キッズマイチャレンジフェスタ 開催報告Part6
最後は、ステージのご紹介。 スズキメソード札幌支部のヴァイオリン科とチェロ科の皆さんによる音楽コンサートです。 小さな子どもたちが、ヴァイオリンやチェロを操る姿は、感動的でした。素敵な音色が会場を包んでいました。 エミナ […]
最後は、ステージのご紹介。 スズキメソード札幌支部のヴァイオリン科とチェロ科の皆さんによる音楽コンサートです。 小さな子どもたちが、ヴァイオリンやチェロを操る姿は、感動的でした。素敵な音色が会場を包んでいました。 エミナ […]
3月15日(金)マネースクールへお邪魔してきました。 講師は㈱ハピネスのファイナンシャルプランナー野村純子先生 お金の運用法、貯蓄法、保険の内容などの専門用語の意味を噛み砕いてわかりやすくお話してくれます。 例題が身近で
こんにちは、エミナ編集部 編集長のえみっちょです。 エミナとトモエでおなじみの福山醸造がタッグを組んで開発した「らくdaみそ」の完成お披露目会が先日行われました。 その時の様子をご紹介しますね。 エミナ会員から選ばれた奥
Part1はこちら Part2はこちら Part3はこちら Prart4はこちら 笑顔で子育て応援企業の出展ブースのご紹介です。 サッポロドラッグストアー×伊藤園 「お~いお茶」のPRとして、緑茶を試飲させてくれました
Part1はこちら Part2はこちら Part3はこちら 次は、クラフトワークショップをご紹介。 クラフトワークショップは、昨年に引き続きカナリヤさん、そして今年からご協力いただくことになった東急ハンズ札幌店さんのお力
Part1はこちら Part2はこちら 次は木育エリアをご紹介しましょう。 北海道水産林務部林業木材課のご協力により木の砂場と積木をお借りして、設置しました。 小さい木の玉がたくさん入った木の砂場は小さいお子さんはもちろ
Part1はこちら 花育は、フラワーアレンジメント。 会場となった札幌パークホテルの1階にある日比谷花壇さんにご協力いただきました。 小さなお子さんも、ハサミを器用につかって、かわいいフラワーアレンジメントを作っていまし
キッズマイチャレンジフェスタ2013が、2月3日(日)札幌パークホテルで開催され、2800名を超えるたくさんの親子さんが来場されました!! 今年からAir-G’でおなじみのエフエム北海道と共催となった、キッズ
2012年12月26日、2012年最後のエミナイベント「無料スキーレッスン」が開催されました。その日は朝からものすごい吹雪!!本当に開催できるのかしら?と不安に思いながらも、自宅を出発。でも、フッズスノーエリアに近づくに
あったか茶話会サポート!今回お邪魔したのは、西区にお住まいの幼稚園のお母さん達でつくるサークル。シゴキ部(SGK)の皆さんが集まっている所にお邪魔しました。 スポーツ大好きのお母さん達が集まるシゴキ部(SGK)は、ちょっ
今日は最高気温でも氷点下・・・とても寒い日。そんな中、元気に茶話会を開催していたのは! さわらび幼稚園&山王幼稚園の「稲穂小学校のママ」の皆さんです。今回も冬の暖房について皆さんと楽しくお話し致しま~す(^^) さて、本
今日、お邪魔したのは「あいの里幼稚園」の仲良しママ友10名の皆さんです。 最近ず~っと大雪で寒かったのに皆さんの行いがいいのか?!今日は最高にいいお天気(^^) あいの里は豪雪地帯だそうで・・・今日は本当にお天気が良くて
あったかサポート!今日はしろいし幼稚園すみれ組の茶話会にお邪魔しました。 お店の入口で、出席のお母さんに「お肉の時にお会いしましたよね?」と言われました!そうでした先日「モ~ッと知りたい!オージービーフ&ラムキャラバン」
今日は、太陽こころ幼稚園のお母さん達の茶話会にお邪魔しました! 場所は北区太平にあるイタリア料理のお店「アウェーコ」。このお店の名前は、岩手県の方言で「小路」という意味。お店の場所も民家が並ぶ小路沿い。こんな所にお店が?
今日は久し振りの晴れ。でも気温は低く路面はツルツル・・・何度もヒヤッ(・.・;)としました。 さて、今日お邪魔させていただいたのは「平和幼稚園・父母の会&エコグリ-ン委員会」10名の元気なママ達です。 エコグリ-ン!?ど
あったか茶話会サポート!5回目にお邪魔したのは、 さわらび幼稚園ママ友の皆さんが集まる手稲区稲穂の『POPOLO』さん♪ パスタが美味しいと評判!皆さん一度行ってみたかったお店だそうです。 11時半に開店してお昼には席も
今日の午前中は吹雪・・・時々、雷も鳴っていて一気に真冬になってしまいました。 とても寒いけど、こんな日こそ、あったか~い灯油のお話しをお届けしますよ(^^) 今日の茶話会にお邪魔したのは「札幌あかしや幼稚園さくら2組」2
あったか茶話会サポ-ト4回目にお邪魔したのは「幌北幼稚園ぱんだ組さん」の茶話会です。 開催前での会話も明るい雰囲気♪もうすでに茶話会が始まっているかのようでしたよ~。これは楽しく紹介できそう!(^^)!私の気分も乗ってき