カラーセミナーin子育てサロンPart1
今回から始まる、ママたちのカラーセミナーin子育てサロン「色とココロの関係」第1回目は麻生児童会館で行われました! 毎回、たくさんの親子がサロンに遊びに来ているという麻生児童会館、館長さんからご挨拶を頂き早速はじまりまし […]
今回から始まる、ママたちのカラーセミナーin子育てサロン「色とココロの関係」第1回目は麻生児童会館で行われました! 毎回、たくさんの親子がサロンに遊びに来ているという麻生児童会館、館長さんからご挨拶を頂き早速はじまりまし […]
今日は3回目の食育セミナーを「太平児童会館」で行いました。 eminaを見て来てくださった方や、初めて児童会館にいらした方が たくさんいらっしゃいました。 北海道栄養士会 食育推進委員長の山際睦子先生から 「野菜の重ね煮
本日、厚別東児童会館で2回目の食育セミナーを行いました。 北海道栄養士会の山際先生から「野菜の重ね煮」の作り方、 だしの取り方、野菜の切り方、色の濃い野菜と薄い野菜の違い、 皮などは捨てずに使えるなど、 興味深いお話しを
2月24日(水)、1回目の食育セミナーを手稲富丘児童会館で行いました。 北海道石狩支庁さま主催で北海道栄養士会、 食育推進委員会委員長の山際先生を招いて、 現在の食生活や食材、幼児食についてのお話しと、 「野菜の重ね煮」
2月19日(金)、中央区の円山児童会館で3回目の歯科セミナーが行われました。 虫歯嫌いなお子さんにはキャラクターの歯ブラシを使ってみたり、 好きな歯磨き粉を選ばせてあげたり、 ぬいぐるみを使った歯みがきごっこや、歯医者さ
さぁ、やって来ました!今回BBとQooちゃんが訪れたのは、元気なお友だちが待っていた、江別あかしや幼稚園です。「B~B~!!Qooちゃ~ん!!」とみんなが呼び、登場するとみんなの歓声は最高に!これから何が始まるのかワクワ
今回、日本ハムファイターズのBBとみんなも大好きなQooちゃんが訪れたのは、元気なお友だちがたくさんいる「インターナショナル幼稚舎」です。お友だちもBBとQooちゃんの登場にテンションがあがりましたよ~ お友だちともたく
2月3日山鼻児童会館で「歯科セミナー」の2回目が行われました。 寒い中、遠い所からいらした方や、初めての方もいっぱいいましたよ。 山鼻児童会館は体育館が通常の2倍あるということで、 遊びに来るお友達もたくさんいるようです
「ママたちの健康セミナーin子育てサロン」 emina VOL.22やメルマガで告知しておりました、「歯科セミナー」を幌西児童会館(南14西16)で行いました。 子育てサロンが開かれている中、端のスペースをお借りして、
エスポラーダ北海道の監督と選手が幼稚園を訪問し、楽しくフットサルの魅力を伝えている「げんきっく!」。今回は札幌北幼稚園のみんなに会いに行きましたよ~。みんなも、どんな事をするのかワクワク♪しっかりお話を聞いています。
やって来ました!BB&Qooちゃん! とってもキレイな園舎に元気いっぱいのお友だちが迎えてくれましたよ~目の前に見るBBとQooちゃんにみんなは釘付け! ちっちゃなお友だちも先生に抱っこされ、手足をバタバタさせて喜んでい
行ってきました!「げんきっく!」 今回、お邪魔したのは<あいの里幼稚園>です。 「こんにちは~!!」と元気一杯ご挨拶もしっかりしてれたお友だち(^.^) どんなことをするのかみんなワクワク♪ まずはコーチの自己紹介と技の
行ってきました! げんきっく! 今回参加してくれたのは、もみじ台幼稚園の年中さんです。 エスポラーダ北海道の小野寺監督と鈴木選手も みんなと会えるのを楽しみにしてきましたよ~♪ たくさん練習したらこんなこともできるよう
今日は、元気な園児達がいっぱいの平岸幼稚園にQooとB・B、 そしてeminaスタッフが訪問して来ました。 みんなで「B・B」「Qooちゃーん」と大きな声で呼ぶと・・・ ジャーン!! 元気に登場してくれました。 B・Bは
今回、エスポラーダ北海道が訪問したのは「愛珠幼稚園」です。 元気いっぱいのお友達の様子をお伝えしま~す。 監督と選手の紹介を真剣に聞く 子どもたち。 あれれ・・・、みんなお揃いのTシャツ を着ていますね。 よ~
eminaでも、大注目のエスポラーダ北海道! フットサルの波が押し寄せています\(^o^)/ eminaでもVOL.20から、エスポラーダ北海道の選手や監督が 札幌市内の幼稚園を訪問して、フットサルとスポーツの楽しさを
7/14(火)平和幼稚園で『げんきっく』が開催されました。 そのときに報道各社の取材もあり、さっそく北海道新聞さんに掲載されました。 ←クリックすると拡大されます げんきっくは、エスポラーダ北海道×emina編集部のコラ