれが美味しさを引き立て、子供にも大人にも大好評でした☆

秋鮭は高タンパク低カロリーで低脂質なため消化吸収にも優れています。また頭から尻尾まで捨てるところがない、と言われるほど様々なお料理にご活用いただけます。

ぜひ私たちが住んでいる北海道で獲れる「秋鮭」を、これからもたくさん食べていただきたいと思います。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!