内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
なすと鶏のレンチンおかず
夏野菜でメインのおかず
材料
(4人分)
鶏もも肉
1枚
なす
1~2本
★めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ3
★砂糖
大さじ1
★酢
大さじ1
★ごま油
大さじ1
作り方
鶏もも肉はひと口大に切ります。なすは2cm幅の半月切りにし、水にさらしておきます。
耐熱容器になすを入れ、その上に鶏肉を並べます。★の調味料を混ぜたものを上から流し入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)で6分間加熱し、取り出して混ぜ合わせたら完成です。鶏肉に火が通ってなかったら再度加熱してください。
MEMO
お使いの電子レンジにより加熱時間を調整してください。
出来上がってすぐでも美味しいですが、時間をおくと更に味がしみ込んで美味しくなりますよ。
辛いのがお好みの方はめんつゆを減らし、コチュジャン等を加えてもよいでしょう。
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
長いもにねぎみそのっけ焼き
サクサクほくほく食感が楽しめます
ふんわりおさかナゲット
ほんのりみそ味でコクがあり、外はカリッ、中はフワッ
たらのトマトチーズ煮
簡単ぱぱっとできるお魚おかず
カルボナーラで作る簡単ポテトグラタン
市販のカルボナーラソースを使ったお手軽グラタン!