ミルクキッズチャレンジinあいの里大藤幼稚園
2日間にわたり、あいの里大藤幼稚園にお邪魔しました。 最初はうっしーのペープサートで、動物のおっぱい数あてクイズ。 みんな元気に答えてく […]
本日はもいわ幼稚園・家庭教育学級にお邪魔しました。南区民センター内での料理教室開催です。 始めは牛肉・羊肉の栄養や特徴的機能についての講義です。牛肉には他のお肉に比べて亜鉛が多く含まれています。細胞の新陳代
本日お邪魔したのは、中央区にある二条小学校。校舎に入ると、教室移動のため廊下を歩いていた児童の皆さんが「おはようございます!」と元気にあいさつしてくれました。 &n
昨日の台風18号の影響による雨風から一転、爽やかな秋空となったこの日。訪問したのは、札幌・厚別区にあるもみじ台幼稚園です。 りす組、こあら組、うさぎ組の年少さんがホールに大集合!みんな元気に「おはようござい
北区にある太平児童会館にお邪魔させていただきました。 かわいい折り紙の作品集がたくさん飾られています。 太平児童会館は近くに畑があり、そこでジャガイモとニンジンを育てています。 収穫したものは『円山動物園』に贈呈するんで
今日もふしこ幼稚園にやってきました。3日連続の講座の最終日です。毎日通っていると、園児たちにも覚えてもらえているようで、会場前にある階段を園児たちが通るたびに「おはようございます!」「今日もクッキングしに来たの?」と次々
西区の富丘つくし幼稚園の年中さんとお母さんたち集まっていただきポッカレモンプチ講座開催いたしました。 レモンについての紙芝居のあとレモンじゃダンスを特訓中! みんな完璧に覚えましたよ♪ 別室ではお母さんたちもレモンに含ま
西区の富丘つくし幼稚園にてミルクキッズチャレンジ開催いたしました。 うっしーの紙芝居を真剣に見ているお友達です♪ 紙芝居で牛さんのことを知った後は、お面作りです。 みんな上手に思い思いの色をキレイに塗ってくれました。 牛
札幌は朝からスカッとした青空。久々の夏日復活で、園児たちも園庭で元気に走り回っていました。 昨日に引き続きやってきたのはふしこ幼稚園。 「ゆり組のみんな、こんにちは!!!!」突然のうっしーの登場にみんなテンションが上がり
本日は札幌・東区のふしこ幼稚園にお邪魔しました。今日から3日連続での訪問です。初日の今日は、年長ばら組のみんなと楽しい時間を過ごします。 みんなが注目している視線の先には・・・ うっしーの紙芝居!「牛乳からつくられる食べ
第2回目のジンギスカンセミナーはあゆみ第2幼稚園さんです。 到着すると、ホールでは元気な声が。走り回ったりおしゃべりしたり・・・と楽しそうな表情の子供達がいっぱいでした。 そんなホールのステージ上で試食のジンギスカンの準
清田区にある平岡みどり児童会館へお邪魔させていただきました。 児童会館オリジナルのこま検定です。 お片付けしやすい工夫もされてます。 こま懐かしいですね! レモンにはカルシウムの吸収率をアップさせる作用があります。 牛乳
介護予防センター新道南:北地区会館へお邪魔させていただきました。 レモンといえばビタミンCというのは代表的ですね。 体の免疫を高めますので風邪にかかりにくくしたり、ウイルスを撃退して早く治してくれます。 季節の変わり目な
第1回目の開催となったジンギスカンセミナー。今回はひばりが丘明星幼稚園さんにお邪魔いたしました。 到着するとすぐに元気な掛け声が・・・晴天の中、園庭でミニ運動会が開催されていたようですよ。 ミニ運動会の余韻冷めずにホール
今回のお味噌セミナーでお邪魔したのは中央区にあるこひつじ幼稚園・家庭教育学級さんです。 お味噌には米味噌や麦味噌、白味噌や赤味噌・・・などがありますが、その違いは?と聞かれるとうまく説明ができない方が多いようです。 原料
本日は札幌・厚別区にある第2あつべつ幼稚園でのミルクキッズチャレンジです。 秋の季語でもある「コスモス」。園の敷地内でキレイに咲いているのを見つけました。 ホールには年少・年中・年長の全園児が集合。うっしーの紙芝居やペー
中央区にある円山児童会館へお邪魔してきました。 国が調査することを始めた1945年から現在に至るまで、一度も所要量を満たしたことのない栄養素がカルシウムです。 これは、カルシウムが人間のからだの中では作られない栄養素であ
本日は介護予防センター円山さんが開催されている、中央区・南円山会館での「すこやか倶楽部」にお邪魔しました。 「お肉は若い人の食べ物だから年寄りには無用なのよ」という方もいらっしゃいますが、いえいえ、ご高齢の