北海道のおさかな 秋鮭セミナーinちゃいれっく北7条西保育園

北海道のお魚・秋鮭についてぜひ知って頂きたく、今回お邪魔したのはちゃいれっく北7条西保育園です。

子供たちはエミナスタッフの保育士ゆみ先生と一緒に、楽しくお勉強していきました。

私たちの住んでいる北海道は海に囲まれていますが、その海の中ではどんな生き物が生活しているのか、海の中を表した大きな巻物を少しずつ開きながら探していきました。

そして、秋鮭についてクイズに答えながら学んでいきました。

秋鮭はどうやって産まれた川へ戻ってくるのか?オスとメスの違いは?メスの鮭の中に卵(いくら)はどれくらいの数入っているのか?など、大人が聞いても勉強になる内容となっていますよ。

秋鮭について詳しくなった後は、北海道の秋鮭キャラクター「シャッケ船長」のお面作りも行ないました。

「どんな色を塗ろうかな~??」思い思いの色を塗り、帯を止めてもらったら完成です☆

楽しそうな子供たちの様子を見ながら、横ではおうちの方へ秋鮭の栄養と効用についてお話させていただきました。

まさに今が旬の秋鮭ですが、今年はここ10年の中で最も不漁とのニュースも・・・北海道の秋鮭は養殖を行わない天然物であるため、毎年水揚げ量が大きく増減する傾向にあるそうです。

日本も含め世界中ではサーモンと言われる養殖物が多く流通されていますが、実は天然物と養殖物では栄養価に違いがあり、カロリーは天然物が養殖物の約1/2、脂質も天然物は養殖物の1/2~1/3程度と少なく、たんぱく質は天然物の方が多く含まれています。お寿司やお刺身で食べるサーモンと秋鮭は、同じ鮭でも実際は異なっているんです。

子供たちのお面作りやおうちの方へのお話が終わり、なんとここでスペシャルゲストが登場☆本物のシャッケ船長が会いに来てくれました!!

一緒にダンスを踊ったり、写真撮影をして楽しみました。まだまだ一緒にいたいところですが、そろそろ海に帰らなくては・・・「また遊びに来てねー!!」という子供たちのかわいい声に見送られ、会場では「秋鮭のちゃんちゃん焼き」のクッキングタイムです。

今回は味噌だれをそれぞれ器に盛り付け、秋鮭や野菜としっかり混ぜてもらいました。北海道の郷土料理でもあるちゃんちゃん焼きは、秋鮭と野菜を一緒に摂ることができるので栄養バランスがとても良いお料理です。野菜が苦手なお子様も、秋鮭と一緒に甘めの味噌だれを絡ませることにより食べやすくなり、今回も「美味しいー!!」とみなさん完食です☆

今、世界ではヘルシーフードとして和食が注目されていることもあり魚食の価値が向上していますが、日本では食の欧米化が進み水産物の消費量が減少傾向にあります。

水産物漁獲量日本一の北海道に住む私たちは、たくさんの美味しいお魚が手に入りやすい環境だと思います。特に旬の食材は栄養価が高いと言われ、秋鮭もお店にはたくさん並んでいます。高タンパク低脂質・低カロリーの他、免疫力低下防止や疲労回復、美白美肌にも効果が期待できる秋鮭をぜひご家庭でもたくさん活用していただけたらと思います。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!