第2回 東日本フード グループインタビュー
先日、第2回目の東日本フードのお肉に関するグループインタビューが開催されました。 エミナ会員の中から、精鋭9名に集まっていただき、お肉に関すること、お肉を買うスーパーに関すること、普段思っていることを、どんどんお話しして […]
先日、第2回目の東日本フードのお肉に関するグループインタビューが開催されました。 エミナ会員の中から、精鋭9名に集まっていただき、お肉に関すること、お肉を買うスーパーに関すること、普段思っていることを、どんどんお話しして […]
こんにちは、エミナ編集部 編集長のえみっちょです。 エミナとトモエでおなじみの福山醸造がタッグを組んで開発した「らくdaみそ」の完成お披露目会が先日行われました。 その時の様子をご紹介しますね。 エミナ会員から選ばれた奥
2012年12月26日、2012年最後のエミナイベント「無料スキーレッスン」が開催されました。その日は朝からものすごい吹雪!!本当に開催できるのかしら?と不安に思いながらも、自宅を出発。でも、フッズスノーエリアに近づくに
あったか茶話会サポート!今回お邪魔したのは、西区にお住まいの幼稚園のお母さん達でつくるサークル。シゴキ部(SGK)の皆さんが集まっている所にお邪魔しました。 スポーツ大好きのお母さん達が集まるシゴキ部(SGK)は、ちょっ
今日は最高気温でも氷点下・・・とても寒い日。そんな中、元気に茶話会を開催していたのは! さわらび幼稚園&山王幼稚園の「稲穂小学校のママ」の皆さんです。今回も冬の暖房について皆さんと楽しくお話し致しま~す(^^) さて、本
今日、お邪魔したのは「あいの里幼稚園」の仲良しママ友10名の皆さんです。 最近ず~っと大雪で寒かったのに皆さんの行いがいいのか?!今日は最高にいいお天気(^^) あいの里は豪雪地帯だそうで・・・今日は本当にお天気が良くて
あったかサポート!今日はしろいし幼稚園すみれ組の茶話会にお邪魔しました。 お店の入口で、出席のお母さんに「お肉の時にお会いしましたよね?」と言われました!そうでした先日「モ~ッと知りたい!オージービーフ&ラムキャラバン」
今日は、太陽こころ幼稚園のお母さん達の茶話会にお邪魔しました! 場所は北区太平にあるイタリア料理のお店「アウェーコ」。このお店の名前は、岩手県の方言で「小路」という意味。お店の場所も民家が並ぶ小路沿い。こんな所にお店が?
今日は久し振りの晴れ。でも気温は低く路面はツルツル・・・何度もヒヤッ(・.・;)としました。 さて、今日お邪魔させていただいたのは「平和幼稚園・父母の会&エコグリ-ン委員会」10名の元気なママ達です。 エコグリ-ン!?ど
あったか茶話会サポート!5回目にお邪魔したのは、 さわらび幼稚園ママ友の皆さんが集まる手稲区稲穂の『POPOLO』さん♪ パスタが美味しいと評判!皆さん一度行ってみたかったお店だそうです。 11時半に開店してお昼には席も
今日の午前中は吹雪・・・時々、雷も鳴っていて一気に真冬になってしまいました。 とても寒いけど、こんな日こそ、あったか~い灯油のお話しをお届けしますよ(^^) 今日の茶話会にお邪魔したのは「札幌あかしや幼稚園さくら2組」2
あったか茶話会サポ-ト4回目にお邪魔したのは「幌北幼稚園ぱんだ組さん」の茶話会です。 開催前での会話も明るい雰囲気♪もうすでに茶話会が始まっているかのようでしたよ~。これは楽しく紹介できそう!(^^)!私の気分も乗ってき
あづま幼稚園の茶話会といえばこちら~♪ 発寒にある「焼肉ホドリ」さん。今年で開店20年の地域で人気の焼肉店。 幼稚園に近いからというだけでなく、美味しいから集うという皆さん。 お肉が出てくる前に暖房についてお話しさせても
10月22日から3月25日までの期間、ホクレンさんと協力して新しい企画ポカポカプロジェクト 「あったか茶話会サポート」がスタ-トしました。(^O^) 幼稚園の茶話会に、ちょっとだけ参加させてもらって冬の暖房について お話
こんにちは、編集長えみっちょです。 3月からスタートして、早5ヶ月、奥さま新商品開発プロジェクト第1期が終了しました。 先日、開かれた新商品「トモエのつゆ」完成披露パーティー(というほど派手ではありませんが・笑)の様子を
福山醸造株式会社の奥さま新商品開発プロジェクト会議が、先日行われました。なんと今回で最終回。なんだか寂しいです。 前回、お休みをされた吉田さんが、試食を作ってきてくれましたよ。鶏むね肉のハム(右奥)はしっとりおいしい~~
先日、サッポロファクトリー内にある、北ガスショールームSAGATIK(サガティック)にて、最新Siセンサーガスコンロの体験会が行われましたよ。 まずは、主婦ならやっぱり気になる、ガスコンロのお手入れについて、上川さんから